夏休みはたくさん勉強 札幌市立小・中で終業式(札幌市 2024-07-26付)
札幌市立小・中学校の1学期終業式が25日、各校で執り行われた。丘珠小学校(嶋本剛校長)では、全校児童260人が体育館に集合。3年生の児童が作文を読み上げ、1学期の思い出を振り返りながら夏休みに取り組みたいことを宣言した。
この日は、きょう26日に第46回道小学校教育研究大会を開く幌南小学校を除く195校と、夜間中学および市立札幌開成中等教育学校前期課程を含む中学校96校、義務教育学校1校で終業式を迎えた。
丘珠小では、嶋本校長が1学期を振り返りながら、夏休みに大切にしてほしいこととして①何かに挑戦する②強い体をつくる③約束を守る④進んで勉強する⑤みんなを幸せにする―の5点を呼びかけ。交通安全や水難事故、熱中症などに気を付けるよう説きながら「2学期に元気で会いましょう」と述べた。
児童を代表して、3年生の井門明日花さんと萱野青空さんが作文を読み上げた。2人は、算数や国語などに頑張った1学期を振り返りながら、夏休みに「たくさん勉強したい」などと抱負を。2学期には「友達と協力して、みんなで仲良く過ごしたい」などと述べた。
このあと、各教室に移動し学活。夏休みの宿題を確認し、5時間目まで授業を受けたあと、待望の夏休みに胸を躍らせながら、元気に下校した。
夏季休業期間は、昨夏の猛暑を受け、これまでの25日間から30日間に変更。これに伴い、2学期始業式は多くの学校で8月26日を予定している。
(札幌市 2024-07-26付)
その他の記事( 札幌市)
大麻や覚醒剤は危険 札幌石山中 薬物乱用防止教室
札幌市立石山中学校(網島七恵校長)は22日、同校で薬物乱用防止教室を開いた。全校生徒264人が参加。道警札幌方面南警察署生活安全課少年係の宗像友紀奈巡査が講師を務め、全国的にも低年齢化が進...(2024-07-29) 全て読む
真駒内地区 義務教育学校検討委 新設校の校名 募集中 桜山小など3校児童等対象
真駒内地区新設義務教育学校検討委員会は、9年度に同地区で開校を予定している義務教育学校の校名案を募集している。札幌市立真駒内桜山小学校、駒岡小学校、真駒内中学校の3校の児童生徒や保護者、地...(2024-07-29) 全て読む
札幌市立校の教職員時間外在校等時間 1人当たり平均値 全校種で改善傾向 中学校 45時間超は4月のみ
札幌市教委は、5年度市立学校等における教職員の時間外在校等時間を公表した。1人当たりの平均値は、全校種で改善傾向に。特に中学校では45時間を超えた月が4月の1ヵ月のみとなるなど、各学校の工...(2024-07-29) 全て読む
札幌二条小 教育実践発表会 学びつなぎ高め合い 3年算数割り算 余りに着目
札幌市立二条小学校(石川篤司校長)は18日、同校で第19次教育実践発表会を開催した。研究主題「学びをつなぎ、高め合う子ども」のもと、国語、算数、理科、道徳の9授業を公開。3年生算数では、割...(2024-07-26) 全て読む
国研 教育課程実践検証協力校指定 札幌真駒内中 保健体育でCBT 札幌旭丘高 数学で研究推進
札幌市立真駒内中学校(太田大輔校長)と市立札幌旭丘高校(尾﨑茂樹校長)は本年度、国立教育政策研究所の教育課程実践検証協力校に選ばれた。真駒内中は、保健体育(保健分野)で文部科学省のCBTシ...(2024-07-26) 全て読む
札幌菊水小 測量体験学習会 社会支える技術すごい 講話や機器使い実習など
札幌市立菊水小学校(前川慎一校長)の6年生69人が23日、同校で行われた「測量体験学習会」に参加した。測量技術に関する講話と実習を受講。現場で実際に使われる測量機器を使うなどして、社会イン...(2024-07-26) 全て読む
札幌市小学校長会5年度研究成果 研究集録から 第4回
「豊かな心」育成部・中 【2年間の取組(4年度)】 「豊かな心」育成部では「一人一人の個性や多様性を認め合い、自他の生命を大切にして支え合いながら生きる“豊かな心」を育む学校経営の在り...(2024-07-25) 全て読む
札幌市 札幌ドームの将来像 子に遊び場と体験提供 冬休み期間中にイベント
札幌市スポーツ局は、22日の市議会経済観光委員会で札幌ドームの将来像などを説明した。冬休み期間中の子ども向けイベント集中開催など、子どもたちに貴重な遊び場と特別な体験を提供する方針などを示...(2024-07-25) 全て読む
夏季休業中の放課後児童クラブ 26日から昼食提供開始 札幌市 全200館で実施拡大
札幌市子ども未来局は、6年度夏季休業期間における放課後児童クラブでの昼食提供をあす26日から実施する。本年度は実施館数を全200館に拡大。希望する児童に対し、期間中概ね5回弁当を提供する。...(2024-07-25) 全て読む
札幌市教委 6年度食物アレルギー 16・3%、2万1千人 果物が小・中共に半数近く
札幌市教委は、6年度学校給食における食物アレルギー対応の状況をまとめた。食物アレルギー症状のある児童生徒数は2万1020人で、全体に占める割合は16・3%。前年度と比べ0・9ポイント増加し...(2024-07-25) 全て読む