新ひだか町の29年度教育行政執行方針=髙野教育長
(市町村 2017-04-20付)

新ひだか高野卓也
新ひだか町教委・髙野卓也教育長

 【浦河発】新ひだか町教委の髙野卓也教育長は、第一回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。基本目標に「未来社会を生きる〝確かな学力〟〝豊かな心〟〝健やかな体〟の調和のとれた人づくり」「生涯を通して生きがいを持ち実りある人生を創る豊かな学びの環境づくり」の二点を設定し、学校、地域、関係機関・団体などと連携を図りながら充実した教育行政を推進していく。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

     ◇

▼学校経営の充実

 学校の責任者である校長をしっかりとサポートし、教職員が積極的に教育活動に取り組むことができるよう教育環境を整備するとともに、組織体として機能する学校づくりが推進されるよう様々な機会を通して指導・支援する。

 保護者や地域住民が学校運営に参画して学校と地域が連携・協働するコミュニティ・スクールなどの導入を検討しながら、地域とともにある学校づくりを推進する。

▼教育課程の充実

 教育課程の適正な管理を進め、教育課程ヒアリングや学校訪問を通して実施状況を把握するとともに、各学校が新学習指導要領についての研修を深め、新しい教育課程への円滑な移行が図られるよう指導助言に努める。また、地域の人材や施設などが、キャリア教育を含めた学校のすべての教育活動に有効に活用されるよう連携協力や情報提供などに努める。

▼学習指導の充実

 全国学力・学習状況調査や標準学力検査を実施し、その結果を確実に指導の改善に生かすよう指導助言に努め、標準学力検査の補充資料「アシストシート」などの積極的な活用を奨励する。また、学びの質の向上を図るため、ICT環境の整備を進めるとともに、学力向上推進会議を開催し、各学校での取組やほかの地域での優れた実践に学ぶ機会を設け、学校間連携の強化によって、学力向上策を充実する。

▼生徒指導の充実

 生徒指導の機能を生かした教育活動の展開を促すとともに、いじめ等の発生状況を的確に把握し、各学校が自校の「学校いじめ防止基本方針」に基づいて、いじめ等の未然防止や早期対応が適切かつ迅速に行われるよう指導助言に努める。また、スマートフォンやインターネットにおけるネットモラルの指導が徹底されるよう関係機関と連携し取組を進める。

▼健康安全教育の充実

 健康安全に関する指導状況を把握し、的確に指導助言を行うとともに、各学校が関係機関や団体との連携による防犯教室の開催や防災教室の推進を通して、健康安全指導が徹底されるよう促す。

 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果に基づき、各学校で行う体力・運動能力向上への取組に、地域の人材や教育委員会職員を派遣しての指導・支援を行うとともに、町ぐるみによる「早寝早起き朝ごはん」運動を推進する。

 二十九年度、北海道学校保健研究大会を主管し、開催することから、その成果を健康安全教育の充実に資するよう努める。

▼特別支援教育の充実

 特別支援教育担当教員の研修参加を積極的に促し、専門的な指導力の向上を図るとともに、特別支援教育支援員を配置し、きめ細やかな指導や支援が行われるよう努める。また、平取養護学校静内ペテカリの園分校や医療機関等との連携を図り、諸検査の実施や教育相談および教育支援委員会の開催を通して適切な就学指導を進める。

▼心の教育の充実

 「特別の教科 道徳」に則した道徳の授業および評価の実施を促すとともに、各学校の授業実践を集約した実践記録集の作成を継続し、共有する中でよりよい実践に生かされるようにする。文部科学省発行の『私たちの道徳』の活用を一層進め、教育活動の充実はもとより、保護者への道徳教育への関心を高める。

▼教職員の指導力向上

 公開研究会の開催および参加を奨励するとともに、教育局の義務教育指導監および指導主事による学校訪問や教育委員会指導主事をはじめとする職員の派遣を行い、各学校の実態を把握し、指導助言に努める。また、教職員が学校在職期間中に二回以上は道立教育研究所や日高教育研究所の研修講座、道教委や日高管内教育委員会連絡協議会の主催する研修会への参加を促すとともに、複雑化・多様化する学校の課題に対する計画的な研修への参加を奨励・支援する。

(市町村 2017-04-20付)

その他の記事( 市町村)

上ノ国町の29年度教育行政執行方針=矢代教育長

上ノ国町矢代智樹  【江差発】上ノ国町教委の矢代智樹教育長は、町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。学校教育では、地域に根差した学校づくりや、ふるさとに根差した教育を推進する方針。併せて「ふるさ...

(2017-04-20)  全て読む

札幌市教委の人権教育推進事業 新たに性の学習を研究 3校程度 推進校に指定

 札幌市教委は、人権教育推進事業で研究を進める五つの課題について、新たに性に関する学習の研究を行うこととした。各学校における人権教育の充実を図るため、それぞれの課題の研究を行うもの。本年度は...

(2017-04-20)  全て読む

文科省委託研究開発学校―東川町が領域「Globe」創設 国際社会で活躍する人材育成 幼小中高1園6校連携

 【旭川発】東川町は、本年度から文部科学省の委託を受け、研究開発学校制度に取り組む。子どもたちの国際的教養を養うため、教科領域「Globe」(グローブ)を創設。町内の幼稚園、小学校、中学校、...

(2017-04-20)  全て読む

占冠村の29年度教育行政執行方針=藤本教育長

占冠村藤本武  【旭川発】占冠村教委の藤本武教育長は、第二回村議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。義務教育九年間を見据えた連続性のある指導を行うため、小中一貫教育を目指すほか、二十九年度から...

(2017-04-20)  全て読む

下川町の29年度教育行政執行方針=松野尾教育長

下川町松野尾道雄  【旭川発】下川町教委の松野尾道雄教育長は、町議会第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。児童生徒の学ぶ意欲を高める教育活動を推進するため、小・中学校にタブレット端末を導入し、I...

(2017-04-20)  全て読む

平取町の29年度教育行政執行方針=庄野教育長

平取町庄野剛  【浦河発】平取町教委の庄野剛教育長は、第三回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。町の歴史風土や文化を愛する心豊かな人づくりを目指して、教育委員会、学校、家庭、地域が一体とな...

(2017-04-20)  全て読む

黒松内町の29年度教育行政執行方針=内山教育長

黒松内町教委・内山哲男教育長  【倶知安発】黒松内町教委の内山哲男教育長は、町議会第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。コミュニティ・スクールについて、三十年度の導入を目指し、検討する方針を明らかにしたほか...

(2017-04-20)  全て読む

利尻町の29年度教育行政執行方針=佐々木教育長

利尻町佐々木日出雄  【稚内発】利尻町教委の佐々木日出雄教育長は、第一回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を発表した。四月に開校する利尻中学校においてコミュニティ・スクールの導入を予定しているほか、町内小...

(2017-04-19)  全て読む

洞爺湖町の29年度教育行政執行方針=遠藤教育長

洞爺湖町遠藤秀男  【室蘭発】洞爺湖町教委の遠藤秀男教育長は、町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。二十九年度を初年度とする第二次教育目標と教育ビジョンを柱に据え、幼児期から高齢期までのバランス...

(2017-04-19)  全て読む

厚真町の29年度教育行政執行方針=遠藤教育長

厚真町教委遠藤秀明  【室蘭発】厚真町教委の遠藤秀明教育長は、第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。学習課題や指導課題の改善に努め、義務教育九年間を通じて「生きる力」を育成。また、十一月に文科省の...

(2017-04-19)  全て読む