札幌市厚別中がアスリート派遣事業活用 スポーツの素晴らしさ感じて 専門講師が走り幅跳び指導(学校 2016-05-19付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市立厚別中学校(山岸徹校長)は十日、アスリート派遣事業を活用した体育授業を実施した。一年生百七十人が参加。専門の講師から走り幅跳びについて指導を受け、競技のポイントや楽しさを学んだ=写...(学校 2016-05-19付)
その他の記事( 学校)
義援金送り早期復興願う 熊本地震発生受けて標津高 生徒会が自主的な活動展開
(2016-05-25) 全て読む
道教育大釧路校と釧路市教委 進路見据えた対応を 不登校対策で初の連携講義開く
(2016-05-25) 全て読む
へき複教育研究推進で道教育大釧路校 地域資源活用の視点生かし 釧路町昆布森小と覚書締結―単独校とは初
(2016-05-24) 全て読む
札幌新川高がクリーン作戦実施 地域の環境美化に貢献 新川西中と一緒にごみ拾い
(2016-05-24) 全て読む
道都大と札幌平岸高が連携協定 高大連携で魅力ある教育を 道都大が出張授業等を実施
(2016-05-23) 全て読む
読書活動推進で函館稜北高の実践 読解力向上に大きな成果 文科大臣表彰を受賞
(2016-05-17) 全て読む
室蘭工業高が東海建設に感謝状 部活動などはつらつと 雪解け直後のグラウンド整備で
(2016-05-17) 全て読む
道都大学が29年4月に名称変更 「星槎道都大学」に 〝地域共生型大学〟構築へ
(2016-05-16) 全て読む
江差高が選択科目「江差追分」開講 まちの文化、唄い継いで 講師は同校OGの民謡歌手
(2016-05-09) 全て読む
一日の始まりは朝ごはんから! 國學院大學道短大で100円朝食
(2016-05-09) 全て読む