札幌市立高校・特別支援学校長会 高校生徒会リーダー交流会開く 取組共有し視野広げる(関係団体 2017-12-19付)
各校の生徒会役員88人が参加し交流した
札幌市立高校・特別支援学校長会(武内達也会長)は十一日、市内ちえりあで第十七回市立高校生徒会リーダー交流会を開いた。各校の生徒会に所属する生徒八十八人が参加したほか、市立高校コンシェルジュも出席。全体テーマ「歯車~私たちでつくる生徒会」のもと、生徒は他校との交流やグループ研修を通して、学校のリーダーとしての資質向上を図った。
同会は、市立高校七校と市立札幌開成中等教育学校(後期課程)の生徒会に所属する生徒が交流や研修を行うもの。目的として「各校の活動の交流内容をそれぞれの生徒会執行部活動へ生かす」「交流の場を通じ、コミュニケーションスキルの向上を目指す」などを掲げている。
開会式では、武内会長があいさつ。交流会を開く目的にふれ、特に「コミュニケーションスキルの向上を目指すことが大切」と述べたほか、「それぞれの学校で工夫してつくり上げていくユニークな活動を発表し合って、交流が深まり視野が広がることを期待している」と話した。
来賓あいさつに立った札幌市教委教育課程担当課の幸丸政貴高校担当係長が、行事などの目的をとらえることの重要性にふれたほか、全校生徒のニーズなどを把握することに取り組むことで「感謝される存在になるだろうし、皆さんがもっている力を十二分に発揮できるはず」などと述べた。
また、生徒代表として札幌新川高校生徒会の齋藤広太会長があいさつにたち、交流会を通して「自分たちがうまくいっていないことが、ほかの学校はどのようにして改善されているのか気づくことができる。これこそがリーダー交流会の醍醐味」と強調し、積極的な交流を呼びかけた。
続いて、各校がプレゼンテーション。画像や動画を用いて生徒会活動や本年度改善した点などを紹介した。このうち、札幌旭丘高校の発表では、最大の行事として学校祭を挙げ、クラス発表の様子などを紹介。生徒会の活動としては、十二月に校内にあるクリスマスツリーの点灯式を行うことを説明したほか、今後の目標として目安箱を設置することを挙げた。
このあと、グループ研修を実施。生徒会運営、体育祭・球技大会、学校祭に関することなど五つのテーマごとに話し合い、午後にはグループ発表で出された意見を共有した。
(関係団体 2017-12-19付)
その他の記事( 関係団体)
職能向上へ具体策協議日高地区校長会が研修会開く
【浦河発】日高地区校長会(奥村尚久会長)は十二月初旬の二日間、新ひだか町公民館で管内小中学校長研修会を開いた。会員をはじめ、管内の教育関係者ら五十一人が参加し、研修計画に基づいた研究実践の...(2017-12-21) 全て読む
活動の充実・発展を約束 道小学校長会が60周年記念式典
道小学校長会(角野誠会長)は十八日、ホテルライフォート札幌で結成六十周年記念式典を挙行した。角野会長は、道小の歴史を振り返るとともに「素晴らしい歴史を引き継ぎ、努力を積み重ねていく」と表明...(2017-12-20) 全て読む
道公立学校事務長会理事研 学教法の理念を具現化 阿部会長のあいさつ概要
道公立学校事務長会の二十九年度第二回理事研究協議会における阿部雅一会長のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ◇ 本年度の事務...(2017-12-19) 全て読む
道公立学校事務長会が理事研 支援のネットワーク必要 人材育成について研究協議
道公立学校事務長会(阿部雅一会長)は十五日、道庁本庁舎で二十九年度第二回理事会を開いた。新任事務長を対象に実施した「事務長の資質向上に関するアンケート」結果をもとに、人材育成について研究協...(2017-12-19) 全て読む
道公立学校事務長会が新任者対象に資質向上調査 実務的な業務で多忙 コーチングスキル習得を
道公立学校事務長会(阿部雅一会長)は、新任事務長を対象に実施した「事務長の資質向上に関するアンケート」調査結果を取りまとめた。事務長が人員不足などによって、事務主任などが担当する実務的な業...(2017-12-19) 全て読む
渡島公立学校教頭会が研究大会 教職員の意識高揚図ろう 新たな研究推進へ研鑚深化
【函館発】渡島公立学校教頭会(後藤昌樹会長)は十一月下旬、ホテル法華クラブ函館で研究大会を開いた。研究主題「豊かな人間性と創造性を育み未来を拓く学校教育~教職員の意識高揚、資質・能力向上を...(2017-12-18) 全て読む
表現する喜びいっぱい 道女子体育連盟が創作舞踊発表会
道女子体育連盟(黒井育子会長)は十一月下旬、札幌市内の道新ホールで第四十八回創作舞踊発表会を開いた。中学校や高校、大学、一般の十三団体から二百二十九人が参加。モダンダンスや剣舞など幅広いジ...(2017-12-15) 全て読む
十勝建設産業の未来を考える会 建設産業への関心高め 帯広農業高で説明会開く
【帯広発】帯広農業高校(二木浩志校長)で六日、十勝建設産業の未来を考える会主催の建設産業説明会が開かれた。農業土木工学科の二年生三十八人が参加し、施工業者、建設コンサルタント、発注官庁の担...(2017-12-15) 全て読む
道公立学校事務職員協会が評議員研 さらなる研鑚の深化を 来年度研究大会について協議
道公立学校事務職員協会は八日、札幌南高校百周年記念館で二十九年度第二回評議員研究協議会を開いた。三十年八月に札幌市で開く第七十一回道公立学校事務職員研究大会の実施内容などについて協議した。...(2017-12-14) 全て読む
北数教小学校部会札幌支部 主体的に学び合う子育成 研究大会で6校の授業公開
道算数数学教育会(=北数教)小学校部会札幌支部(岡田悌二支部長)は一日、札幌市内の小学校六校を会場に第四十九回札幌支部研究大会を開いた。各会場で授業を公開したほか、分科会を実施。算数教育の...(2017-12-13) 全て読む