1定道議会予算特別委(28年3月18日) マッチング事業等のさらなる充実を 高卒者の離職率低減に向け担当局長
(道議会 2016-03-25付)

 十八日の一定道議会予算特別委員会第二分科会では、高卒者の就職状況について質疑が行われた。

 赤間幸人高校教育課長は、一月末現在の道内公立高校の就職希望者は八千八百六十六人(卒業生全体の二五%)。うち、就職が内定した生徒は八千九十一人で、就職内定率は九一・三%と、前年度同時期より二・三ポイント上昇したことを報告した。

 内定を得た生徒の就労地は、道内が九一・八%、道外が八・二%。職種は、事務従事者が最も多く一九・四%、生産工程従事者が一八・四%、サービス職業従事者が一七・四%などとなっていることを説明した。

 一方、菅原行彦学校教育局指導担当局長は、高卒者の離職率の高さについてふれ、二十六年度に道が行った「職場定着に向けた離職状況調査」において、三年以内に離職した理由として、「“給与や労働条件”“仕事上のストレス”“やりがいが見いだせない”“人間関係がうまくいかない”などの回答があった」と説明した。

 就職後三年以内の離職を回避するためには、「自分の能力の適性や職業に対する理解を深めさせるほか、コミュニケーション能力を身に付けさせる教育を充実させる必要がある」と強調。今後は、「就職指導の改善に関する研究指定校事業において、早期離職問題の課題を分析するほか、職業や働くことの意義の理解を深める就職促進マッチング事業、コミュニケーション能力を高めるビジネスマナーアップセミナーを充実していく」考えを明らかにした。

 小岩均委員(民主党・道民連合)の質問に対する答弁。

(道議会 2016-03-25付)

その他の記事( 道議会)

1定道議会予算特別委(28年3月18日) 教員向け指導資料作成して活用促進 美術鑑賞学習用支援ツールで質疑

 一定道議会予算特別委員会第二分科会(十八日)では、美術の鑑賞学習用支援ツールについて質疑が行われた。  長内純子文化財・博物館課長は、へき地等の学校の子どもたちが美術への興味関心を高め、...

(2016-03-28)  全て読む

1定道議会予算特別委(28年3月18日) 新たに実践交流会 アイヌ文化の学習で道教委

 一定道議会予算特別委員会第二分科会(十八日)では、アイヌ文化の学習の充実について質疑が行われた。  二十八年度の取組について、岸小夜子義務教育課長は「新たに、各管内の中核となる教員等を対...

(2016-03-28)  全て読む

道議会文教委(28年3月23日) 訓戒を基本に処分、30日の会議で決定 申請本閲覧問題で道教委

 道議会文教委員会(二十三日)では、教科書検定申請本の閲覧問題にかかわる処分などについて質疑が行われた。  質疑の中で、道教委は、申請本を閲覧し、教科書発行者から金品を受け取った教員等のほ...

(2016-03-25)  全て読む

道議会文教委(28年3月23日) 道独自に教科書発行関係者に要請 申請本閲覧問題で山本教育部長答弁

 山本広海教育部長は、道議会文教委員会(二十三日)で、教科書検定申請本の閲覧問題に対する道独自の取組として、教科書採択時期に合わせ、教科書発行関係者に対する要請を行うことを明らかにした。 ...

(2016-03-25)  全て読む

1定道議会予算特別委(28年3月18日) 学校現場の言語環境を改善充実 日本語力向上で義務教育課長答弁

 十八日の一定道議会予算特別委員会第二分科会では、日本語力の向上について質疑が行われた。  岸小夜子義務教育課長は、これまでの道教委の取組を説明した上で、「学校内の言語環境の改善充実に努め...

(2016-03-25)  全て読む

1定道議会予算特別委(28年3月18日) さらなる加盟促進を図る ユネスコスクールで生涯学習推進局長答弁

 十八日の一定道議会予算特別委員会第二分科会では、ユネスコスクールについて質疑が行われた。  成田直彦生涯学習推進局長は、道内におけるユネスコスクール加盟校数について説明。幼稚園から高校ま...

(2016-03-25)  全て読む

1定道議会予算特別委(28年3月18日) 新年度に専掌職員配置へ 教員養成等改革で教育長答弁

 柴田達夫教育長は、一定道議会予算特別委員会第二分科会(十八日)で、文部科学省「教員育成指標等の策定のためのモデル事業」指定を目指し、国に強く働きかけるとともに、「教員の養成・採用・研修を通...

(2016-03-24)  全て読む

1定道議会予算特別委(28年3月17日) 公選法上の具体的留意点などを周知 主権者教育で学校教育監答弁

 一定道議会予算特別委員会第二分科会(十七日)では、主権者教育について質疑が行われた。  杉本昭則学校教育監は「高校においては、生徒が有権者として自らの判断で権利を行使することができるよう...

(2016-03-24)  全て読む

1定道議会予算特別委(28年3月16日) 安心できる居場所づくりへ 子どもの貧困対策で保健福祉部担当課長

 十六日の一定道議会予算特別委員会第一分科会では、子どもの貧困対策について審議が行われた。  上田哲史保健福祉部子ども未来推進局子ども子育て支援課自立支援担当課長は、二十八年度、子どもたち...

(2016-03-24)  全て読む

1定道議会予算特別委(28年3月18日) 本年度は145校で539人を活用 道立高の非常勤講師活用状況で質疑

 十八日の一定道議会予算特別委員会第二分科会では、道立高校の非常勤講師(時間講師)について質疑が行われた。  桜井康仁教育政策課長は、道立高校において体育実技で専門的指導を要する場合、芸術...

(2016-03-24)  全て読む