札幌東商業高がビジネスマナー講座 あいさつなどの基本学ぶ 講師に道教委・鶴羽委員招く(学校 2015-10-30付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌東商業高校(逢見稔嗣校長)は二十七日、同校でビジネスマナー講座を実施した=写真=。講師に道教委委員の鶴羽佳子氏を招き、一年生に対しビジネスマナーの基本を説明。あいさつやおじぎ、電話の応...(学校 2015-10-30付)
その他の記事( 学校)
札幌市桑園小が教育実践研究会開く 学び深める子育成へ 問いを意図した28授業公開
(2015-11-05) 全て読む
小樽水産高が実習船出港壮行式挙行 47日間の航海を激励 ハワイ海域でマグロ漁実習へ
(2015-11-04) 全て読む
大人が笑えば子は変わる 札幌市屯田中央中で講演会 青少年健全育成へ500人参加
(2015-11-04) 全て読む
グローバルな交流推進へ 市立札幌開成中等教育学校が中国・瀋陽市渾南区第2中と協定
(2015-11-02) 全て読む
高校生招いて現場見学会 進路選択の参考に! 旭川工業高と名寄産業高が参加
(2015-10-30) 全て読む
札幌市駒岡小が教育実践学習会開く 伝え合い学び深める子を 教材化・教師のかかわり工夫
(2015-10-28) 全て読む
函館中部高創立120周年記念式典 新しい時代築く気概を 1200人が伝統継承誓う
(2015-10-21) 全て読む
旭川市雨紛小開校120周年記念式典 地域が心寄せる学校に 児童による子ばやし披露も
(2015-10-21) 全て読む
新しい校舎 楽しみ! 札幌市月寒東小でプチ出前講座 4年生が改築の仕組み学ぶ
(2015-10-21) 全て読む
札幌市上白石小が教育実践研究会 学び高め合う子の育成 問題意識生まれる教材意識
(2015-10-20) 全て読む