メンタル不調者への対応学ぶ 道特別支援学校長会・教頭会日胆支部がヘルスアップセミナー開催(関係団体 2015-10-26付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【室蘭発】道特別支援学校長会・教頭会日胆支部(髙橋正志支部長)は九月下旬、合同研修会として「ヘルスアップセミナー」を室蘭養護学校で開催した=写真=。道教委教育職員局福利課主幹で産業医でもあ...(関係団体 2015-10-26付)
その他の記事( 関係団体)
道高校定通生徒生活体験発表大会開く 最優秀賞に札工・村岡君 2位留寿都・齋藤さんと全国へ
(2015-10-27) 全て読む
未来への可能性開いて 札幌市中学校英語教育研究会 英語暗唱大会に18人参加
(2015-10-27) 全て読む
十勝教育研究所が教育講演会開く ICTのさらなる活用へ 横浜国立大・野中教授が登壇
(2015-10-27) 全て読む
道町村教委連の28年度文教施策要望に対する回答(上)
道町村教育委員会連合会(栗本英彌会長)の二十八年度文教施策に対する要望事項に対する道教委の回答はつぎのとおり。 【町村教育委員会の充実・強化】 ▼指導主事の配置 学校教育の一層...(2015-10-27) 全て読む
後志小中校長会が研究大会開く 豊かで確かな学び創造 基調報告・分科会などで研鑚
(2015-10-27) 全て読む
道都市教委連・道都市教育長会28年度文教施策要望に対する道教委回答(下)
道都市教育委員会連絡協議会(長岡豊彦会長)、道都市教育長会(同)が六月に道教委に提出した二十八年度文教施策要望に対する回答の概要はつぎのとおり。 ▼学校教育の振興充実について (1...(2015-10-26) 全て読む
『くらし支える税』作成 札幌地区租税教育推進協議会
(2015-10-26) 全て読む
未来を創造する力育成へ 道中理が函館で第54回研究大会開催
(2015-10-23) 全て読む
道特別支援教育振興・PTA合同大会 豊かな社会参加求めて 360人が分科会・講演等で研鑚
(2015-10-23) 全て読む
あすを切り拓く子育てる 十勝・帯広地区経営・法制研開催―十勝小・中学校長会と帯広市校長会
(2015-10-22) 全て読む