3定札幌市議会決算特別委(25日)(札幌市 2024-10-29付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
◆訪問支援事業 2世帯が利用 ヤングケアラー 札幌市子ども未来局の浅山信乃子ども育成部長は、25日の第3回定例市議会決算特別委員会で本年度開始したヤングケアラー世帯訪問支援事業の実施状況...(札幌市 2024-10-29付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市主催の現場見学会で札工高 業界最先端の技術学ぶ 浄水棟や沈砂池の新設など
(2024-10-31) 全て読む
3定札幌市議会決算特別委(28日)
◆新規募集へ周知機会増 スクールガード増員 札幌市教委の喜多山篤児童生徒担当部長は28日の第3回定例市議会決算特別委員会で、スクールガードの増員に向けて、新規募集の周知機会を増やすなどし...(2024-10-30) 全て読む
校長室から―未来育む札幌の学校― 全校1学級・全職員担任 札幌市立定山渓小学校
(2024-10-30) 全て読む
札幌市 子の自殺危機対応へ 支援チーム 11月下旬試行 小中高に大学が専門的助言
札幌市は、自殺リスクのある子どもの支援体制の構築に向け、市内の小・中学校、高校が大学の医局スタッフ等から専門的な助言を受けられる「連携支援アドバイザリーチーム」の試行実施を11月下旬にも開...(2024-10-30) 全て読む
札幌市教委 文化部活動地域移行へ eスポーツ 全8回 11月16日からモデル事業開始
札幌市教委は、文化部活動の地域移行に向けたモデル事業「eスポーツ部活動」を11月16日から始める。元プロゲーマーなどが講師を務め、未経験者や初心者でも楽しめる全8回の活動を展開。生徒のニー...(2024-10-29) 全て読む
食の大切さ伝える 札幌市学校給食栄養士会が展示
(2024-10-29) 全て読む
札幌市 部活動地域移行モデル事業 演劇WS 全13回開催 演技やダンス、発声など体験
札幌市市民文化局は、部活動の地域移行に向けたモデル事業として演劇ワークショップを展開している。公益財団法人道演劇財団の協力を得て、演技やダンス、発声、舞台演出などを体験できる全13回のワー...(2024-10-29) 全て読む
札幌発寒東小 開校50周年記念 31日に式典と授業公開 文科省リーディングDX校
文部科学省のリーディングDXスクール事業に指定されている札幌市立発寒東小学校(鳥丸俊郎校長)は、31日午前10時から開校50周年記念式典と授業公開を行う。 授業公開は午前11時35分か...(2024-10-28) 全て読む
職務代理者に 佐藤委員指名 札幌市教委
札幌市教委は11日付で、教育長職務代理者に佐藤淳委員を指名した。21日の第20回教育委員会会議で報告した。佐藤委員は「今後も自覚を持って職務に励みたい」と抱負を述べた。(2024-10-28)
3定札幌市議会決算特別委(23日)
◆ガバメントCFで予算確保を試行へ 成人式記念品 札幌市市民文化局の神賢寿市民自治推進室長は23日の第3回定例市議会決算特別委員会で、成人式参加者への記念品を購入する予算を、ガバメントク...(2024-10-25) 全て読む