興部町教委の教育行政執行方針―山前教育長説明 小中生対象に学習サポート 家庭学習の習慣定着など推進
(市町村 2016-03-31付)

興部町教委山前邦夫
興部町教委・山前邦夫教育長

 【網走発】興部町教委の山前邦夫教育長=写真=は三月上旬、第一回定例町議会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。学力向上と学習習慣の確立を目指し、現役大学生や興部高校の学生ボランティアを活用した小・中学生対象の補修学習サポートを行うことを表明した。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

▼確かな学力を育む教育の充実

 沙留小学校では、前年度に引き続き、二~五年生において児童数の減少により、国の学級編制基準に基づき複式学級となったことから、町の臨時教員として二人を配置し、複式学級の解消と学力の維持向上を図るために支援している。

 児童生徒の学力向上と学習習慣の確立を図るため、小・中学生を対象に、現役大学生や興部高校生による学生ボランティアを活用し、長期休業中における補修学習サポートを実施する。

 また、『家庭学習の手引き』を各家庭に配布し、家庭での学習習慣の確立を図るため積極的な活用を促していく。

 さらに、昨年度全面改訂した小学三・四年生で使用している社会科副読本『おこっぺ』を副教材として活用し、子どもたちが自分の住む町・育つ町を理解して郷土愛を育み、より良い成長を目指した指導に努める。

 毎年実施している全国学力・学習状況調査については、二十八年度も町内すべての小・中学校で取り組み、調査の結果を検証し、学校の実態に応じた授業の改善を行い個に応じたきめ細かな指導や支援の充実に努める。

 また、すべての学校において、知能検査や標準学力検査を実施し、基礎・基本的な学習状況の把握を行い、より適切な学習指導と進路指導につなげるなど、個に応じた指導の充実を図る。

▼豊かな心と健やかな身体の育成

 道徳の時間を中心に規範意識や倫理観、自立心や自他の生命を尊重する心を育むとともに、社会参画への意欲や態度を身に付けられるよう、地域の豊かな自然を生かした体験学習をはじめ、ボランティア活動、職場体験を通して、奉仕の精神や人を思いやる心、そして健康な生き方、働くことの尊さが実感できる心の教育を進める。

 いじめ問題への対応については、国の「いじめ防止対策推進法」や、道の「北海道いじめの防止等に関する条例」に基づき、また、各学校において策定した「いじめ防止基本方針」をもとに、学校・家庭及び関係機関との連携強化を図りながら、問題の未然防止、早期発見早期解決に努める。

 健やかな身体を育てるため、各学校における体力テストの実施、体力向上に向けた組織的な取組や、食生活などの基本的習慣の改善、性や薬物乱用防止教育に関する指導の充実を目指す。

▼特別支援教育の推進

 昨年度に引き続き、興部小学校、沙留小、興部中学校に特別支援学級を設置し、個別の教育指導計画に基づいた適切な指導に努めるとともに、介助を必要とする子に対しては、特別支援教育支援員を配置し、安全で安心して学校生活が送れるよう環境を整えていく。

(市町村 2016-03-31付)

その他の記事( 市町村)

三笠市教委の教育行政執行方針―永田教育長説明 市営塾開き学力向上図る 高校生レストラン建設へ準備

三笠市教委永田徹  【岩見沢発】三笠市教委の永田徹教育長=写真=は三月上旬、定例市議会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。退職教員など外部人材を活用した市営塾を新たに開設し、小・中学生の学力向上を図る。三...

(2016-04-01)  全て読む

札幌市教委が小中連携の手引発行 楽しく学ぶ学校づくりを 交流行事、出前授業など紹介

小中連携の手引  札幌市教委は、「小中連携の手引」を発行した=写真=。研究開発事業「小中連携」にかかる実践研究に基づき、小中連携の観点や事例等をまとめたもの。学校行事での交流や出前授業など、子どもが楽しく学...

(2016-04-01)  全て読む

陸別町教委の教育行政執行方針―石橋委員長説明 陸別型体験教育を醸成 陸別中で年10回土曜授業

陸別町教委石橋勉  【帯広発】陸別町教委の石橋勉教育委員長=写真=は三月上旬、町議会三月定例会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。「ふるさと教育」「キャリア教育」「生活体験講座」を通して、自然環境・歴史と...

(2016-04-01)  全て読む

倶知安町教委の教育行政執行方針―田中教育長説明 特色生かした英語教育検討 支援を要する児童生徒に配慮

倶知安町教委田中洋子  【倶知安発】倶知安町教委の田中洋子教育長=写真=は三月上旬、第一回町議会定例会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。英語力向上については、本町の特色を生かした英語教育の充実に向け、検討協...

(2016-04-01)  全て読む

札幌市教委小学校専科指導の手引1発行 〝分かる・できる・楽しい〟を 授業づくりの工夫を解説 

小学校専科指導の手引き  札幌市教委は、「小学校専科指導の手引1」を発行した=写真=。研究開発事業「小学校における少人数指導、専科指導についての実践的研究」の各学校の成果をまとめたもの。分かる・できる・楽しい授業づ...

(2016-03-31)  全て読む

置戸町教委の教育行政執行方針―平野教育長説明 学力向上へ支援員配置 体力向上へ登下校時の歩く距離確保

置戸町教委平野毅  【網走発】置戸町教委の平野毅教育長=写真=は三月上旬、第二回定例町議会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。学力向上対策として学習支援員一人を配置することを表明。中学校では、教科書改訂に...

(2016-03-31)  全て読む

初山別村教委の教育行政執行方針―村田教育長説明 生きる力育成へ連携強化 学校図書の蔵書充実など

初山別村教委村田繁光  【留萌発】初山別村教委の村田繁光教育長=写真=は、三月上旬に開会した第一回定例村議会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。心豊かでたくましい人材の育成のためには、子どもたち一人ひとりに「...

(2016-03-31)  全て読む

稚内市教委の教育行政執行方針―井上委員長説明 土曜授業 新たに4中学校で導入 子の貧困対策で連携会議設置

稚内市教委井上幹雄  【稚内発】稚内市教委の井上幹雄教育委員長=写真=は三月上旬、市議会定例会で教育行政執行方針を説明した。土曜授業について、すでに実施している稚内中学校の実績を踏まえ、新たに四つの中学校に導入...

(2016-03-31)  全て読む

新篠津村教委の教育行政執行方針―荒谷教育長説明 外国語活動を小1から実施へ 土曜授業実施やCS導入検討など

新篠津村教委・荒谷順一郎教育長  新篠津村教委の荒谷順一郎教育長=写真=は、九日に開かれた第一回定例村議会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。基本目標として「心豊かな人を育てるまち」を設定。中学二年生を対象とした職場体...

(2016-03-31)  全て読む

小中への主幹教諭配置で函館市教委 28年度は3倍の12校に 学校力向上・業務改善に期待

 【函館発】函館市教委は二十八年度、主幹教諭配置校を現行の小中合わせて四校から十二校に増やす。小学校は新たに五校に配置し計六校に、中学校は新たに三校に配置し計六校とする。チームとしての学校力...

(2016-03-31)  全て読む