5人4団体に栄誉 渡島局 頑張る児童生徒表彰
(道・道教委 2024-03-21付)

渡島頑張る児童生徒表彰①函館中部上野さん
函館中部高・上野さん

 【函館発】渡島教育局は5年度管内頑張る児童生徒表彰の受賞者を決定した。全国高校総合文化祭鹿児島大会の書道部門で文部科学大臣賞に輝いた松前高校の坂本真香さんら9校の生徒や団体が受賞。山下幹雄局長が2月下旬から3月11日までの期間に各校を訪問し、その活躍をたたえた。

 表彰制度は、管内教育の充実・発展を目的に、平成19年度から渡島局独自で実施しているもの。

 年度内において、全国高体連・高文連など全国規模の大会で優秀な成績を収めた団体または個人、難関資格を取得した者、継続して地域諸活動に大きく貢献した学校などに贈られる。

 本年度は管内の6高校、特別支援学校における5個人と4団体を表彰した。

 受賞者と受賞団体および功績はつぎのとおり。=敬称略=

▼個人表彰

▽上野由来(函館中部高3年)=実用英語技能検定1級合格

▽坂本真香(松前高3年)=第47回全国高校総合文化祭鹿児島大会書道部門文部科学大臣賞

▽川原柚泉(松前高3年)=2年次に書道の全国大会へ出場したことがきっかけで、松前署の一日警察署長を務め、特殊詐欺防止啓発を行った。フランス生徒派遣では書道パフォーマンスを行ったほか、地域の書道振興などに貢献した

▽小林梨乃(函館高等支援学校3年)=第43回全国障がい者技能競技大会写真撮影部門金賞

▽池田きらら(北斗高等支援学校3年)=第67回全国学芸サイエンスコンクール旺文社赤尾好雄記念賞絵画部門高校生の部入選

▼団体表彰

▽函館中部高放送局=第70回NHK杯全国高校放送コンテスト創作テレビドラマ部門優良賞:全国4位

▽函館西高「はこにしクリエーション オーシャンリサイクリエーションチーム」=海のごみの分別の実施やそのリサイクルを行っているほか、その活動を地域のイベントで発信することによって、ごみ問題について啓発するなど地域課題の提起と解決策を検討し発信するなどして地域に貢献した

▽函館西高「チームVUCA」=道南名産で伝統野菜である赤カブについて生産農家の戸数が減っていることを踏まえ、地域イベントや中学校で赤カブの紹介や考案したレシピを紹介するなど地産地消や地域の伝統を継承するための取組に貢献した

※4年度探究チャレンジ・道南最優秀賞

▽上磯高防災クラブ=地域と連携して防災・減災に取り組んでおり、北斗市や函館市などの住民や行政関係者と共に避難所設営訓練や体験会を複数開催するなど、地域の防災・減災への取組に貢献した

この記事の他の写真

渡島頑張る児童生徒表彰②松前高校坂本真香
松前高・坂本さん
渡島頑張る児童生徒表彰③松前高川原柚泉
松前高・川原さん
渡島頑張る児童生徒表彰④函館高等支援小林梨乃
函館高等支援・小林さん
渡島頑張る児童生徒表彰⑤北斗高等支援学校池田きらら
北斗高等支援・池田さん
渡島頑張る児童生徒表彰⑥函館中部放送局
函館中部高放送局
渡島頑張る児童生徒表彰⑦函館西はこにしクリエーション
函館西高「はこにしクリエーション オーシャンリサイクリエーションチーム」
渡島頑張る児童生徒表彰⑧函館西チームVUCA
函館西高「チームVUCA」
4I、渡島頑張る児童生徒表彰⑨上磯高校防災クラブ
上磯高防災クラブ

(道・道教委 2024-03-21付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委 7年度教員採用選考検査 社会人対象特別選考開始へ 期限付教員 勤務実績短縮

 道教委は25日、7年度道・札幌市公立学校教員採用候補者選考検査(道採用希望者向け)の実施要領を公表した。教員免許未所有者を含む社会人を対象とする「セカンドキャリア特別選考」を開始するほか、...

(2024-03-26)  全て読む

道研と道教委幹部が意見交換 研究機関機能の充実を 喫緊の教育課題対応に期待

道研と道教委幹部が意見交換  道立教育研究所は22日、ホテルポールスター札幌で5年度事業報告会および次年度事業構想説明会を開き、倉本博史教育長ら道教委幹部と意見を交わした。道研が構想しているシンクタンク機能などをテーマ...

(2024-03-26)  全て読む

全定計192校5867人 6年度公立高入選2次募集 道教委

 道教委は21日、6年度公立高校入学者選抜における第2次募集の人員状況を発表した。  全日制と定時制を合わせて192校が5867人を募集する。内訳は、全日制が155校233学科4829人、...

(2024-03-25)  全て読む

医療的ケア外部委託検証事業 3事業で支援策検証 道教委 校外学習の夜間支援など

 道教委は6年度、特別支援学校における医療的ケア実施のための外部委託検証事業に着手する。訪問看護事業所等に外部委託し「在校時の支援」「宿泊を伴う校外学習における夜間支援」「通学時の支援」の三...

(2024-03-22)  全て読む

道教委 4月1日付幹部人事予想 教育部長 総政部・菅原氏 部・次長級9人、6教育局長交代

 道教委の4月1日付人事異動に向けた作業が進められている。本庁部長級では3人が異動し、教育部長兼教育職員監には菅原裕之道総合政策部地域振興監の起用が見込まれる。本庁次長級の異動者は6人。教育...

(2024-03-21)  全て読む

渡島局など 新しい学び事業の成果 個別最適・協働的学び 児童の意識高揚 授業の質の担保が課題に

 【函館発】渡島教育局と函館市教委、森町教委は道教委の新しいかたちの学びの授業力向上推進事業の成果をまとめた。自校と連携校を巡回する推進教員の働きかけによって、児童が自発的に学習に臨む姿勢の...

(2024-03-21)  全て読む

道教委 地学協働推進アイテム更新 26種類40実践紹介 秩父別町等の取組5種追加

 道教委は、地学協働を推進するヒントとなる取組を紹介する「地学協働推進アイテム」を更新した。今回更新したのは、秩父別町生涯学習推進協議会・秩父別町教委が作成したコミュニティ・カレンダーなど5...

(2024-03-21)  全て読む

学校ボランティアつながるサポート 憧れの教職への一歩 江別大麻東小に北翔大生 道教委

道教委つながるサポート  道教委が6年度からの実施を目指す「学校ボランティアつながるサポート」の試行事業が行われている。江別市立大麻東小学校(近藤弘隆校長)には、北翔大学の藤谷魁さん(4年)が今月4日から2週間の日...

(2024-03-19)  全て読む

特セン 6年度研修事業 新たに4研修を開設 ハイフレックスなど3形態で

 道立特別支援教育センターの6年度研修事業の内容がまとまった。6年度から研修の構成を「特センで受講する研修」と「学校や自宅等で受講する研修」の二つに大別し「集合研修」「ハイフレックス研修」「...

(2024-03-19)  全て読む

中学校技術科の指導体制改善へ 6年度から遠隔研修開始 道教委 免許講習拡充検討も

 道教委は6年度から、中学校技術・家庭(技術分野)教員の指導体制の改善に向けた施策を強化する。免許外教科担任を含む担当教員を対象とするオンライン研修を開始するほか、効果的な実践事例を共有する...

(2024-03-18)  全て読む