札幌市教委 さっぽろ学校給食フードリサイクル連絡会議委員12人が山の手南小視察 児童の成長を実感(市町村 2015-09-16付)
フードリサイクル連絡会議委員が視察
札幌市教委は十一日、札幌市立山の手南小学校(東間義孝校長)でフードリサイクル堆肥活用校の取組を視察した=写真=。「さっぽろ学校給食フードリサイクル」連絡会議の委員ら十二人が参加。同校の取組状況について説明を受けたほか、教材園を見学した。
市教委では、十八年度からさっぽろ学校給食フードリサイクル事業を実施。学校給食の調理くずや残食ごみなどを生ごみとして分別し、その生ごみからできた堆肥(フードリサイクル堆肥)を活用して栽培した作物を学校給食に取り入れるなど、リサイクルだけではなく、食や環境を考え、食物を大切にする子どもを育てている。また、この堆肥を活用した栽培活動等の体験活動も実施している。
この日、委員らは二十七年度フードリサイクル堆肥活用校の山の手南小を視察。本居文男学校施設担当部長のあいさつのあと、同校の取組について富田知佳栄養教諭が説明した。
富田教諭はレタスや玉ねぎ、トウモロコシなどフードリサイクル野菜を活用し、給食時間帯等における指導を実施していることを紹介。トウモロコシの皮むき体験では子どもたちがむいたトウモロコシを給食に出すなど、「自分たちが頑張った成果が出るなど、成長につながる」と話した。
教材園では農体験リーダーによる指導・助言を受け、生産者の苦労や収穫の喜びを味わうこと、保護者には試食会や給食だより、HPでの発信など、積極的にかかわっていることを説明した。
給食時間では、富田教諭が食指導を実施。この日の献立である具だくさんスープについて、フードリサイクル堆肥を活用したレタスを使用していることを説明した。「フードリサイクルはどういうもの?」と問いかけると、児童は「給食などで残したものをリサイクルして畑の肥料とすること」と回答。野菜の皮なども堆肥に使われていることを説明したほか、給食をできるだけ食べ残さないよう呼びかけた。
このあと、同校の教材園の見学も行った。
(市町村 2015-09-16付)
その他の記事( 市町村)
帯広市教委 小・中学校の適正配置計画見直し 帯広第二中と緑園中の統合あらためて検討 来年度までに策定の方針
【帯広発】帯広市教委は、来年度までに小・中学校の新しい適正配置計画を策定する方針を示した。現計画における帯広第二中学校と緑園中学校の統合を含めた「西帯広地区中学校適正配置実施計画」は〝仕切...(2015-09-24) 全て読む
函館市が第1回総合教育会議 市ならではの教育目指し 教育大綱素案を議論・了承
【函館発】函館市は九日、市役所で第一回総合教育会議を開催した。工藤壽樹市長や橋田恭一教育委員長、山本真也教育長などの教育委員、各部の部長などが出席し、会議の運営や教育大綱の策定について協議...(2015-09-17) 全て読む
旭川市教委が総合学習研修会開催 地域生かした探究学習を 講義や農業体験を通し研鑚
【旭川発】旭川市教委は十日、東旭川公民館と市内の古屋農園で総合的な学習の時間研修会を行った。市立永山西小学校の澤田匡史教頭による講義や、同農園での農業体験活動を実施。参加者二十一人は、探究...(2015-09-17) 全て読む
札幌市立小中のスキー学習実施予定校数 中学校92・9%で微減に バスの確保や運賃高騰が要因
札幌市立小中学校における本年度スキー学習実施予定校がまとまった。小学校では全二百二校で実施を予定している一方で、中学校では九十一校、九二・九%で前年度から微減。市教委では、その要因として、...(2015-09-17) 全て読む
27年度学テ結果で札幌市教委 市全体の平均正答率公表 10月上旬、教科の領域ごとに
札幌市教委は、二十七年度全国学力・学習状況調査結果について、教科の領域ごとで市全体の平均正答率を公表することを決めた。十四日に市教委で開かれた第二十三回教育委員会会議で明らかとなったもの。...(2015-09-16) 全て読む
苫小牧市が教育大綱案示す 基本理念は未来つくるひとづくり 年内の成案化を目指す
【室蘭発】苫小牧市は八月下旬、市役所第二庁舎で第三回総合教育会議を開き、本年度から三十年度までの四ヵ年を計画期間とする教育大綱(案)を示した。現在、市のホームページで大綱案のパブリックコメ...(2015-09-15) 全て読む
札幌市幼児教育センター 幼児教育推進体制構築へ調査 文科省モデル事業で実行委が会合、事業概要・実施計画を確認
札幌市幼児教育センターは十日、札幌市内のちえりあで二十七年度文部科学省調査研究委託事業「幼児教育の質向上にかかる推進体制等の構築モデル調査研究」第一回調査研究実行委員会を開催した=写真=。...(2015-09-14) 全て読む
美瑛町が第1回総合教育会議開催 年度内に教育大綱決定 教育基本計画策定し代替
【旭川発】美瑛町は八月下旬、町役場で第一回総合教育会議を開いた=写真=。浜田哲町長、町教委の大西宣充委員長、千葉茂美教育長など十人が出席。会議の運営や教育大綱の策定について協議した。大綱は...(2015-09-09) 全て読む
27年度「おとどけアート」事業 星置東小など3校に 音楽等様々な芸術活動展開
芸術家を小学校に「転校生」として一定期間派遣し、ともに作品などを作る「おとどけアート事業」の本年度実施校がまとまった。札幌市立星置東小学校、栄東小学校、平岸高台小学校の三校に芸術家が訪問。...(2015-09-09) 全て読む
東神楽町が第2回総合教育会議で大綱策定 未来拓く心豊かな人を 子育て環境充実を重点に
【旭川発】東神楽町は、八月三十一日に町役場で第二回総合教育会議を開き、教育大綱を策定した。教育大綱は基本大綱と重点大綱で構成。このうち、重点大綱は、第八次町総合計画などに基づき、基本目標を...(2015-09-08) 全て読む