小・中74校で石綿確認 学校等煙突再点検中間まとめ―札幌市教委
(市町村 2016-12-28付)

 札幌市教委は二十六日、市立幼稚園や小・中学校、高校など全三百二十四施設の煙突計七百六十本を対象に進めている再点検の中間まとめを発表した。煙突断熱材の劣化状況等を調査するもの。新たに小・中学校七十四校七十七本にアスベストの含有が確認された。

 再点検は文部科学省の通知を受けて実施。煙突総本数における断熱材使用煙突数のほか、アスベストの含有や劣化状況を調査している。

 煙突総本数七百六十本に対して断熱材使用煙突は二百九十七本。現在も使用中は二百五十二本で、点検では七十七本でアスベストの含有が確認された。

 アスベストの含有など詳細な調査が残っている煙突数は百四十一本となっている。市教委では、雪の状況にもよるが、早ければ来年一月末にも調査結果を報告する予定となっている。

(市町村 2016-12-28付)

その他の記事( 市町村)

新年度から事前調査開始 環境教育基本方針30年度改定へ―札幌市

 札幌市環境局と札幌市教委は、三十年度末にも「(仮称)環境教育等の推進に関する行動計画」として現行の環境教育基本方針を改定する。二十九年度で計画期間が満了となる札幌市環境基本計画が、二十九年...

(2017-01-11)  全て読む

講演等通し専門性を向上 市立特別支援学校研究協議会―札幌市教委

札幌市教委特支学校研究協  札幌市教委は二十八年十二月二十七日、札幌市内のちえりあで札幌市立特別支援学校研究協議会を開催した。特別支援学校の教員など三十人以上が参加。東北福祉大学教育学部教授の大西孝志氏の講演や協議を...

(2017-01-10)  全て読む

冬札幌市スポーツ局 季スポーツ塾開設へ 競技人口拡大、トップ選手育成 小中高生対象に2コース設置

 札幌市スポーツ局は二十九年度、ウインタースポーツ塾を開設する。小学生に幅広く競技を体験してもらうエントリーコースとともに、競技団体などの推薦を受けた小中高生を対象としたエキスパートコースを...

(2017-01-10)  全て読む

地域の想い、〝食〟で表現 全国学校給食甲子園で優勝! 足寄町学校給食センターの吉田・廣田チームが道内初の快挙

全国学校給食甲子園優勝上  【帯広発】足寄町学校給食センターの吉田美優栄養教諭と廣田裕美調理員のチームが、二十八年十二月上旬に東京都で開催された第十一回全国学校給食甲子園で優勝に輝いた。全国優勝は道内初の快挙。二人は...

(2017-01-06)  全て読む

発想転換し職務に励んで 札幌市教委・長岡教育長が仕事始めで年頭あいさつ

市教委長岡教育長あいさつ  札幌市教委の長岡豊彦教育長は四日、市教委で仕事始めに当たり職員に年頭のあいさつを述べた。道徳の教科化やカリキュラム・マネジメント、いじめ・不登校の問題など、多岐にわたる課題の解決に向け、よ...

(2017-01-05)  全て読む

札教研外国語活動研究部設立準備委 研究内容の深化へ研鑚 学習会開き授業公開など実施

札教研外国語準備委員会学習会  札幌市教育研究推進事業の小学校外国語活動研究部設立に関する準備委員会が二十日、札幌市立北郷小学校で学習会を開催した。英語音声や表現に慣れ親しむ活動に重点を置いた授業を公開したほか、授業検討...

(2016-12-28)  全て読む

自家用車の公用使用で札幌市教委 アルコール呼気検査導入 来年1月1日から施行

 札幌市教委は来年一月一日から、市立学校の教職員を対象に、自家用車を公用で使用する際の呼気アルコール検査を導入する。運転前に校長または校長が指名する職員の立会いのもと、アルコール検知器で検査...

(2016-12-28)  全て読む

Pick Up 2016⑧石狩管内―一貫した自己有用感育成を 北広島市教委独自『夢ノート』活用 授業での効果的な位置付け鍵に

 北広島市内のある小学校の総合的な学習の時間。児童たちは、ノートに自らの〝夢〟の実現に向けた手立てを真剣な表情で記す。ある児童は、「野球選手になるために練習を重ねて、嫌なことから逃げない心を...

(2016-12-28)  全て読む

泊村教委が茅沼建設工業へ感謝状 村内教育の振興に寄与 雪山すべり台づくりなど

泊村教委茅沼建設工業感謝状  【倶知安発】泊村教委は十二月中旬、村内の建設会社・茅沼建設工業㈱(三宅節雄社長)に地域での教育貢献活動に対する感謝状を贈呈した。森和稔教育長から感謝状を受け取った三宅社長は「今後とも児童生...

(2016-12-28)  全て読む

Pick Up 2016⑦渡島管内―息の長い取組が結果に 函館市の「いじめ対策」 市基本方針策定で加速期待

 自殺や不登校が社会問題としてクローズアップされて久しい、いじめ問題。函館市内においても、行政、学校現場が、いじめ撲滅に向けて継続的な取組を展開している。  函館市教委が平成七年度に設置し...

(2016-12-27)  全て読む