実践的指導力の向上図る 初任研1年次「共通研修」1日目―札幌市教委
(市町村 2016-04-26付)

市教委一年次共通研修
323人が研修に臨んだ

 札幌市教委は二十一日、市内ちえりあで二十八年度初任段階研修一年次研修の「共通研修」第一日目を開催した=写真=。三百二十三人が参加。講話やグループ協議を通して、実践的指導力の向上を図った。

 開講式では、紺野宏子研修担当課長があいさつ。「仕事上の不安や悩みを解決するためには、周りの先生に相談しアドバイスをもらうこと、教員として前向きに謙虚に学び続けることが大切」と強調。学校や学校外での研修、本などで研鑚を積むよう求めた。

 研修に当たっては、健康第一で過ごすことや、周りの人と積極的にかかわること、同期の仲間を大切にすることを求めたほか、「札幌の子どもたちのためにもてる力を存分に発揮してほしい」と呼びかけ、今後の活躍に期待した。

 オリエンテーションでは、研修担当課の髙梨美奈子研修担当係長が校内外の研修など全体概要を説明した。

 続いて、檜田英樹教職員担当部長が「新任教員に期待する」と題して講話。札幌市の求める教師像として、「教育者としての強い使命感と子どもたちへの限りない愛情にあふれた教師」「豊かな教養、人間性、社会性を兼ね備えた熱意ある教師」「子ども理解に優れ、教育の専門家として確かな力量がある教師」の三点を提示した。

 また、子ども一人ひとりへの指導のポイントとして、「言動は非難しても、人格は非難しない」などを挙げ、教師の立ち位置を意識した指導をするよう呼びかけた。

 このあと、教職員課の塩越寛史係長が教育公務員としての心構えについて、引地秀美学校教育部長が札幌市の子どもたちが求める教師についてそれぞれ講話したほか、グループ交流を行った。

(市町村 2016-04-26付)

その他の記事( 市町村)

積丹町教委の教育行政執行方針―十河教育長説明 算数指導で美国小に教員加配 小規模校教育活動活性化へ研究

積丹町教委十河昌寛  【小樽発】積丹町教委の十河昌寛教育長=写真=は、第一回町議会定例会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。学力向上にかかわっては、美国小学校に算数の指導方法工夫改善を図るため、加配教員一人...

(2016-04-28)  全て読む

性に関する指導の手引発行―札幌市教委 生命尊重する心育てて 発達段階ごとの指導法紹介

性に関する指導の手引  札幌市教委は、『性に関する指導の手引』を発行した=写真=。性に関する指導について発達の段階に応じた指導の在り方等をまとめたもの。生命を尊重する心や性に関する正しい知識をもって行動する倫理観...

(2016-04-27)  全て読む

寿都町教委の教育行政執行方針―有田教育長説明 学力育成へ学習習慣確立を ライフスキル教育など推進も

寿都町教委教育長・有田千尋氏  【倶知安発】寿都町教委の有田千尋教育長=写真=は、第一回町議会定例会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。確かな学力の育成に向けては、家庭学習の手引きの活用や生活リズム調査の取組によって...

(2016-04-27)  全て読む

滝上町教委教育行政推進の基本方針―山崎教育長説明 中学校に学習支援員配置 ICT機器の導入を検討

滝上町教委山崎満弘  【網走発】滝上町教委の山崎満弘教育長=写真=は、第三回教育委員会議で二十八年度教育行政推進の基本方針を説明した。特別支援教育の充実を図るため、新たに中学校へ学習支援員を配置する考えを表明。...

(2016-04-26)  全て読む

本年度は10校で研究 英語専門教師配置事業スタート―札幌市教委

 札幌市教委は、二十八年度から小学校英語専門教師配置事業をスタートさせる。外国語活動の充実に向けた取組を中心に推進する英語専門教師を各学校で位置付けるもの。三十一年度までに小学校全校での位置...

(2016-04-26)  全て読む

古平町教委の教育行政執行方針―成田教育長説明 読書活動の充実など展開 マラソン大会等で体力向上を

古平町成田昭彦  【小樽発】古平町教委の成田昭彦教育長=写真=は、第一回定例会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。学校司書の勤務日の拡大や授業前の朝読、家読運動などを通して、読書活動を充実させる考えを示...

(2016-04-26)  全て読む

京極町教委の教育行政執行方針―髙橋教育長説明 学級経営推進へ共通理解 家庭学習定着へ手引き活用など

京極町高橋武志  【倶知安発】京極町教委の髙橋武志教育長=写真=は、定例町議会で本年度教育行政執行方針を説明した。家庭学習では、学習の手引きとなる『きょうごくのこども』の活用を啓発していく考えを示した。スク...

(2016-04-26)  全て読む

幌延町教委の教育行政執行方針―木澤教育長説明 遠隔授業などを推進 コミュニティ・スクールの調査も

幌延町教育長木澤瑞浩  【稚内発】幌延町教委の木澤瑞浩教育長=写真=は、第二回町議会定例会で二十八年度教育行政執行方針を発表した。タブレットや電子黒板等を積極的に活用した授業やテレビ会議システムを活用した遠隔授業...

(2016-04-25)  全て読む

北竜町教委の教育行政執行方針―本多教育長説明 中学生語学留学を助成 入学祝金や修学旅行費補助も

北竜町本多一志  【岩見沢発】北竜町教委の本多一志教育長=写真=は、定例町議会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。「中学生短期語学留学助成事業」を新たに実施する考えを表明。海外留学の費用を助成することで...

(2016-04-25)  全て読む

給食で世界を旅しよう! 年5~6回、ALT母国料理など―東川町教委

 【旭川発】東川町教委は、本年度から世界各国の料理を学校給食で提供する「給食で世界を旅しよう!」を本格的にスタートさせる。年度内に五~六回、夏休み前に二回程度を予定しており、早くて六月に実施...

(2016-04-25)  全て読む