28年度組織機構改正案―道教委 教育政策課に情報化推進G新設 振興局との連携強化へ窓口明確化(道・道教委 2016-03-03付)
道教委は、二十八年度の組織機構改正案をまとめた=表参照=。本庁では、ICTの活用による学びの推進や校務の情報化に向けた取組充実のため、総務政策局教育政策課に広報・情報担当課長を新たに配置し、情報化推進グループを新設。教職員課では、教員の資質能力の向上に向けた業務執行体制とするため、養成・採用・研修の一体的改革を検討する人事企画グループに所要の人員を配置。制度担当課長は廃止する。各教育局では、複雑・多様化する地域の教育課題に対応するため、総合振興局(振興局)や市町村などと連携を図る主幹(次長兼職)を置く。道立特別支援教育センターでは、新設の発達障がい教育室を加えた六室体制とし、発達障がいのある幼児児童生徒への指導・支援を充実する。
二十八年四月一日から実施する組織機構改正については、教育行政上の重要課題に的確に対応するとともに、「北海道教育推進計画」に基づく施策の着実な推進に向け、「最小の経費で最大の効果を上げる」ことを基本とした、簡素で効率的な執行体制を整備することを目指した。
本庁では、ICTの活用による新たな学びの推進や、校務の情報化に向けた取組を充実させるなど、情報化の推進を図るため、総務政策局教育政策課に広報・情報担当課長を配置。情報化推進グループを新設するとともに、広報広聴グループを所管することとした。
また、総務政策局教職員課では、これからの時代の教員に求められる資質能力の向上に向け、教員養成大学との一層の連携やキャリアステージに応じた育成指標の策定など、養成・採用・研修の一体的改革の検討を行うため、人事企画グループに所要の人員を配置。制度担当課長を廃止し、その所管となっている現行の人事制度グループの業務を主に人事企画グループが担当し、免許グループは教職員課長の所管となる。
各教育局では、人口減少の加速化など社会が変化する中、さらに複雑・多様化する地域の教育課題への対応について、総合振興局(振興局)や市町村などと連携を図るため、主幹(次長兼職)を配置。対外的な窓口を明確化する。
道立特別支援教育センターでは、近年、発達障がいのある幼児児童生徒の保護者や学校関係者等からの教育相談が増加しているため、発達障がい教育室を新設。
発達障がいのある幼児児童生徒の教育の充実が、本道の喫緊の課題となっていることから、より専門的な指導・支援を行う。これによって、従前の視覚障害教育室、聴覚・言語障害教育室、知的障害教育室、自閉症・情緒障害教育室、肢体不自由・病弱教育室の五室に発達障がい教育室が加わることで六室体制となる。また、各室名称の「障害」を「障がい」に変更する。
この記事の他の写真
(道・道教委 2016-03-03付)
その他の記事( 道・道教委)
学校職員の評価改正で要綱―道教委 「倫理・規律順守」追加 標準職務遂行能力を設定
道教委は、二日の第六回教育委員会会議で、道立学校職員および市町村立学校職員の「評価に関する要綱の一部を改正する要綱」を報告した。地方公務員法の改正に伴う新たな人事評価制度に関する「標準職務...(2016-03-04) 全て読む
新たな学科区分など明示 特別支援高等部教育課程編成基準の一部改正概要―道教委
道教委は、二日の第六回教育委員会会議において道立特別支援学校高等部教育課程編成基準の一部改正の概要について報告した。障がいの程度で進学する学科区分を廃止し、生徒が希望する学科に進学できるよ...(2016-03-04) 全て読む
道研が本年度第2回運営協議会開く 6会場で小学校理科研修講座 能力開発型講座の導入計画
道立教育研究所は二月下旬、同所で二十七年度第二回運営協議会を開催した=写真=。二十七年度事業の実施状況や事業評価、二十八年度の研修事業などについて説明。次年度の研修講座について、教員の実践...(2016-03-04) 全て読む
道立生涯学習推進センター HPを全面リニューアル 利用者の視点で分かりやすく
道立生涯学習推進センターは、一日からセンターホームページ「生涯学習ほっかいどう」をリニューアルした=写真=。 サーバー更新に伴い、提供する生涯学習関連情報の再整理やデータベースの利便性...(2016-03-03) 全て読む
ジュニアから一般へ―道民カレッジ 28年度から学習単位移行 生涯学習センター運営協で報告
道立生涯学習推進センター運営協議会は一日、札幌市内のかでる2・7で本年度第二回運営協議会を開いた=写真=。道民カレッジのジュニアカレッジ生(小中学生)から一般カレッジ生(高校生以上)への学...(2016-03-03) 全て読む
武道・ダンス授業の充実に向けて道教委 能力差に応じた指導を 関係団体等の協力体制構築
道教委は二月二十九日、札幌市内の道第二水産ビルで本年度第二回武道・ダンス振興協議会を開いた=写真=。武道指導力向上事業の一環で、「武道・ダンス授業の充実に向けた教員研修の充実」について協議...(2016-03-02) 全て読む
元気いっぱい!フォトコンテスト―道教委 小中10校の取組、高く評価 〝一校一実践〟の成果普及へ
道教委は、本年度初めて実施した、どさん子元気アップチャレンジ「一校一実践で元気いっぱい!フォトコンテスト」の入賞作品を決定した。小・中学校百二校の中から十校を選出。入賞校の写真をみると、雑...(2016-03-02) 全て読む
インターネット利用環境醸成推進 次年度の方向性など議論 全道協議会開き取組報告―道教委
道教委は二月二十五日、札幌市内かでる2・7で「望ましいインターネット利用に向けた環境醸成推進事業」第三回全道協議会を開催した=写真=。大学教授や学校関係者などの委員約十人が出席。研究協力校...(2016-03-02) 全て読む
道教委の28年度教育行政執行方針
二月二十六日の一定道議会本会議で、道教委の柴田達夫教育長が説明した二十八年度教育行政執行方針=二月二十九日付1面既報=の概要はつぎのとおり。 【はじめに】 グローバル化の進展や情報通...(2016-03-01) 全て読む
道教委・公立高入選再出願後の状況 全体平均倍率1.00倍 普通科5校など1.5倍超
道教委は二月二十九日、二十八年度公立高校入学者選抜再出願後の出願状況(二月二十四日現在)を発表した。全日制・定時制を合わせた全体平均倍率は、出願変更後と同率の一・〇〇倍となった。 有朋...(2016-03-01) 全て読む