清水町教委の教育行政執行方針―伊藤教育長説明 幼保小中連携の連続性踏まえた教育を 表情豊かな子の育成推進(市町村 2016-03-23付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【帯広発】清水町教委の伊藤登教育長=写真=は八日、町議会第一回定例会で教育行政執行方針を説明した。幼保小中の連携については、滑らかな接続ができるよう、保育活動と教育活動の連続性を踏まえた教...(市町村 2016-03-23付)
その他の記事( 市町村)
上ノ国町教委の28年度教育行政執行方針―矢代教育長説明 ふるさと学習など推進 上ノ国高の支援に力尽くす
(2016-03-23) 全て読む
芦別市教委の28年度教育行政執行方針―松山教育長説明 学力向上・指導充実図る 特別支援教育の体制整備を
(2016-03-23) 全て読む
名寄市教委の教育行政執行方針―小野教育長説明 児童生徒の学力向上推進 全小学校に学校司書配置
(2016-03-23) 全て読む
苫前町教委の教育行政執行方針―池田教育長説明 学力向上に向けTTを全校で実施 効果的な読書活動支援へ
(2016-03-23) 全て読む
豊頃町教委の教育行政執行方針―菅原教育長説明 主体的に学ぶ力を育成 体験型・課題解決型学習など
(2016-03-23) 全て読む
新得町教委の教育行政執行方針―浦山委員長説明 全小学校で土曜授業実施 新得高等支援への支援策盛る
(2016-03-23) 全て読む
厚沢部町教委の教育行政執行方針―中井教育長説明 CS導入に向けて準備 ICT活用し学習指導改善
(2016-03-22) 全て読む
札幌市立高校・特別支援学校等の人事異動 総数は5人増の85人 異動率2.1ポイント増の14.4%
札幌市教委は、四月一日付の市立高校・中等教育学校・特別支援学校教職員の人事異動状況を発表した。校長・副校長・教頭・教諭・養護教諭を合わせた異動総数は前年度より五人多い八十五人。異動率は二・...(2016-03-22) 全て読む
札幌市立幼小中管理職の人事異動 校長94人、教頭111人 幼稚園長は1人―市教委発表
札幌市教委は、四月一日付の市立幼稚園長、小・中学校長、教頭人事異動状況を発表した。小・中学校合わせた校長の異動総数は九十四人で、教頭は百十一人、幼稚園長は一人となっている。 小・中学校...(2016-03-22) 全て読む
せたな町教委の教育行政執行方針―成田教育長説明 学習指導充実へICT整備 英語力・体力向上など推進
(2016-03-18) 全て読む