ウェルビーイング実現へ 道特P連、道特長が合同大会(関係団体 2024-11-01付)
第59回道特別支援教育振興大会および第49回道特別支援教育関係PTA研究大会の第24回合同大会石狩西部・後志大会が10月27日、札幌高等養護学校を主会場にオンラインで開かれた。大会主題「共に学び生きる共生社会の形成とウェルビーイングの実現に向けて~子供たちの社会的自立の実現に向けたつながりの構築」のもと、講演や分科会、体験発表などを行い、子どもたちの最善に資する関係者のつながりの深化を目指した。
道特別支援教育関係PTA連絡協議会(道特P連、北條俊介会長)、道特別支援学校長会(道特長、四木定宏会長)が主催。
合同大会はコロナ禍以降、メイン会場とサテライト会場をオンラインで接続するハイブリッド形式で開催した。参加者の移動負担軽減や、参集できない会員への研修成果還元を保障するスタイルで実施している。
参加者は、主会場の札幌高等養護をはじめ、道内5地区の特別支援学校や自宅からオンラインで参加。大会主題のもと①希望する生活を実現するための支援の推進②地域で安心して暮らすための環境整備③共生社会の実現を目指す地域活動の推進―の三つの課題解決に迫った。
冒頭、あいさつに立った道特P連の北條会長は、情報技術の発展やグローバル化の進行、コロナ禍の影響などによって人々の生活様式や価値観が多様化する一方で、人口減少や少子高齢化、自然災害への備えなど、多くの課題が山積している状況を指摘。「特別な支援を必要とする子どもたちや、地域の多様な人々がつながりを深め、共に豊かに安心して生きる共生社会を実現するために必要なことは何か」と問いかけた。
講演や分科会、体験発表を通して「人と人とのつながりづくりの可能性を考えたい」とし「社会情勢が目まぐるしく変化する中、子どもたちの最善のためにPTAをはじめとした子どもを取り巻く関係者がしっかりとつながり、新たな学びや発見が得られることを期待する」と述べた。
道教委の佐古勝利教育指導監による来賓あいさつのあと、顕彰式を挙行。本道特別支援教育の発展に大きく寄与した6氏の功績をたたえ、北條会長が表彰状を手渡した。
講演では、上川大雪酒造(株)副社長で総杜氏の川端慎治氏が「北の酒蔵よ よみがえれ!」をテーマに登壇。地酒造りを通して地域ににぎわいを創出した取組、教育機関と連携して地域の酒蔵をよみがえらせたエピソードを踏まえ、地域社会や農業、教育再生をもたらした成果を紹介した。
このあと、視覚障がい、聴覚障がい、肢体不自由・病弱、知的障がい(義務並置校・高等部単置校)の障がい種別に分科会を開催。持続可能なPTA活動の在り方や研修・協力、ウェルビーイング実現に向けた自分らしく生きる力を育むためのコミュニティ・スクールの取組、地域との協働による発達支援を推進する取組、キャリア発達を支える家庭と学校との連携などを協議の柱に、提言発表した。
最後に、高等盲学校、高等聾学校、市立札幌山の手支援学校、市立札幌みなみの杜高等支援学校の卒業生4人が体験発表。在学中に感じた苦悩や葛藤、社会人になってからの意識の変化や、自立に向けて考えていることなどを語った。
(関係団体 2024-11-01付)
その他の記事( 関係団体)
20日に全体研修会 札幌市中学校長会
札幌市中学校長会(秀島起也会長)は、20日午前10時からホテルライフォート札幌で6年度全体研修会を開催する。 3ヵ年継続研究主題「新たな価値を見出し、持続可能な社会を創る力を育む札幌市...(2024-11-08) 全て読む
札幌市学校教護協会が理事幹事研 “ほっ”とするまで聴く 自殺対策センター・佐藤氏講演
札幌市学校教護協会(理事長・大道弘孝札幌市立北野台中校長)は10月31日、ホテルライフォート札幌で第3回理事幹事研修会を開催。市内公・私立の中学校、高校から約110人の教員が参加し「自殺予...(2024-11-08) 全て読む
道社会教育オホーツク大会 地域コミュニティ強化 300人参加 5年ぶり対面開催
【網走発】第63回道社会教育研究大会オホーツク大会兼全国社会教育委員連合道ブロック大会が1日から2日間、網走市内のオホーツク・文化交流センターで開かれた。5年ぶりの対面による開催。研究主題...(2024-11-06) 全て読む
第45回道国際理解胆振・苫小牧大会 世界に関わる行動力を 向き合いつながり合う学びに
【苫小牧発】全国海外子女教育・国際理解教育研究協議会、道国際理解教育研究協議会(井上博文会長)は10月31日から2日間、苫小牧市教育・福祉センターなどで第45回道国際理解教育研究大会胆振・...(2024-11-06) 全て読む
エアコン整備 前倒しを 札幌市P協 7年度文教要望
札幌市PTA協議会(髙原周作会長)は10月30日、7年度札幌市文教施策に関する要望書・意見書を市教委に提出した。現在市教委が進めている各学校へのエアコン整備について、前倒しでの実施などを求...(2024-11-01) 全て読む
札中英研 中学校英語暗唱大会 札幌開成中等 石倉さん1位 12人が日頃の学習成果披露
札幌市中学校英語教育研究会(札中英研、三上寛晃会長)は10月20日、リフレサッポロで第43回札幌市中学校英語暗唱大会を開催した。市内の中学生12人が出場し日頃の学習成果を披露。審査の結果、...(2024-11-01) 全て読む
安全・安心な通路確保 恵庭柏陽中 建設業が舗装整備
恵庭市立柏陽中学校(前田真志校長)で29日、校舎とグラウンドを接続する通路整備が行われた。近隣で道路工事を進める建設業㈱協栄土建(千歳、前田浩志社長)の協力によるもの。舗装された通路が完成...(2024-10-31) 全て読む
道工業高校長会 スクールミッション 未来を創る人づくりへ 共通の指針は初 可能性に挑戦
道工業高校長会(諸橋宏明理事長)は、北海道の工業教育推進校に共通するスクールミッションとして「テクノロジーで 未来を創る 人づくり」を設定した。道立高校の校長会として、共通のスクール・ミッ...(2024-10-31) 全て読む
日本PTA道ブロック研究協が大会 子育ての不易と流行は 分科会で実践発表・協議等
日本PTA道ブロック研究協議会(道PTA連合会・札幌市PTA協議会)は19日から2日間、千歳市内の北ガス文化ホールを主会場に第71回日本PTA道ブロック研究大会札幌大会を開催した。大会スロ...(2024-10-30) 全て読む
自ら“課題”発見し解決 体研連 札幌で第60回研究大会
第60回道学校体育研究大会が18日、札幌サンプラザなどを会場に開かれた。次年度に開かれる全国大会のプレ大会に位置付け、大会主題を「豊かなスポーツライフの実現を目指し、“自ら”課題を発見し、...(2024-10-29) 全て読む