道内需要の把握必要 次年度の冷房整備に備え 道教委が市町村向け説明会(道・道教委 2023-10-23付)
道教委は19日、暑さ対策等に関する市町村向け説明会をオンラインで開催した。簡易型クーラー導入に活用する補助金の活用を周知するなど、次年度に向けた対応を周知。今後道内の学校で冷房設備の設置が進むことが予想される中、供給量が不足する可能性も想定されることから、全道の需要状況を把握する必要性に言及した。
暑さ対策に関するこれまでの対応や検討状況を周知するため緊急に開催したもの。市町村の担当者約160人が参加した。
開会に当たり伊賀治康総務政策局長は、猛暑が続いた今夏の状況を振り返り、ソフト・ハードの両面で対策に取り組んでいくとし、市町村と連携して対応を図っていく考えを示した。
続いて健康・体育課の今村隆之課長が熱中症対策のこれまでの対応や、このほど国に行った緊急要望の詳細を説明。学校における冷房設備の整備には相当の期間が予想されるとし、冷房整備と併せて簡易型クーラーを普通教室や職員室に設置する必要性を共有した。また、道内の各学校で冷房設備の整備を進めるため、道内全体の需要状況を調査する必要があるとし、協力を求めた。
感染症対策の備品購入を補助する国の「感染流行下における学校教育活動体制整備事業」に関しては、換気対策としての簡易型クーラーも補助対象として追加募集することを周知し、活用を呼びかけた。
簡易型クーラーの導入に当たっては、複数台使用して電気容量の上限を超える場合もあることから注意を喚起。北方建築総合研究所の助言のもと、冷却効果を高める方策を周知する考えを示し「1教室に2台以上の設置が望ましいこと」「日光遮蔽と組み合わせる必要があること」などの現時点で判明している留意点を伝えた。
(道・道教委 2023-10-23付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委 学校安全教室・推進会議 子の命を守るために 長万部中の実践発表など
【函館発】道教委は17日、渡島合同庁舎で学校安全教室兼学校安全推進会議(渡島会場)を開催した。学校安全指導者養成研修に参加した教員の報告や防犯、交通安全、心肺蘇生、海難防止講習を実施。渡島...(2023-10-24) 全て読む
6年度道立高校入選実施日程 一般入試学力検査 3月5日に実施 推薦等の面接は2月13日
道教委は、6年度道立高校入学者選抜の実施スケジュールをまとめた。一般入試の学力検査は6年3月5日、推薦・連携型入学者選抜の面接等は2月13日を予定。一般入試と推薦・連携型入学者選抜の出願受...(2023-10-24) 全て読む
道教委と道高P連 道建協に 新卒者の雇用促進要請 企業連携の生徒活動支援も
道教委と道高校PTA連合会(村井為敦会長)は20日、北海道建設業協会に新規高校卒業予定者の雇用促進および就業体験活動推進事業に関する協力を要請した。道教委の相馬利幸高校教育課長が日野勉常務...(2023-10-24) 全て読む
道教委 不登校児童生徒支援連絡協 効果的な取組を共有 岩見沢、帯広、函館市が実践発表
道教委は16日、オンラインで5年度第1回不登校児童生徒支援連絡協議会を開催した。岩見沢市教委、帯広市教委、函館市教委の各担当者が不登校児童生徒に対する学習支援や教育相談の取組について実践発...(2023-10-24) 全て読む
道教委・道文教大が連携協定 教職魅力向上など協力 インターンシップなど計画
道教委と北海道文教大学は19日、道庁別館で連携に関する協定を締結した。道教委の倉本博史教育長と道文教大の渡部俊弘学長が協定書に署名。教職の魅力向上や教員志願者の確保など多分野で連携を深める...(2023-10-23) 全て読む
第28回全国高校総合学科研究大会 時代に応じた進化へ研鑚 道内開催10年ぶり 250人集結
第28回全国高校総合学科教育研究大会兼第24回道高校総合学科教育研究大会が19日から2日間、ホテルライフォート札幌を主会場に開かれた。道内での全国大会開催は平成25年以来10年ぶり。大会ス...(2023-10-23) 全て読む
学校職員14・6%に上昇 男性教職員の育休取得率 道教委 子育て応援の機運醸成へ
道立・市町村立学校(札幌市除く)における男性職員の育児休業の4年度取得率は14・6%となり、目標値の10%を初めて上回ったことが道教委の調べで分かった。子どもの出生時に5日以上の休暇を取得...(2023-10-20) 全て読む
新しいかたちの学び指定の千歳緑小 ICT活用し子主体に 定例報告会で公開授業等
道教委の「新しいかたちの学びの授業力向上推進事業」の指定を受けている千歳市立緑小学校(山谷潤校長)は12日、第4回定例報告会を開催した。5年生国語の公開授業を行ったほか、参加者による報告会...(2023-10-20) 全て読む
道教委・道警 闇バイト防止へ 校内放送教材が完成 高校生と警察官が注意喚起
道教委は、高校生向けの「闇バイト防止のための校内放送教材」を制作した。道警や石狩南高校放送局の協力を得て完成したもので、生徒と警察官が闇バイト募集の手口などを語り、注意を喚起する内容となっ...(2023-10-20) 全て読む
道教委 青少年中国友好訪問 21日から8日間滞在 高校生が万里の長城等へ 米、加に次いで3事業目に着手
道教委は、本年度から道青少年中国友好訪問事業を新たに実施する。道内の高校生が海外を訪問し、現地の高校生と交流する事業としては、道・ハワイ州高校生交換留学促進事業、道・アルバータ州高校生交換...(2023-10-20) 全て読む