6年度札幌市夏季林間学校 申込10日まで受付中 7月27日青少年山の家で(札幌市 2024-06-07付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
6年度の札幌市夏季林間学校が、7月27日から市青少年山の家で開かれる。小学1・2年生、3・4年生、5・6年生の各コースに分かれ、自然の中で仲間と共に取り組むプログラムを用意している。申し込...(札幌市 2024-06-07付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市7年度重点要望案②
(2024-06-11) 全て読む
札幌幌南小で研究大会 7月26日に24授業公開 京都大院・石井准教授講演も
札幌市立幌南小学校(大宮健一校長)は、7月26日午前8時35分から同校で第46回道小学校教育研究大会を開催する。 研究主題「I(アイ)を磨く子ども~子どもが創る学び」のもと、24授業を...(2024-06-10) 全て読む
札幌市内中高生の5年度進路状況 高校進学 37人増1.3万人 大学進学は6割超8千人に
(2024-06-10) 全て読む
札幌市7年度重点要望案①
札幌市は、5月中旬の市議会大都市税財政制度・DX推進調査特別委員会に7年度重点要望案を提出した。教育関連施策をみると、最重点要望事項に4項目を掲げたほか、重点要望にはGIGAスクール構想に...(2024-06-10) 全て読む
建設企業に感謝状 札幌藤野小 砂場整地等で
(2024-06-10) 全て読む
札幌市幼児教育センター研修 計8講座を用意 9月6日に講演会開催
札幌市幼児教育センターの6年度研修の概要がまとまった。9月6日の幼児教育センター講演会「帰国・外国人幼児への指導のポイント~安心して自己を発揮できる園生活のために」など、計8講座を用意して...(2024-06-07) 全て読む
札幌市教委 学校教育情報化推進計画 9月検討会議、年内策定 ICT活用教育充実へ
札幌市教委は、仮称・学校教育情報化推進計画の策定に向け、近く検討を開始する。第2期教育振興基本計画の関連計画として位置付け、ICTを活用した教育の充実に向けたビジョンや事業などを盛り込む予...(2024-06-07) 全て読む
市内4ヵ所で展示会 中学校用教科書採択へ札幌市教委
(2024-06-07) 全て読む
校長室から―未来育む札幌の学校― 毎日が“ありがとうの風船” 札幌市立駒岡小学校
(2024-06-07) 全て読む
要望書や心の健康観察アプリ協議 人材育成に注力すべき 札幌市立高・特校長会
(2024-06-06) 全て読む