道教委が公立小中学運研開く―十勝局主管 教務主任の役割への理解深化 道東3管内から70人参加(道・道教委 2016-06-15付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【釧路発】道教委の二十八年度公立小・中学校運営研修会が六日から二日間、釧路市内の道東経済センタービルで開かれた=写真=。釧路・根室・十勝管内などから教務・研修担当教諭約七十人が参加。学校の...(道・道教委 2016-06-15付)
その他の記事( 道・道教委)
渡島局がコンプライアンス確立会議 不祥事の未然防止徹底へ 体罰撲滅など重点項目定める
(2016-06-15) 全て読む
上川局がコンプライアンス確立会議 重点目標策定へ意見交換 懲戒処分等の状況など確認
(2016-06-15) 全て読む
石狩局が時間外勤務・業務縮減推進会議開く 管理職の意識改革要請 週休日振替など制度改正周知を
(2016-06-15) 全て読む
十勝局が時間外勤務・業務縮減等推進会議 職員に対する意識啓発を 定時退勤日や強調週間など
(2016-06-15) 全て読む
理セン・サイエンスカーがやって来た! 理科の楽しさを肌で体験 豊頃町大津小など2校で
(2016-06-15) 全て読む
第2期道いじめ問題審議会スタート 具体的な指標の例示を 施策の点検方法など協議
(2016-06-14) 全て読む
29年度公立高校入学者選抜 学校裁量問題43校55学科で実施 傾斜配点、札幌北が数・英2倍―道教委発表
道教委は十日、二十九年度公立高校入学者選抜における学校裁量にかかわる事項と、推薦入学者選抜における普通科の推薦要件を発表した。一般入学者選抜における学校裁量問題は、札幌東陵高校普通科で新た...(2016-06-14) 全て読む
道社教委員の会議が道教委に提言 地域とともにある学校を 多様な人材参画で教育支援
(2016-06-10) 全て読む
マイスターの称号授与 1万単位取得の榎本氏に―道民カレッジ
(2016-06-10) 全て読む
道教委が全道社教主事等研 地域好きになる学びとは 道カレ15周年記念シンポ
(2016-06-10) 全て読む