オホーツク 22校が参加 地域の魅力化、発信へ 全道へ網走桂陽高と雄武高(関係団体 2024-01-19付)
探究チャレンジオホーツク
【網走発】道教委は昨年12月中旬、5年度探究チャレンジ・オホーツクをオンライン開催した。オホーツク教育局が主管し、管内の高校22校が参加。各学校が総合的な探究の時間や課題研究など、各学校の教育課程内で取り組んだ探究活動の成果を発表した。網走桂陽高校と雄武高校が最優秀賞に選ばれ、2月1日に開かれる探究チャレンジ・ジャパンへの出場切符を手にした。
事業は、高校生が取り組んだ探究活動の成果を発表・交流する機会を設定し、言語能力、情報活用能力、問題発見・解決力を育成するとともに、探究活動の成果を新たな探究に結び付け、生涯にわたって能動的に学び続ける資質・能力を育成することを目的としている。
道教委のS―TEAM教育推進事業の一環として実施。管内22校計82人が参加し、うち審査を経て上位2校がオホーツク管内の代表として2月に開かれる「探究チャレンジ・ジャパン(全道成果発表会)」に参加する。
当日は、オホーツク局の桑原知己局長、高橋和孝次長、田中智則教育支援課長、網走建設業協会の松木俊広会長、東京農業大学生物産業学部の南和弘教授の5人が審査員を務めた。
審査の観点は①課題の設定②情報の収集③整理・分析④まとめ・表現⑤探究活動の独自性―の5点で、各観点を5段階で評価し、各審査員の合計点によって順位を決定する。
はじめに、オホーツク局の楠本学高校教育指導班主査が大会の趣旨を説明した上で「この1年間積み上げた学習の成果の発表を期待する」と話した。
続いて、各校がそれぞれ探究したテーマについて用意したプレゼンテーション資料を用い、7分間の発表を行った。発表後は内容について質疑応答し、探究に対して意識したことや最もこだわったポイントなどの質問が挙がった。
最優秀賞に選ばれた網走桂陽高(泉田正弘校長)は「商店街復活~魅力あるまちづくり」をテーマに、市内の商店街を活性化させるべく、観光協会や市民に聞き込み調査を行い、高校生のアイデアで魅力ある提案を考えた。
また、雄武高(千葉哲也校長)は「ICTを利活用した雄武町PR活動の研究と評価」と題して、毎年10月に実施している京都市への見学旅行に合わせて、PR活動を実施。前年度のアンケート結果から、配布物とアンケート実施の見直しを行い、若い年代の回答が増える方策を打ち出し実践した。
2校は2月1日、札幌市で開催される探究チャレンジ・ジャパンに、オホーツク管内の代表として出場する。
(関係団体 2024-01-19付)
その他の記事( 関係団体)
宗谷教育研修センター 冬季セミナー 社会で生き抜く力育成を 個別最適な学びで塩﨑所長
【稚内発】宗谷教育研修センターは10日、管内冬季授業づくりセミナーを開催した。稚内生涯学習総合支援センターを主会場にハイブリッド形式で実施。宗谷教育局の松浦隆史教育支援課長、同センターの塩...(2024-01-23) 全て読む
北社研が冬季セミナー 法教育の視点を社会科に 村松氏 授業構想へ助言
道社会科教育研究会(北社研、喜多山篤会長)は13日、ホテルライフォート札幌で第17回社会科教育冬季セミナーを開催した。4人の教諭が授業実践を発表したほか、弁護士の村松剛氏が「社会科に生かす...(2024-01-23) 全て読む
北音教が冬季研修会開く 遊びを学びにつなげて ICTで楽しい授業研鑚
道音楽教育連盟(北音教、足立教会長)は10日、札幌市立資生館小学校で冬季音楽教育研修会を開催した。音楽教育推進協議会理事として音楽教育指導に携わる加藤幸平氏を招き「音楽の要素でつながる授業...(2024-01-22) 全て読む
日高管内教委連 管内教育課程研 指導と評価の一体化を 黒田附属函館中副校長が講話
【苫小牧発】日高管内教育委員会連絡協議会(川上松美会長)は10日から3日間、日高合同庁舎で5年度管内教育課程研究協議会を開催した。中では、道教育大学附属函館中学校副校長の黒田諭副校長が「指...(2024-01-22) 全て読む
次代の管理職目指して 十勝小・中校長会、帯広市校長会 スクールリーダー育成研修
【帯広発】十勝小・中校長会(中村俊緒会長)、帯広市校長会(伊賀真美会長)は昨年12月下旬、帯広市役所でとかちスクールリーダー育成セミナーを開いた。十勝・帯広の教育や学校運営に意欲的な教員ら...(2024-01-19) 全て読む
釧路市小中校長会 学校経営研究協 心理的安全性を大切に 釧路局・泉野局長が講演等
【釧路発】釧路市小中学校校長会(佐々木豊会長)は10日、釧路市生涯学習センターで第67回釧路市学校経営研究協議会を開いた。市内小・中学校、義務教育学校の校長40人が参加。講演や分科会協議を...(2024-01-19) 全て読む
道学校栄養士協議会等が冬季研修会 教科等目標踏まえ指導を 文科省・山上食育調査官ら講演
道学校栄養士協議会(田中あゆみ会長)、道学校給食研究協議会(近内栄一会長)栄養部会は11日から2日間、ホテルライフォート札幌で道栄養教諭・学校栄養職員冬季研修会を開催した。講演や食に関する...(2024-01-19) 全て読む
日教組第73次教育研究全国集会 26~28日 道内で開催 24分科会 熱い議論展開
日教組(瀧本司中央執行委員長)の第73次教育研究全国集会が26日から3日間、道内で開かれる。道内での全国集会は2005年1月の第54次集会以来19年ぶり4回目となる。全体集会、24分科会お...(2024-01-19) 全て読む
新春インタビュー 4種校長会長に聞く④ 北海道特別支援学校長会会長 須見千慶氏
◆子の個性と可能性引き出す ―校長会として新年の展望をお伺いします。 昨年5月に、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類へ移行となり、徐々に日常を取り戻しつつありますが、...(2024-01-19) 全て読む
十勝公立学校女性管理職会が研修会 学校経営のヒントに 新山十勝局長 授業改革を
【帯広発】十勝管内公立学校女性管理職会「楡の会」(大庭奈穂子会長)は昨年12月下旬、幕別町内の十勝教育研修センターで第2回研修会を開いた。十勝教育局の新山知邦局長が講師を務め、社会の変容を...(2024-01-18) 全て読む