校長室から―未来育む札幌の学校― 全校1学級・全職員担任 札幌市立定山渓小学校
(札幌市 2024-10-30付)

校長室から定山渓小原稿記念撮影
最後の校長会。全校児童で記念撮影を行った(地域と合同開催)

▼わが校の強み

 本校は、児童数が23人で、市内では唯一複式学級のある一番小さな小学校です。

 「全校1学級・全職員担任」をスローガンに、児童一人ひとりのことを全教職員が理解することができる少人数のメリットを強みとしたきめ細かな教育活動を展開しています。

 また、開校119年目を迎えましたが、来年4月に定山渓地区の小・中学校が統合した「義務教育学校定山渓学園」として、新たなスタートを切るための準備を進めているところです。

▼児童の成長に向けて

 「全校体育」「全校音楽」「全校図工」といった全校での授業や縦割り活動が充実していること、そして地域との「合同運動会」や「歯と口の健康教育(和歯8020ワールド)」などの地域や外部と連携した教育活動が充実していることが本校の特色です。

 年間を通して同じ年齢の友達に限らない異学年同士の関わりや地域や外部の様々な人たちと接する機会を計画的に設定し、多様な考えに触れることで、相手を思いやる心や、感謝する心の成長を育んでいます。

▼教職員への思い

 本年度は「義務教育学校0(ゼロ)年度」として定山渓中学校と共に手探りの中ではありますが、これまでの伝統も継承しつつ、小中の良いところを融合して「新しい学校を創造する」という気概のもと、小中の教職員がタッグを組んで新しい教育課程の準備や試行に取り組んでいます。

 通常の教育活動との同時進行にもかかわらず、労を惜しまずまい進する「チーム定山渓」の熱意と団結力には感謝しかありません。

▼校長としての喜び・楽しみ

 常日頃子どもたちには「あいさつと思いやりがあふれる学校をつくっていきましょう」と呼びかけています。

 毎朝玄関前であいさつをしていると、登校してきた子どもたちからも「おはようございます」と元気なあいさつが返ってくるのでうれしい気持ちになります。

 子どもたちのかわいい笑顔を見るたびに、全ての子どもにとって「きょうが楽しく、あすが待たれる学校」づくりを教職員と共に目指していく思いを強くする日々です。

(札幌市 2024-10-30付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市社連 第51回研究大会 地域課題解決に関わる 伏見小3年 市の移り変わり

市社連公開授業  札幌市社会科教育連盟(委員長・平澤淳志札幌市立円山小校長)は10月中旬の2日間、市内3小学校で第51回札幌地区社会科教育研究大会を開催した。研究主題「社会とつながり、価値を創造する北国の子...

(2024-11-05)  全て読む

3定札幌市議会決算特別委(28日)

◆前年度比2倍 約50人が利用 メタバース活用した不登校児童生徒支援  札幌市教委の喜多山篤児童生徒担当部長は、28日の第3回定例市議会決算特別委員会で、本年度から取り組んでいるメタバース...

(2024-10-31)  全て読む

札幌市教委 教育現場で対応模索 心の健康観察アプリ運用始まる 子の“声なき声”逃さない 安らぎある学校へ試行錯誤

修正「心の健康観察」アプリ  教員と話をしたい時にボタンを押し、日々の心身状態が可視化できる心の健康観察アプリ「シャボテンログ」。札幌市立学校で2学期から本格運用が始まった。表面化しにくい子どもたちのSOSを瞬時に把握...

(2024-10-31)  全て読む

札幌市主催の現場見学会で札工高 業界最先端の技術学ぶ 浄水棟や沈砂池の新設など

札幌市現場見学会  札幌市建設局主催の現場見学会が21日、札幌工業高校(諸橋宏明校長)の生徒を対象に開催された。同校土木科1年生54人が、市内の浄水棟や沈砂池の新設工事、北海道新幹線の工事現場を見学。最先端の...

(2024-10-31)  全て読む

3定札幌市議会決算特別委(28日)

◆新規募集へ周知機会増 スクールガード増員  札幌市教委の喜多山篤児童生徒担当部長は28日の第3回定例市議会決算特別委員会で、スクールガードの増員に向けて、新規募集の周知機会を増やすなどし...

(2024-10-30)  全て読む

札幌市 子の自殺危機対応へ 支援チーム 11月下旬試行 小中高に大学が専門的助言

 札幌市は、自殺リスクのある子どもの支援体制の構築に向け、市内の小・中学校、高校が大学の医局スタッフ等から専門的な助言を受けられる「連携支援アドバイザリーチーム」の試行実施を11月下旬にも開...

(2024-10-30)  全て読む

札幌市教委 文化部活動地域移行へ eスポーツ 全8回 11月16日からモデル事業開始

 札幌市教委は、文化部活動の地域移行に向けたモデル事業「eスポーツ部活動」を11月16日から始める。元プロゲーマーなどが講師を務め、未経験者や初心者でも楽しめる全8回の活動を展開。生徒のニー...

(2024-10-29)  全て読む

3定札幌市議会決算特別委(25日)

◆訪問支援事業 2世帯が利用 ヤングケアラー  札幌市子ども未来局の浅山信乃子ども育成部長は、25日の第3回定例市議会決算特別委員会で本年度開始したヤングケアラー世帯訪問支援事業の実施状況...

(2024-10-29)  全て読む

食の大切さ伝える 札幌市学校給食栄養士会が展示

学校給食展  札幌市学校給食栄養士会(松宮路子会長)は19日、札幌駅前通地下歩行空間で第45回学校給食展を開催した。多くの市民が足を止め、食器の変遷や給食の献立、食育の取組などについて理解を深めた。 ...

(2024-10-29)  全て読む

札幌市 部活動地域移行モデル事業 演劇WS 全13回開催 演技やダンス、発声など体験

 札幌市市民文化局は、部活動の地域移行に向けたモデル事業として演劇ワークショップを展開している。公益財団法人道演劇財団の協力を得て、演技やダンス、発声、舞台演出などを体験できる全13回のワー...

(2024-10-29)  全て読む