交通安全標語・ポスターコンクール 最優秀に鴨志田さん、石岡さん 作品集など配布―道高校長協会
(関係団体 2015-12-25付)

交通安全ポスター
札幌北陵高1年・石岡さんの作品

 道高校長協会(富田敏明会長)は、第三十四回交通安全標語・ポスターコンクールの入選作品を決定した。交通安全標語では、佐呂間高校二年・鴨志田瑞穂さんの作品「待つ一秒 止まる一歩が 事故防止」、交通安全ポスターでは、札幌北陵高校一年・石岡南海さんの作品=写真=が最優秀賞に輝いた。入選作品は、『入選者選抜作品集』にまとめたほか、最優秀作品はポスター等にして、全道の高校、関係機関・団体等に配布した。

 道高校長協会では、高校生が自らの命と他者の命を大切にする交通マナーを身に付け、交通事故の危険に対する感受性を高めようと、調査研究部学校安全小委員会が中心となって、同コンクールを毎年実施している。道高校安全互助会後援。

 本年度は、標語は六十一校から九百十三作品、ポスターは二十二校から百四作品の応募があった。

 審査の結果、標語では、最優秀賞一作品、優秀賞三作品、佳作六作品、ポスターでは、最優秀賞一作品、優秀賞四作品、佳作五作品が入選した。学校奨励賞は該当がなかった。

 入選者はつぎのとおり。

       =敬称略=

▼交通安全標語

▽最優秀賞=「待つ一秒 止まる一歩が 事故防止」鴨志田瑞穂(佐呂間高二年)

▽優秀賞=「スマホには 危険を知らせる 機能なし」門脇皐月(釧路明輝高一年)、「赤信号 無視する大人を マネする子」佐々木優夢(美瑛高三年)、「早くから つけるライトで消える事故」山倉なな(野幌高三年)

▽佳作=「並走中 あなたの危険も 並んでる」渡辺弥愛(女満別高一年)、「自転車も 心に免許 常備して」石橋真弥(蘭越高二年)、「〝守れない〟 そんなルールは ありません」武田むつみ(網走南ヶ丘高定時制一年)、「車間距離 あなたの安全 計る距離」粟飯原亮(網走南ヶ丘高定時制三年)、「好きな人 危険にさらす 二人乗り」矢尾板大河(白樺学園高二年)、「スマホ見る その目に危険は 見えてない」佐藤唯華(本別高二年)

▼交通安全ポスター

▽最優秀賞=石岡南海(札幌北陵高一年)

▽優秀賞=釧路明輝高校三年一組、本間美雪(札幌北陵高一年)、合田果帆(札幌北陵高三年)、岡本真菜(北見工業高二年)

▽佳作=中村朱里(石狩南高一年)、小川喜佐(札幌北陵高一年)、佐藤花佳(札幌北陵高二年)、渡辺春香・片山美憂・五十嵐琴子(野幌高一年)、渡部麻里奈(倶知安高三年)

(関係団体 2015-12-25付)

その他の記事( 関係団体)

【平成28年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道社会科教育研究会 吉呑正美会長

 謹んで新春のお慶びを申し上げます。平素より本研究会の活動に対し、温かいご理解とご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。  本研究会は、常に時代情勢を的確に捉え、北海道社会科教育の充実と発展を...

(2016-01-01)  全て読む

【平成28年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道社会科教育連盟 山岸徹委員長

 平成二十八年の新春を迎え、謹んでお喜びを申し上げます。皆様には、本連盟の活動に対し、平素より深いご理解と温かいご支援をいただいておりますことに厚くお礼申し上げます。  昨年、研究主題『自...

(2016-01-01)  全て読む

【28年新春インタビュー】北教組・小関顕太郎委員長に聞く すべての子に豊かな教育保障したい 給付型奨学金制度、国政としての確立を

p2北教組小関顕微太郎 ◆学習権保障で実効ある措置  ―給与の独自削減措置、超過勤務の縮減について  二〇一五年末確定交渉において、十七年間に及ぶ全国一長い独自削減措置の停止に至りました。全道の教職員・家族の皆...

(2016-01-01)  全て読む

【平成28年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道国語教育連盟 川嶋英輝委員長

 平成二十八年の新春を迎え、謹んでお喜び申し上げます。皆様には、平素より本連盟の各事業に対し、深いご理解と温かいご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。  昨年十月、第七十回北海道国語教育研究...

(2016-01-01)  全て読む

道高校長協会私立部会が研究協議会 私学経営の在り方研鑚 講演や提言もとに意見交換

道校長協私立部会研究協議会  【函館発】道高校長協会私立部会(会長・種市政己札幌大谷高校長)は十一月下旬、函館市内の遺愛女子高校で第二十二回研究協議会を開催した。全道各地より三十人の校長が参加し、講演や提言に基づいた研...

(2015-12-28)  全て読む

新会長に松山氏(月形町教委)選任 空知管内市町教委連教育長会

 【岩見沢発】空知管内市町教委連絡協議会教育長会は十八日、新役員を決定した。新会長として月形町教委の松山徹教育長を選出。前任の鈴木紀元会長が教育長を退任したことに伴い、新たに役員を決め直した...

(2015-12-25)  全て読む

清水町校長会が学校経営サークル研 安心な職場づくり目指し メンタルヘルスの在り方学ぶ

学校経営サークル研  【帯広発】清水町校長会(山下勇会長)は十五日、清水町役場で学校経営サークル第二回研修会を実施した=写真=。町内の校長や教頭、町教委職員など約二十人が参加。道教委教育職員局福利課兼健康・体育...

(2015-12-25)  全て読む

函館市中学校道徳教育研究会研究大会 〝話し合い活動〟焦点化を 公開授業や研究協議など

中学校道徳教育研  【函館発】函館市中学校道徳教育研究会(会長・岡野伸二深堀中学校校長)は十一日、函館市立深堀中学校で道徳科の研究大会を開催した。函館市内の中学校教諭や渡島教育局の職員ら約四十人が出席。公開授...

(2015-12-25)  全て読む

道高校長協会石狩支部が研修会開く 危機管理意識を高めて 道研・西崎所長の講話も

道高校長協会研修会  道高校長協会石狩支部(大山節夫支部長)は十四日、ホテルライフォート札幌で二十七年度研修会・研究協議会を開催した=写真=。いじめや体罰防止について情報交換したほか、道立教育研究所の西崎毅所長...

(2015-12-25)  全て読む

丸山君、森さんが最優秀 道地区高校生中国語発表会開く

高校生中国語発表会  高校中国語教育研究会道支部と道高校中国語教育研究会は十三日、札幌市内の北海商科大学で第十二回道地区高校生中国語発表会を開いた=写真=。初級の部、入門の部に全道八校から合わせて三十九人の生徒...

(2015-12-24)  全て読む