札幌市の28年度予算案 教育・子育て関連の概要(下)(市町村 2016-02-08付)
札幌市の二十八年度予算案のうち、教育・子育て関連はつぎのとおり(金額単位・万円)。
▼教育委員会
▽外国語指導助手関係費=四二、九〇〇―外国語指導助手の配置
▽不登校対策事業費=八、八九〇―相談指導教室、教育支援センターにおいて、学校復帰に向けた児童生徒への支援を実施
▽特別支援教育費=三、四一八―特別な教育的支援を必要とする児童生徒の教育の推進
▽市立特別支援学校の教育内容等の拡充(特別支援教育費)=三七一―市立特別支援学校において、児童生徒の障がいの重度・重複化や多様化に対応し、安心して学び育つための教育環境の整備などを実施
▽学びのサポーター活用事業費=一五、五二〇―特別な教育的支援が必要な子どもに学校生活上の支援を行う特別支援教育支援員の配置
▽スクールカウンセラー活用事業費=二二、一七〇―いじめや不登校などの課題に対応するために臨床心理の専門的知識を有するスクールカウンセラーを配置
▽スクールソーシャルワーカー活用事業費=一、四一〇―関係機関と連携し、子どもや家庭を支援する体制を整備するためにスクールソーシャルワーカーを配置
▽読書チャレンジ・子どもの読書活動サポート事業費=七二〇―学校図書館の活用を促進し、児童生徒の読書活動の関心を高めるための専門家であるアドバイザーやボランティアの派遣等
▽運動部活動事業費=二、四五〇―顧問の確保が困難であり、運動部の継続または新設が難しい中学校に対し、部の運営と技術指導を行う外部顧問、特別外部指導者を派遣
▽札幌らしい特色ある学校教育事業費=一、七七〇―自立した札幌人の育成を目指すため、雪、環境、読書の三つのテーマに沿った事業や学校の夢づくり支援事業を実施
▽相談支援パートナー事業費=九、〇三〇―不登校の子どもや家庭に対して、関係機関等と連携し、きめ細やかな支援を行う相談支援パートナー、指導・助言等をする相談支援リーダーを配置
▽スーパーサイエンスハイスクール研究開発事業費=一二〇―国から指定された高校において、先進的な理数教育を実施するとともに、創造性および独創性を高める指導方法や教材開発などの取組を実施
▽進路探究オリエンテーリング事業費=七三〇―専修学校・各種学校と連携し、夏休み期間中に、中学生対象の職業体験講座を実施
▽観察・実験アシスタント事業費=一、二一〇―小学校における理科の学習の観察・実験活動の充実を目的とし、外部人材を観察・実験アシスタントとして活用
▽いじめ対策自殺予防事業費=一、一九〇―教職員への研修の実施や、関係機関との連携協力会議の実施、研究機関との共同研究委託事業の実施
▽課題探究的な学習モデル研究事業費=三、二二〇―中等教育学校において、IBカリキュラムや情報通信機器を活用した課題探究的な学習モデルを研究
▽スーパーグローバルハイスクール研究開発事業費=一、〇〇〇―中等教育学校において、国の指定を受け、グローバル人材を育成する先進的な人文社会科学分野の指導方法や教材開発を研究
▽教育センター運営管理費=三、三三〇―発達に心配のある子どもの保護者からの相談に、より身近な地域で迅速かつ丁寧に対応できるよう、新たに教育センター外における地域相談を実施
▽幼児教育センター関係事業費=五、一九〇―幼児教育の水準向上を図るための各種事業を実施
▽奨学金支給費=一〇、一三〇―意欲や能力があるにもかかわらず、経済的理由により修学困難な学生・生徒に奨学金を支給
▽算数にーごープロジェクト事業費=一、六四〇―二十五人程度の小人数指導による算数授業について、非常勤講師を活用したモデル研究を実施し、独自カリキュラムを整備
▽学校図書館司書配置事業費=一、四二〇―生徒の読書活動の充実を図るため、学校司書を配置
▽読書チャレンジ・子どもの読書活動推進事業費=六五〇―図書館デビュー事業、進路探究オリエンテーション事業等の実施
