北数教小学校部会札幌支部 主体的に学び合う子育成 研究大会で6校の授業公開(関係団体 2017-12-13付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道算数数学教育会(=北数教)小学校部会札幌支部(岡田悌二支部長)は一日、札幌市内の小学校六校を会場に第四十九回札幌支部研究大会を開いた。各会場で授業を公開したほか、分科会を実施。算数教育の...(関係団体 2017-12-13付)
その他の記事( 関係団体)
札幌市立高校・特別支援学校長会 高校生徒会リーダー交流会開く 取組共有し視野広げる
(2017-12-19) 全て読む
渡島公立学校教頭会が研究大会 教職員の意識高揚図ろう 新たな研究推進へ研鑚深化
(2017-12-18) 全て読む
表現する喜びいっぱい 道女子体育連盟が創作舞踊発表会
(2017-12-15) 全て読む
十勝建設産業の未来を考える会 建設産業への関心高め 帯広農業高で説明会開く
(2017-12-15) 全て読む
道公立学校事務職員協会が評議員研 さらなる研鑚の深化を 来年度研究大会について協議
(2017-12-14) 全て読む
北海道私教協が定期大会開く 私学助成拡充など掲げる 2018年度運動方針を決定
(2017-12-13) 全て読む
札幌市立高・特校長会が研究協議会 来年度の取組計画など確認
(2017-12-12) 全て読む
全国小学校英語活動実践研究大会札幌大会 世界を広げる児童育成 移行期間に向け研究深める
(2017-12-12) 全て読む
全国小学校英語活動実践研究大会 新教材の活用法を解説 文科省・直山教科調査官が講演
(2017-12-12) 全て読む
全国小学校英語活動実践研究大会札幌大会 市内5校で17授業を公開 豊かにかかわる学び紹介
(2017-12-12) 全て読む