稚内市宗谷中が産業教育学習発表会 漁労体験など通し成長 1年間の成果を各学年披露(学校 2016-12-27付)
「ふるさとに学ぶ産業教育」の成果を披露
【稚内発】稚内市立宗谷中学校(和田浩校長)は十一月下旬、産業教育学習発表会を開催した。各学年の生徒が、地元産業の水産業などに関して、体験学習で学んだ一年間の成果を発表した。
同校では、開校以来四十年以上、「ふるさとに学ぶ産業教育」を実践。地域の生活を担っている水産業を中心に、漁労体験や製造加工体験など様々な体験活動を行っている。発表会は、一年間の活動の成果を発表する場で、各学年各班が体験を通して学んだことを紹介している。
この日、生徒の活躍を見ようと多数の保護者が来校したほか、近隣の宗谷小学校、富磯小学校、大岬小学校の児童も参加した。
発表会では、一年生が「地域の方々に学ぶ漁労体験学習」、二年生が「地域の方々に学び、地域の方々とふれあう加工体験学習」、三年生が「生徒の生き方の発見につながる販売分野の学習」をテーマに発表した。
一年生は、エビかご漁体験などについて発表。船で沖に出て、オオナゴとサンマの二種類のエサによる違いを検証し、「サンマを使った方ではエビは六・四㌔㌘獲れたが、オオナゴでは三・七㌔㌘だった」と説明した。サンマの方が多く獲れた理由として、「かごを引き上げたとき、サンマは身が残っていたがオオナゴは骨だけになっていた。身が長く残っていた分、多くのエビが獲れたのでは」と予測した。
販売実習を行った三年生の班では、生徒たち自らが作ったホタテの薫製などをスーパーの店内で販売した様子を寸劇で紹介。「買ってもらう前に試食をしてもらい、客とコミュニケーションをしっかり取る」「中学生である自分たちが作ったということをアピールし、安心感を与える」などと販売の際の工夫を説明した。このほか、販売時に行ったアンケートの分析結果を報告し、来年以降さらに売上を伸ばせるよう販売戦略についても考察した。
最後に、ゲストアドバイザーとして宗谷総合振興局水産課の桜庭邦広課長が「漁業や水産加工業にふれ、生まれ育った地域を知ることは大変重要な経験。産業学習で学んだ経験を将来の生き方の参考としてほしい」と講評した。
(学校 2016-12-27付)
その他の記事( 学校)
冬季アジア大会控え共和高 誇りをもって臨もう ボランティア参加に向け指導充実
【倶知安発】「二〇一七冬季アジア札幌大会」へのボランティア参加を予定する共和高校(宮下裕加校長)では、生徒の社会性やコミュニケーション能力向上を目的とした系統的なボランティアに関する指導に...(2017-01-11) 全て読む
JICA事業で道教育大 問題解決型授業導入を サモアから担当部長招き交流
道教育大学は、JICA草の根技術協力事業「サモア独立国初等理数科教育における問題解決型授業の展開」プロジェクトの一環として、二十八年十二月中旬の八日間、サモア教育・スポーツ・文化省のイニペ...(2017-01-10) 全て読む
音更町下士幌小が道徳出前授業 命の大切さ伝える 旭山動物園の坂東園長招く
【帯広発】音更町立下士幌小学校(渋谷浩校長)は十二月下旬、旭山動物園の坂東元園長を講師に招き、道徳の出前授業を実施した。道教委の「心に響く道徳推進事業 非常勤講師派遣事業」の一環。坂東園長...(2017-01-10) 全て読む
道道徳教育推進校の岩内第二中 教科化見据え研究深化 公開授業や実践発表通し研鑚
【倶知安発】本年度の道道徳教育推進校に指定されている岩内町立岩内第二中学校(安保幸司校長)は二十八年十二月上旬、道徳の公開授業およびパワーアップ研修などを実施した。全クラスの授業を公開する...(2017-01-06) 全て読む
小樽高等支援が国際貢献活動 ミャンマーの子に思い届け 生徒手づくりの囲碁盤など寄贈
【小樽発】小樽高等支援学校(播磨正一校長)は二十日、国際貢献活動の一環として、ミャンマーの子どもたちに向け、同校木工科、家庭科、生活家庭科の生徒らが製作した囲碁盤セットやシュシュ、巾着袋を...(2016-12-28) 全て読む
札幌市米里小が授業公開 憲法通し人権考える 子どもの権利学習活動研究校
札幌市立米里小学校(平岡弘之校長)は十五日、同校で「札幌市子どもの最善の利益を実現するための権利条例」の授業を公開した。札幌市子ども未来局のリーフレット「大切にしよう子どもの権利」を活用し...(2016-12-27) 全て読む
新得高等支援が町に寄付 仲間の善意役立てて 八雲養護から贈られた義援金
【帯広発】新得高等支援学校(日向正明校長)の一年生九人は五日、新得町役場を訪れ、八雲養護学校(鎌田典子校長)からの義援金を新得町に寄付した。八月から九月にかけて発生した台風による被害に対し...(2016-12-26) 全て読む
文科省「SPH指定」目指す札幌工業高 先端技術への則応力育成 新たな指導体制構築の試金石に
文部科学省「スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール(SPH)」事業の二十九年度指定に向け、札幌工業高校(池田尚志校長)は、CIMを導入した人材育成プログラムの開発を検討している。研究の...(2016-12-22) 全て読む
岩見沢農業高が道庁で展示会 学習成果を広く紹介 手塩に掛けた園芸植物並ぶ
岩見沢農業高校(西田丈夫校長)は八~九日の二日間、道庁本庁舎一階道政広報コーナーで園芸植物展示会を開催した。生徒が育てたシクラメンとポインセチアを販売。会場には、多くの人が訪れ、花を買い求...(2016-12-22) 全て読む
小樽市緑小が公開研究会 国語科指導力の向上を 筑波大附属小・青山教諭招き示範授業
【小樽発】小樽市立緑小学校(上泉哲校長)は十一月中旬、同校で公開研究会を開催した。市内、管内をはじめ、札幌市や旭川市などの小・中学校教諭百二十九人が参加。筑波大学附属小学校の青山由紀教諭を...(2016-12-21) 全て読む