市立札幌開成中等教育学校 障がい者スキー大会出場者が来校 英語交えて選手と交流(学校 2017-03-29付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
市立札幌開成中等教育学校(相沢克明校長)で十七日、IPCノルディックスキーワールドカップ札幌大会選手交流会が開催された。同校生徒約四十人が参加。生徒は英語を交えて競技への姿勢を聞くなど大会...(学校 2017-03-29付)
その他の記事( 学校)
北海学園大が入学式 自己実現へ成長を誓う 2094人、新生活スタート
(2017-04-06) 全て読む
一歩ずつ進んで成長を 道教育大が29年度入学式
(2017-04-05) 全て読む
道総合開発計画シンポジウムで札幌市発寒西小・新保校長が講演 本道は学習素材に最適 「ほっかいどう学のすすめ」
(2017-03-31) 全て読む
市立札幌みなみの杜高等支援 特色あふれる施設公開 カフェ、清掃実習室など
(2017-03-31) 全て読む
札幌市立発寒西小 業務改善の取組 子どものために環境整備を 職員室配置換え、ICT機器常設など
(2017-03-30) 全て読む
国研の教育課程研究指定校事業 より円滑な接続・連携を 12ヵ年指導計画作成目指す―天塩中・天塩高が中間報告
【留萌発】天塩町立天塩中学校(池田和人校長)と天塩高校(間義浩校長)は、国立教育政策研究所の「教育課程研究指定校事業」における校種間連携の取組について、中間報告をまとめた。二月上旬に東京都...(2017-03-28) 全て読む
石狩市花川小が文科大臣表彰・優秀教職員組織部門受賞 学力向上への取組実る 一人ひとりきめ細かく指導
(2017-03-28) 全て読む
【リポート】空知管内で広がる「学校基本ガイド」の作成 学校のルール、この1枚に A3サイズで効果的に情報共有
(2017-03-28) 全て読む
旭川大・短大・大学院が卒業式 将来の希望胸に巣立ち 総勢300人の門出を祝う
(2017-03-23) 全て読む
4月1日に待望の開校 市立札幌みなみの杜高等支援
市立札幌みなみの杜高等支援学校が四月一日開校する。学校教育目標「さあ出発!~共に歩み 共に感じ 共にひらく」、校訓「らしくあれ」と設定。普通科職業コース制を導入しており、カフェ運営を中心と...(2017-03-23) 全て読む