北広島西部中で授業改善セミナ ICT活用し作戦工夫 スペシャリスト教員が授業 道教委(道・道教委 2023-10-31付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道教委は23日、北広島市立西部中学校で中学校授業実践・改善セミナーを開催した。同校のスペシャリスト教員が講師となり、ICTを利用したバレーボールの公開授業を指導。管内の保健体育の教諭15人...(道・道教委 2023-10-31付)
その他の記事( 道・道教委)
特支教育リーダー教員研究協 22日オンライン開催 道教大・細谷教授講演 道教委
道教委は22日午前9時15分からオンラインで特別支援教育リーダー教員研究協議会を開く。本年度から実施している管理職のための特別支援教育に関する研修会の第3弾も合わせて開催。道教育大学函館校...(2023-11-02) 全て読む
道と札幌市 教員採用候補特別検査 出願受付 24日まで 教養検査早期化・複線化へ
道教委と札幌市教委は、7年度道・札幌市公立学校教員採用候補者選考のための特別選考(教養検査)の出願受付を開始した。例年6月に行っている第1次検査の教養検査を前倒しで実施する初の試み。出願期...(2023-11-01) 全て読む
6年度高校・特支校長人事異動 定年延長へ諸制度明記 女性、若手の積極登用を継続
道教委は6年度公立高校長・道立特別支援学校長に係る人事異動の考え方をまとめた。役職定年制や管理職監督勤務上限年齢制(特例任用)など定年年齢の引き上げに伴う諸制度を明記。意欲や能力を有する女...(2023-11-01) 全て読む
道教委が高校生防災サミット 地域防災の担い手に 災害時支援など理解深める
(2023-11-01) 全て読む
寄り添った取組を称賛 倉本教育長が十勝管内視察 帯広大空学園 総合福祉等の取組紹介
(2023-10-31) 全て読む
道心の教育推進キャンペーン月間 2管内でフォーラム 2日オホーツクで開催
ハートに、じーん。探してごらん、優しい気持ち―。11月は、北海道心の教育推進会議(会長・倉本博史道教委教育長)が実施する北海道心の教育推進キャンペーン強調月間。本年度は心の教育推進フォーラ...(2023-10-31) 全て読む
道教委 高校生の資質・能力育成 教育課程 編成・実施へ手引 指導と評価一体化の事例等
道教委は、5年度高校教育課程編成・実施の手引を作成した。各教科等における社会とのつながりを意識した探究的な学習、指導と評価の一体化を図る学習指導の実践を踏まえた指導と評価の計画例などを掲載...(2023-10-31) 全て読む
道内公立学校の臨休 インフル拡大 89校に コロナも13校に増加
道教委は道内公立・私立学校における臨時休業の状況(10月16~22日)をまとめた。インフルエンザによる臨時休業は前週の29校から89校に増加。新型コロナウイルス感染症による臨時休業は5校か...(2023-10-30) 全て読む
道総合教育会議 東北大院・青木教授講演 教員確保へ戦略的議論を 即応予備役制度など提案
(2023-10-30) 全て読む
オンラインで授業改善セミナー 日高11月1日皮切りに 特別支援教育専門性向上へ
各教育局と道教育大学が連携し、教員における特別支援教育の専門性向上を図る5年度オンライン授業改善セミナーが、11月1日の日高教育局を皮切りに全道14管内で開催される。各管内のリーダー教員が...(2023-10-30) 全て読む