小樽高等支援が国際貢献活動 ミャンマーの子に思い届け 生徒手づくりの囲碁盤など寄贈
(学校 2016-12-28付)

小樽高等支援学囲碁盤セット寄贈
囲碁盤やシュシュ、巾着袋を手に、笑顔をみせる生徒たち

 【小樽発】小樽高等支援学校(播磨正一校長)は二十日、国際貢献活動の一環として、ミャンマーの子どもたちに向け、同校木工科、家庭科、生活家庭科の生徒らが製作した囲碁盤セットやシュシュ、巾着袋を寄贈した。生徒たちは、「碁盤で子どもたちに遊んでほしい」と話している。

 同校では、生徒一人ひとりが多くの感動と協働を体験し、将来の社会自立に向けた力を高めるため、高齢者が多い地域の学校周辺で除雪を行ったり、カフェテリアを一般開放したりするなど、地域貢献活動を行ってきた。

 こうした活動の一環としてことし一月、認定NPO法人ブリッジ・エーシア・ジャパンが中心となって行っている「Book & Toyプロジェクト」に参加。木工科が製作した囲碁盤セット二十セットを寄贈した。

 二回目となる今回は、囲碁盤セット四十セットのほかに、家庭科の二年生が製作したシュシュ百二十個、生活家庭科の一年生が製作した巾着袋四十二袋も寄贈した。

 囲碁盤セットは、木工科の一年生が卒業生二人の手ほどきを受けながら製作。碁盤、碁石ともに木材を使用し、碁盤本体には碁石を収納する引き出しを設けた。引き出しにはストッパーを付け、抜け落ちない工夫を施した。

 碁盤の目はキハダを使った組み木の技術で表現し、碁石は別の作業で余った端材を丸く削り出し、磨き上げてから着色した。また、生活技術科が牛乳パックから製作した紙を使用し、木工科生徒の写真付きメッセージカードも沿えた。

 巾着袋は、販売店で余った布地を譲り受けたものや、保護者から寄付された布を使用。十八×十三㌢のサイズで、文房具などを入れて学校で使ってほしいとの思いを込め、五工程を分担しながら、四十二袋を製作した。

 シュシュの主な材料は、授業の中でつくった衣服などの余り布を再利用したほか、保護者や地域住民から寄付された布地を使って製作。ミャンマーの女の子におしゃれをしてほしいという願いを込めた。

 十一月下旬ころから約十日間かけて、ミシンで縫い、ゴムを入れる作業を行った。

 同校では、現在も寄贈する囲碁版セットを製作しており、来年に向け残り四十セットの製作を行っていく。

(学校 2016-12-28付)

その他の記事( 学校)

岩見沢農業高がジョージアの視察団受入 日本の農業教育に関心 学校施設見学や制度説明など

岩見沢農業高ジョージア視察団受け入れ  【岩見沢発】岩見沢農業高校(西田丈夫校長)は二十八年十二月上旬、ジョージア(旧グルジア)視察団を受け入れた。同国の行政・教育関係者、企業経営者らが同校を訪問。学校施設の見学や説明などを通し...

(2017-01-11)  全て読む

冬季アジア大会控え共和高 誇りをもって臨もう ボランティア参加に向け指導充実

冬季アジア共和高・事前研修  【倶知安発】「二〇一七冬季アジア札幌大会」へのボランティア参加を予定する共和高校(宮下裕加校長)では、生徒の社会性やコミュニケーション能力向上を目的とした系統的なボランティアに関する指導に...

(2017-01-11)  全て読む

JICA事業で道教育大 問題解決型授業導入を サモアから担当部長招き交流

JICA事業道教育大  道教育大学は、JICA草の根技術協力事業「サモア独立国初等理数科教育における問題解決型授業の展開」プロジェクトの一環として、二十八年十二月中旬の八日間、サモア教育・スポーツ・文化省のイニペ...

(2017-01-10)  全て読む

音更町下士幌小が道徳出前授業 命の大切さ伝える 旭山動物園の坂東園長招く

下士幌小道徳教育  【帯広発】音更町立下士幌小学校(渋谷浩校長)は十二月下旬、旭山動物園の坂東元園長を講師に招き、道徳の出前授業を実施した。道教委の「心に響く道徳推進事業 非常勤講師派遣事業」の一環。坂東園長...

(2017-01-10)  全て読む

道道徳教育推進校の岩内第二中 教科化見据え研究深化 公開授業や実践発表通し研鑚

岩内第2中公開授業  【倶知安発】本年度の道道徳教育推進校に指定されている岩内町立岩内第二中学校(安保幸司校長)は二十八年十二月上旬、道徳の公開授業およびパワーアップ研修などを実施した。全クラスの授業を公開する...

(2017-01-06)  全て読む

稚内市宗谷中が産業教育学習発表会 漁労体験など通し成長 1年間の成果を各学年披露

宗谷中産業教育学習発表会  【稚内発】稚内市立宗谷中学校(和田浩校長)は十一月下旬、産業教育学習発表会を開催した。各学年の生徒が、地元産業の水産業などに関して、体験学習で学んだ一年間の成果を発表した。  同校では、...

(2016-12-27)  全て読む

札幌市米里小が授業公開 憲法通し人権考える 子どもの権利学習活動研究校

米里小権利にかかわる授業  札幌市立米里小学校(平岡弘之校長)は十五日、同校で「札幌市子どもの最善の利益を実現するための権利条例」の授業を公開した。札幌市子ども未来局のリーフレット「大切にしよう子どもの権利」を活用し...

(2016-12-27)  全て読む

新得高等支援が町に寄付 仲間の善意役立てて 八雲養護から贈られた義援金

新得高等支援と八雲支援新得町に義援金  【帯広発】新得高等支援学校(日向正明校長)の一年生九人は五日、新得町役場を訪れ、八雲養護学校(鎌田典子校長)からの義援金を新得町に寄付した。八月から九月にかけて発生した台風による被害に対し...

(2016-12-26)  全て読む

文科省「SPH指定」目指す札幌工業高 先端技術への則応力育成 新たな指導体制構築の試金石に

 文部科学省「スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール(SPH)」事業の二十九年度指定に向け、札幌工業高校(池田尚志校長)は、CIMを導入した人材育成プログラムの開発を検討している。研究の...

(2016-12-22)  全て読む

岩見沢農業高が道庁で展示会 学習成果を広く紹介 手塩に掛けた園芸植物並ぶ

岩見沢農業高園芸植物展示会  岩見沢農業高校(西田丈夫校長)は八~九日の二日間、道庁本庁舎一階道政広報コーナーで園芸植物展示会を開催した。生徒が育てたシクラメンとポインセチアを販売。会場には、多くの人が訪れ、花を買い求...

(2016-12-22)  全て読む