札幌啓北商高 2年商品開発と流通 起業家教育PGを試行 コエルワ提供 新たな学びへ(札幌市 2024-09-27付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
市立札幌啓北商業高校(桑島宏明校長)は、起業家教育プログラムの再構成を進めている。本年度は2年生の選択科目「商品開発と流通」において(株)コエルワが提供する起業家プログラムを試行。生徒は創...(札幌市 2024-09-27付)
その他の記事( 札幌市)
札幌国際芸術祭 東川下小で出前授業 「自分だけの木」描こう 市内10校でデジタルアート体験
(2024-09-30) 全て読む
3定札幌市議会代表質問(26日)
◆授業教材作成し小・中で活用へ 共生社会実現 札幌市の秋元克広市長は26日の3定市議会代表質問で、若年層における共生社会実現に向けた意識醸成を図るため、小・中学校で活用する授業教材を作成...(2024-09-30) 全て読む
将来への視野広げて 厚別区P連 お仕事体験フェス
(2024-09-30) 全て読む
こどもまんなか社会実現へ成果指標 11年度までに7割に 札幌市 子ども未来プラン素案
(2024-09-27) 全て読む
3定札幌市議会代表質問(25日)
◆教育環境充実等魅力的なまちへ 企業・人材誘致 札幌市の天野周治副市長は25日の第3回定例市議会代表質問で、国内外からの企業・人材誘致に向け、教育環境の充実をはじめとした「魅力あるまちづ...(2024-09-27) 全て読む
札幌市 外出先や学校で支援可に 休息確保事業10月開始 1人年間24時間訪問看護
札幌市保健福祉局は、医療的ケア児を介助する家族の休息(レスパイト)確保を目的とした医療的ケア児レスパイト事業を10月に開始する。1人当たり年間24時間の訪問看護を提供するほか、医療保険が適...(2024-09-26) 全て読む
札幌市教委 市内施設活用しモデル事業 地域文化クラブ eスポーツで展開 指導者、受益者負担など検証
札幌市教委は本年度、部活動の地域移行に向けたモデル事業として、eスポーツの地域文化クラブ活動を展開する。市内のeスポーツ施設などを活用し、休日における中学生の活動機会を提供。持続可能な地域...(2024-09-26) 全て読む
こどものまちミニさっぽろ 10月5、6日に開催 50種類から職業体験選択
就労体験を通じて、子どもたちが働くことの楽しさや世の中の仕組みを学ぶ「こどものまちミニさっぽろ2024」実行委員会は、10月5、6日いずれも午前9時からアクセスサッポロでミニさっぽろ202...(2024-09-26) 全て読む
「分からない」と言える学習環境整備 進んで学び合う子育成 札幌有明小 公開授業研
(2024-09-26) 全て読む
テニス全国大会で札幌厚別北中 男子ダブルスで優勝 長谷川さん、岡島さん快挙
(2024-09-26) 全て読む