ジュニアから一般へ―道民カレッジ 28年度から学習単位移行 生涯学習センター運営協で報告(道・道教委 2016-03-03付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道立生涯学習推進センター運営協議会は一日、札幌市内のかでる2・7で本年度第二回運営協議会を開いた=写真=。道民カレッジのジュニアカレッジ生(小中学生)から一般カレッジ生(高校生以上)への学...(道・道教委 2016-03-03付)
その他の記事( 道・道教委)
渡島管内研究指定校実践交流会 学力向上・授業改善に効果 松前町小島小、八雲町熊石第一中が成果報告
(2016-03-04) 全て読む
学校職員の評価改正で要綱―道教委 「倫理・規律順守」追加 標準職務遂行能力を設定
道教委は、二日の第六回教育委員会会議で、道立学校職員および市町村立学校職員の「評価に関する要綱の一部を改正する要綱」を報告した。地方公務員法の改正に伴う新たな人事評価制度に関する「標準職務...(2016-03-04) 全て読む
新たな学科区分など明示 特別支援高等部教育課程編成基準の一部改正概要―道教委
道教委は、二日の第六回教育委員会会議において道立特別支援学校高等部教育課程編成基準の一部改正の概要について報告した。障がいの程度で進学する学科区分を廃止し、生徒が希望する学科に進学できるよ...(2016-03-04) 全て読む
道研が本年度第2回運営協議会開く 6会場で小学校理科研修講座 能力開発型講座の導入計画
(2016-03-04) 全て読む
道立生涯学習推進センター HPを全面リニューアル 利用者の視点で分かりやすく
(2016-03-03) 全て読む
28年度組織機構改正案―道教委 教育政策課に情報化推進G新設 振興局との連携強化へ窓口明確化
(2016-03-03) 全て読む
武道・ダンス授業の充実に向けて道教委 能力差に応じた指導を 関係団体等の協力体制構築
(2016-03-02) 全て読む
元気いっぱい!フォトコンテスト―道教委 小中10校の取組、高く評価 〝一校一実践〟の成果普及へ
(2016-03-02) 全て読む
インターネット利用環境醸成推進 次年度の方向性など議論 全道協議会開き取組報告―道教委
(2016-03-02) 全て読む
道教委の28年度教育行政執行方針
二月二十六日の一定道議会本会議で、道教委の柴田達夫教育長が説明した二十八年度教育行政執行方針=二月二十九日付1面既報=の概要はつぎのとおり。 【はじめに】 グローバル化の進展や情報通...(2016-03-01) 全て読む