▽読書チャレンジ・図書資源ネットワーク事業費=二一〇―各小・中学校への市立図書館蔵書貸出等
▽白石区複合庁舎等整備事業(仮称)絵本図書館整備費=三三、七〇〇―白石区複合庁舎内に整備する(仮称)絵本図書館の建設等
(市町村 2016-02-08付)
その他の記事( 市町村)
意欲向上などに成果 フードリサイクル堆肥活用校の実施報告―札幌市教委
札幌市教委は二十七年度「フードリサイクル堆肥活用校」の実施報告書をまとめた。小・中学校百六十八校でフードリサイクル堆肥を活用。「食べものに関して意欲・関心が高まった」と回答した学校が八二・...(2016-02-09) 全て読む
札幌市学校施設維持更新基本計画案 充実した学校環境を整備 4手法で事業費の平準化図る
札幌市教委は、五日に開かれた第三回教育委員会会議で札幌市学校施設維持更新基本計画案を示した。児童生徒が安心して充実した学校生活を送ることができる環境形成に向け、学校施設の改築・保全の計画を...(2016-02-09) 全て読む
恵庭市の新年度予算案 全小・中で土曜授業推進 教育費は19億5500万円
恵庭市は四日、二十八年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比五%増の二百五十九億九千八百万円。うち、教育費は九・八%減の十九億五千五百二十六万円で、一般会計に占める構成比は七・五%とな...(2016-02-09) 全て読む
旭川市が第3回総合教育会議開く 子育ての視点一元化 教育大綱最終案を決定
【旭川発】旭川市は一月二十九日、第三回総合教育会議を開いた=写真=。西川将人市長、金丸浩一教育委員長、小池語朗教育長をはじめ、関係部局担当者など約二十人が出席。教育大綱の最終案を可決したほ...(2016-02-08) 全て読む
教育費は12%減の89・9億 旭川市が28年度予算案発表
【旭川発】旭川市は五日、二十八年度予算案を発表した。一般会計は前年度と比べ、〇・八%減の一千五百七十一億円を計上。全体の約五・七%を占める教育費は一二・四%減となる八十九億九千八百十一万円...(2016-02-08) 全て読む
札幌市市政世論調査結果 生涯学習環境、55%満足 まちが「好き」は36年連続9割超え
札幌市の二十七年度市政世論調査の結果がまとまった。生涯学習に取り組んでいる人の五五・四%が現在の学習環境に「満足している」ことが分かった。札幌のまちが「好き」「どちらかといえば好き」との回...(2016-02-08) 全て読む
主体的に学べる環境創出 旭川市が放課後の児童の居場所づくりで方針
【旭川発】旭川市は、放課後の児童の居場所づくりにかかる方針を策定した。方針の期間は、二十八~三十一年度までの四年間。放課後に、地域の大人が見守る中、全小学生が主体的に多様な経験や学びができ...(2016-02-05) 全て読む
児童の力作1千点並ぶ 札幌市小学校こども造形展
札幌市教委が実施している札幌市教育研究推進事業の小学校図画工作科研究部は四日から、大同生命ビル大同ギャラリーで第五十九回札幌市小学校こども造形展を開催している。市内の小学生が図画工作の授業...(2016-02-05) 全て読む
小学校理科で全国との差縮まる 石狩市教委が全国学力・学習状況調査結果を公表
石狩市教委は、二十七年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。教科ごとの平均正答率をみると、全国平均を下回り、前年度に比べ小学校、中学校ともに全国との差が広がるなど、厳しい状況。また、全...(2016-02-05) 全て読む
時代に即した教育を 稚内市が教育大綱策定 土曜授業拡大、大学支援など
【稚内発】稚内市は、教育大綱を策定した。「時代に即した学校教育の推進」など三つの基本方針を設定。土曜授業の拡大や稚内北星学園大学の支援、スポーツ施設の整備など、学校教育や社会教育の充実を図...(2016-02-04) 全て読む