〝道徳の教科化〟見据えて 日高管内教育課程研究協議会開く 講話や実践発表等で研鑚積む 
(関係団体 2016-02-19付)

日高管内教育課程研究協
小・中学校教職員や町教委職員ら190人が出席

 【浦河発】日高管内教育委員会連絡協議会(小林悟会長)は一月上旬、新ひだか町立静内中学校で二十七年度管内教育課程研究協議会を開催した。管内の小・中学校の教職員をはじめ、各町教委職員ら百九十人が参加。文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官の赤堀博行氏の講話や、実践発表、各教科等部会における議論を通して、道徳の教科化に向けた取組、授業改善の在り方などについて研鑚を積んだ=写真=。

 はじめに、協議会の杉本貢副会長があいさつ。中央教育審議会教育課程企画特別部会が昨年八月に示した“論点整理”の趣旨にふれながら、「協議会で学んだことを今後の各学校における日常の授業改善に生かし、管内の子どもたちの学力向上につなげてほしい」と期待を寄せた。

 全体会では、文科省教科調査官の赤堀氏が「今、求められる道徳教育の充実~“特別の教科 道徳”の実施に向けて」と題して講話した。

 赤堀氏は、道徳の教科化が求められている背景について説明したほか、道徳の時間の課題として、「読み物資料での登場人物の心情を読み取ることばかりに終始している」などと指摘。「“読み物道徳”や“押し付け道徳”から、“考える道徳”へと指導観を変え、子どもたちが将来出会うであろう様々な場面で、主体的に道徳的な行為ができるようにすることが大切」と呼びかけた。

 また、「各学校での道徳教育の重点課題を具体的に設定し、その重点課題を中心に据えたものを活用することが重要」と強調した。

 引き続き行われた実践発表では、管内独自で組織している道徳教育プロジェクトチームが、昨年十一月に実施した埼玉県や横浜市の視察結果を報告。道徳教育先進校での指導の在り方や、道徳教育への意識付けなどの取組を紹介した。

 このほか、協議会研究指定校の様似町立様似小学校の西田茂生教頭が、同校における学力向上の取組を説明した。

 このあと、各教科等部会に分かれて、道内における先進的な実践事例の紹介や、思考力・判断力・表現力等の育成を目指した授業改善の方策について協議。参加者らは、「具体的な事例を多く交えた実践的な内容で大変参考になった」「これまでの学習指導を見直す視点が生まれた」など述べ、今後の取組に向けて研鑚を積んだ。

(関係団体 2016-02-19付)

その他の記事( 関係団体)

本道教育向上へ団結を 道中理事研・小西会長あいさつ概要

 道中学校長会第六回理事研修会(十九日、ホテルライフォート札幌)における小西俊之会長のあいさつ概要はつぎのとおり。  本年度は、「連携し、前進する道中」を合言葉に、「生きる力の育成」「教育...

(2016-02-24)  全て読む

道中が第6回理事研開く 新会長に赤岩氏(札幌白石)を選出 さらなる団結強化へ尽力誓う

道中赤岩輝雄新会長  道中学校長会は十九日、ホテルライフォート札幌で本年度最後となる第六回理事研修会を開催した。二十八年度役員について、選考委員会で会長候補に札幌市立白石中学校の赤岩輝雄校長=写真=、事務局長候...

(2016-02-24)  全て読む

道公立学校教頭会創立50周年記念式典 一体感大切に活動展開 難局乗り越え新たな一歩

教頭会式典吉田会長  道公立学校教頭会の創立五十周年記念式典が二十日、札幌サンプラザで挙行された。吉田信興会長は「今後も、どんな厳しい場面を迎えても全会員の力で乗り越え、六十年七十年と新たな歴史をつくっていく」...

(2016-02-24)  全て読む

札幌市中文連「にれ」賞授与式 「これからも表現し続けて」 本間会長が渡辺さんなどに表彰状

札幌市中文連にれ賞授賞式  札幌市中学校文化連盟(本間玲会長)は二月上旬、札幌市立向陵中学校で「にれ」賞授与式を挙行した=写真=。書道作品でにれ賞に輝いた札苗北中学校の渡辺千帆さん(三年)らに表彰状を贈呈。本間会長は...

(2016-02-23)  全て読む

ブックパックを本格実施 日教弘道支部が運営委員会開く

日教弘支部運営委員会  公益財団法人日本教育公務員弘済会北海道支部(宮崎岩次支部長)は十五日、ホテルライフォート札幌で二十七年度第二回運営委員会を開催した=写真=。二十八年度は、「教育振興事業・福祉事業の充実とそ...

(2016-02-23)  全て読む

18校が研究成果を堂々と 農ク道連盟全道実績発表大会開く

農ク連盟全道実績発表大会  【岩見沢発】二十七年度日本学校農業クラブ北海道連盟第六十七回全道実績発表大会が四~五日の二日間、新十津川町総合健康福祉センターゆめりあなどで開催された。大会スローガン「ピンネシリの麓に煌め...

(2016-02-18)  全て読む

札幌市中文連が文芸誌発行 にれ賞に渡辺さん(札苗北中)

にれ表紙  札幌市中学校文化連盟(本間玲会長)は、文芸誌「にれ」第六十二号を発行した=写真=。市内中学生の作品を集めた同誌のにれ賞には札苗北中学校の渡辺千帆さん(三年生)が、奨励賞には中島中学校の本田...

(2016-02-18)  全て読む

全道PTA広報紙コンクール 大賞に帯広啓北小など 3月10日表彰式―道P連等

 道PTA連合会(佐藤彰会長)など主催の第三十三回(二十七年度)全道PTA広報紙コンクール受賞PTAが決定した。大賞に帯広市立啓北小学校PTA、岩見沢市立第一小学校PTA、釧路市立美原中学校...

(2016-02-17)  全て読む

札幌市小学校教頭会の今日的教育課題実践調査結果 「私たちの道徳」活用が96% 次期学習指導要領に向けた取組も

 札幌市小学校教頭会(岩田敦会長)は、「今日的教育課題の実践に関する調査」の結果をまとめた。教育課程や教科指導、道徳教育、札幌らしい特色ある学校教育など、各学校の成果や課題、問題点を分析。道...

(2016-02-16)  全て読む

札幌市立高合同ボランティア実行委 122人が雪まつりで活動 仲間と協力しイベントを補助

市立高校雪まつりボランティア  市立高校生徒会役員等で構成する市立高校合同ボランティア実行委員会は六日、第六十八回さっぽろ雪まつりつどーむ会場でボランティア活動を実施した=写真=。札幌市立高校の生徒百二十二人が参加。仲間...

(2016-02-15)  全て読む