道社会教育オホーツク大会 地域コミュニティ強化 300人参加 5年ぶり対面開催(関係団体 2024-11-06付)
北海道社会教育研究大会
【網走発】第63回道社会教育研究大会オホーツク大会兼全国社会教育委員連合道ブロック大会が1日から2日間、網走市内のオホーツク・文化交流センターで開かれた。5年ぶりの対面による開催。研究主題「地域コミュニティとこれからの社会教育~これからの社会教育委員に求められるもの」のもと、特別講演やパネルディスカッション、分科会による学びを通して、これからの社会教育活動について考えた。
主催は全国社会教育委員連合(鈴木眞理会長)、道社会教育委員連絡協議会(岩野真志会長)。
社会教育の基盤となる「学びを通じた地域コミュニティの強化」を通して、地域において誰一人取り残されず、地域社会の一員として地域づくりに参画できる社会を目指すことを目的に、社会教育委員同士が情報共有を図り、学びを通じてこれからの社会教育活動について考える大会として開いた。
約300人が参加した。
初日の開会式で、全国社会教育委員連合の鈴木会長は「社会教育委員の役割は、地域の社会教育計画を立てること。それは、専門的な能力のある社会教育主事の支援があってこそできる。社会教育委員と社会教育主事は互いに頼り、頼られる関係にある」と説明。「大会を通して、いろいろな人たちのやり方、考え方があり、こういうことに悩み、このように解決したということを考えていくきっかけにしてほしい」と述べた。
大会長を務める道社会教育委員連絡協議会の岩野会長は「社会教育は、衰退と脆弱化という逆風にさらされ、協働することや集団的に地域課題を乗り越える力までもが弱まりかねない風潮がある」と危惧。大会では「高齢化」「人間関係の希薄化やコミュニティの衰退」「地域事情等による課題」について追求していくとした。
来賓の桑原知己オホーツク教育局長が中島俊明道教委教育長のメッセージを代読。水谷洋一網走市長が歓迎のあいさつを述べた。
永年勤続功労社会教育委員表彰のあと、ITエヴァンジェリストでメロウ倶楽部副会長の若宮正子さんが「89歳 しあわせデジタル生活~学びはあなたのすぐそばに」と題して特別講演。
女性社会教育委員5人によるパネルディスカッション「オホーツク井戸端会議“はて?”」を行った。
2日目は①地域コミュニティと社会教育委員のかかわり②家庭教育と社会教育委員のかかわり③シニア世代と社会教育委員のかかわり④社会教育施設を活用した地域づくり―の4分科会に分かれて討議。
第1討議では、分科会別に個別テーマ、第2討議では共通テーマ「あなたのまちに社会教育委員は必要ですか?それはなぜですか?」を設定して意見を交わした。
(関係団体 2024-11-06付)
その他の記事( 関係団体)
教員の処遇改善へ国の動向確認 ウェルビーイング実現を 道中が理事研修会
道中学校長会(河村克也会長)は8日、札幌市内の道特会館で第4回理事研修会を開催した。開会あいさつで河村会長は教員の処遇改善に向けた国の動向を説明。働き方改革と教師のウェルビーイング向上を実...(2024-11-13) 全て読む
未来を創る社会科教育 全中社研 第57回道大会 学びに向かう人間性育成へ350人研鑚
第57回全国中学校社会科教育研究大会北海道大会が7日から2日間、ホテルライフォート札幌で開かれた。道内での開催は平成10年度以来26年ぶり。大会主題「未来を創る社会科教育~よりよい社会を実...(2024-11-11) 全て読む
第76回道書写書道教育研究空知大会 手書きの文化を大切に 雨竜中1年 行書で「月光」
【岩見沢発】道書道教育連盟(竹内義人会長)は10月25日、雨竜町立雨竜中学校で第76回道書写書道教育研究大会空知大会を開催した。研究主題「筆で書く楽しさを実感し、手書きの文字文化を大切にす...(2024-11-08) 全て読む
20日に全体研修会 札幌市中学校長会
札幌市中学校長会(秀島起也会長)は、20日午前10時からホテルライフォート札幌で6年度全体研修会を開催する。 3ヵ年継続研究主題「新たな価値を見出し、持続可能な社会を創る力を育む札幌市...(2024-11-08) 全て読む
札幌市学校教護協会が理事幹事研 “ほっ”とするまで聴く 自殺対策センター・佐藤氏講演
札幌市学校教護協会(理事長・大道弘孝札幌市立北野台中校長)は10月31日、ホテルライフォート札幌で第3回理事幹事研修会を開催。市内公・私立の中学校、高校から約110人の教員が参加し「自殺予...(2024-11-08) 全て読む
第45回道国際理解胆振・苫小牧大会 世界に関わる行動力を 向き合いつながり合う学びに
【苫小牧発】全国海外子女教育・国際理解教育研究協議会、道国際理解教育研究協議会(井上博文会長)は10月31日から2日間、苫小牧市教育・福祉センターなどで第45回道国際理解教育研究大会胆振・...(2024-11-06) 全て読む
エアコン整備 前倒しを 札幌市P協 7年度文教要望
札幌市PTA協議会(髙原周作会長)は10月30日、7年度札幌市文教施策に関する要望書・意見書を市教委に提出した。現在市教委が進めている各学校へのエアコン整備について、前倒しでの実施などを求...(2024-11-01) 全て読む
ウェルビーイング実現へ 道特P連、道特長が合同大会
第59回道特別支援教育振興大会および第49回道特別支援教育関係PTA研究大会の第24回合同大会石狩西部・後志大会が10月27日、札幌高等養護学校を主会場にオンラインで開かれた。大会主題「共...(2024-11-01) 全て読む
札中英研 中学校英語暗唱大会 札幌開成中等 石倉さん1位 12人が日頃の学習成果披露
札幌市中学校英語教育研究会(札中英研、三上寛晃会長)は10月20日、リフレサッポロで第43回札幌市中学校英語暗唱大会を開催した。市内の中学生12人が出場し日頃の学習成果を披露。審査の結果、...(2024-11-01) 全て読む
安全・安心な通路確保 恵庭柏陽中 建設業が舗装整備
恵庭市立柏陽中学校(前田真志校長)で29日、校舎とグラウンドを接続する通路整備が行われた。近隣で道路工事を進める建設業㈱協栄土建(千歳、前田浩志社長)の協力によるもの。舗装された通路が完成...(2024-10-31) 全て読む