文科大臣表彰を受けたせたな町大成図書館が子どもの読書活動推進フォーラム 工夫凝らした取組を紹介 
(市町村 2017-05-18付)

せたな町大成図書館受賞、上
表彰状を手にした萩原館長(左)と樋口政務官

 【江差発】二十九年度子どもの読書活動優秀実践図書館として文部科学大臣表彰を受賞したせたな町大成図書館は、四月下旬に都内で開かれた子どもの読書活動推進フォーラムで全国の図書館を代表し事例発表を行った。子ども向け事業の「図書館夏まつり」と「学校ブックフェスティバル」の取組を紹介。学校や地域のボランティアと連携し、子どもの読書環境の充実に向けて取り組んでいることを伝えた。

 子どもの読書活動優秀実践図書館表彰は、図書館が中心となって実践した読書活動の成果をたたえるもの。全国の図書館五十館が表彰された。

 四月下旬に都内の国立オリンピック記念青少年総合センターで開催された同フォーラムでは、はじめに式典が行われ、文部科学大臣表彰を受賞した学校、図書館、団体、個人の代表四者に、文科大臣政務官の樋口尚也氏から表彰状が贈呈された。せたな町大成図書館の萩原勝幸館長は、図書館を代表し樋口政務官から表彰状を受け取った。

 事例発表では、せたな町教委の小林笑氏が図書館などで実施されている子ども向け事業を紹介。中でも八月上旬に開催される「図書館夏まつり」と、夏休み前に実施される「学校ブックフェスティバル」の取組を説明した。

 図書館夏まつりは、ボランティアによる読み聞かせだけでなく、スイカ割りや流しそうめんなどの風物詩を盛り込み、地域の夏まつりのようなイベントにすることで、図書館に足を運びやすい環境づくりを目指していることを伝えた。

 学校ブックフェスティバルでは、全児童や幼稚園児などを対象に体育館に八百冊の本を並べ、表紙が見えるようにすることで、いつもとは違う本の選び方ができるようにしていることを伝えた。

 また、地域の読み聞かせグループが学年ごとに読み聞かせを行うほか、子ども同士も自主的に読み聞かせを行う様子が見られ、「学校と地域のボランティア、図書館が連携して新しい読書の楽しみ方を提供している」と語った。

 今後は、学校司書となる「学校図書室支援員」を採用し、町内の小・中学校八校に派遣することで、さらに子どもたちの読書環境の充実を図る考えを示した。

この記事の他の写真

せたな町図書館事例発表、下
文部科学大臣表彰受賞者の代表4者が事例発表を行った

(市町村 2017-05-18付)

その他の記事( 市町村)

札幌市教委 特別支援コーディネーター連絡会議 支援体制の充実図る

市教委特支コーディネーター連絡会議  札幌市教委は十五日、市内のちえりあで特別支援教育コーディネーター連絡会議を開催した。各園・学校の特別支援教育コーディネーターなど、約百五十人が参加。特別支援教育の動向や合理的配慮にかかる説...

(2017-05-22)  全て読む

池田町教委 地域住民対象にCS講演会開く 加賀教育長が制度など解説 まちぐるみで教育支えて

コミュニティ・スクール講演会  【帯広発】池田町教委は十日、町西部地域コミュニティセンターで地域住民を対象としたコミュニティ・スクール(CS)講演会を開催した。加賀学教育長が「地域とともにある義務教育九年間を見通した学校...

(2017-05-22)  全て読む

千歳市教委がハイパーQU研修会 効果的な検査方法を説明 学級の実態把握に活用 

千歳市教委ハイパーQU研修会  千歳市教委は十一日、市防災学習交流センター「そなえーる」でハイパーQU研修会を開いた。市内小・中学校の教員約五十人が参加。ハイパーQU検査の活用方法などに関する説明や講演を通して、より良い...

(2017-05-19)  全て読む

札幌市の五輪教育推進事業 取組検討委員会設置へ オリンピックミュージアム活用

 札幌市スポーツ局は、札幌オリンピックミュージアムを活用した取組を検討する委員会を今月下旬から六月上旬に設置する予定としている。札幌市教委のオリンピック・パラリンピック教育推進事業の一環とし...

(2017-05-19)  全て読む

札幌市教委 特色ある学校教育事業連絡会議 取組充実へ情報共有

札幌らしい特色ある学校教育推進事業  札幌市教委は十二日、市教委会議室で、二十九年度札幌らしい特色ある学校教育推進事業第一回研究実践校連絡会議兼推進検討プロジェクト会議を開催した。研究実践校の担当者や関係者など三十人が参加。事...

(2017-05-18)  全て読む

札幌市 20日から各小で運動会 9割弱が27日に開催

 ことしも運動会シーズンがやってきた。札幌市教委のまとめによると、本年度の市立小学校運動会は、今月二十日(土)を皮切りに、六月十七日(土)で締めくくりとなる。今月二十七日(土)に運動会を行う...

(2017-05-18)  全て読む

上士幌町の教育行政執行方針―小堀教育長説明 少人数指導の充実図る 上士幌高存続へ助成拡充

上士幌町教委小堀氏  【帯広発】上士幌町教委の小堀雄二教育長は九日、第三回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。「小学校全学年において、三十五人以下学級を確立するため、四学年および五学年を二学級と...

(2017-05-17)  全て読む

札幌市教委の学ぶ力育成プログラム 小・中合わせ8校程度指定

 札幌市教委は、本年度の札幌市研究開発事業「学ぶ力育成プログラム実践研究」の研究推進校を、小・中学校合わせて八校程度指定する。学ぶ力の育成に向けて実施しているもの。学校と家庭が一体となって、...

(2017-05-15)  全て読む

札幌市が中学校運動部活動充実へ 16校にアスリート派遣 バドミントンなど指導

 札幌市スポーツ局は、運動部活動アスリート派遣事業について、二十九年度の派遣校を決定した。中学校十六校にクロスカントリーやバドミントンなどの専門的な技能・知識を有するアスリートを派遣。生徒の...

(2017-05-12)  全て読む

札幌市教委 札幌らしい特色ある学校教育推進事業 54校を研究実践校に

 札幌市教委は二十九年度札幌らしい特色ある学校教育推進事業研究実践校を決定した。五十四校を研究実践校に指定。各校が雪・環境・読書のそれぞれのテーマに沿って、特色ある教育活動を推進していく。 ...

(2017-05-11)  全て読む