道公立学校事務長会が新任者対象に資質向上調査 実務的な業務で多忙 コーチングスキル習得を
(関係団体 2017-12-19付)

 道公立学校事務長会(阿部雅一会長)は、新任事務長を対象に実施した「事務長の資質向上に関するアンケート」調査結果を取りまとめた。事務長が人員不足などによって、事務主任などが担当する実務的な業務にも携わらざるを得ないことに加え、未経験の分掌や管理職としての仕事もあり、日々業務に追われている状況が浮かび上がった。事務長として求められる能力に「決断力・判断力」、資質向上のために有効なものには「コーチングスキルの習得」を挙げる声が多かった。

 調査研究部が「人材育成にかかる調査研究」の一環として九月に実施した。

 対象は新任事務長三十三人(道立学校三十一人、市町村立学校二人)で回答率一〇〇%。

 調査結果をみると、事務長になって初めて携わる仕事は「人事・服務」が最も多く、次いで「栄典」「教員免許関係」など。平均で四項目、最多で八項目と複数の項目を挙げた事務長が多く、校種や経験年数による顕著な差はなかった。調査研究部では「栄典や免許関係など、もっぱら事務長だけが行い、事務職員が経験してこなかった実務が相当数ある」と分析している。

◆人的体制が不十分

 事務長の仕事を進める上で十分ではないと感じていることには、六割以上が「事務室内の人的体制」を挙げ、「校内の書類の整理」が続く。「校内の例規や質疑応答などの整備」「校内の財産や物品にかかる情報の整理」も多かった。

 事務長になって、想像していた仕事と違うと感じたことでは「各種会議・打ち合わせにかなりの時間をとられる」「総括的な仕事がメーンになるイメージだったが、事務主任未配置ということもあり、実際はかなり実務的な仕事をこなさなければならない」「団体会計業務処理量の多さ。本来業務に支障を来すこともある」「想像と異なるだけではなく、実際に仕事内容が変質しているようだ」など、対外的な対応の多さや実務の膨大さ、過去と比べた状況の変化などを挙げる声が多かった。

 管理職の立場になって大変だと思う点には、広い視野をもった状況把握や責任感・判断力が求められることなどへのプレッシャーを感じるとの回答が多くみられた。

◆事務主任の未配置に不安感

 また、事務長になって特に困ったこと、不安に思っていることでは、事務主任の未配置や人員不足による業務多忙などが挙げられた。

 事務長として求められる能力には、六割近くが「決断力・判断力」を挙げた。「コミュニケーション能力」「実務能力」との回答も多かった。

 資質向上のために有効なものには、六割が「コーチングスキルの習得」と回答。次いで「学校組織マネジメントの研修」「コミュニケーションスキルの習得」が多く挙げられた。

 求められる事務長像には、いざというときに頼りになり、話しやすく風通しのよい事務室をつくることのできる事務長、危機管理能力があり学校運営上も的確な判断ができ、実務能力も高い事務長など、人間的にも能力的にも優れていることを挙げる声が多かった。

 調査研究部では、調査結果をもとに、新任事務長が人員不足による業務多忙に加え、未経験の分掌や管理職としての職務もあって日々仕事に追われ、余裕がもてない状況にあると分析。人材育成に向けた具体的な方策を検討していく考え。

(関係団体 2017-12-19付)

その他の記事( 関係団体)

札幌市特別活動研究会が全市研究大会 人間関係つくる子を育成 北白石小で授業公開など

市特別活動研究会全市研究大会  札幌市特別活動研究会(高橋正行会長)は十四日、札幌市立北白石小学校で全市研究大会を開いた。会員ら約三十人が参加。目標に向かって進んで活動に取り組み、ともに支え合い、高め合う人間関係をつくる...

(2017-12-21)  全て読む

職能向上へ具体策協議日高地区校長会が研修会開く

日高地区校長会研修会  【浦河発】日高地区校長会(奥村尚久会長)は十二月初旬の二日間、新ひだか町公民館で管内小中学校長研修会を開いた。会員をはじめ、管内の教育関係者ら五十一人が参加し、研修計画に基づいた研究実践の...

(2017-12-21)  全て読む

活動の充実・発展を約束 道小学校長会が60周年記念式典

道小学校長会60周年記念式典  道小学校長会(角野誠会長)は十八日、ホテルライフォート札幌で結成六十周年記念式典を挙行した。角野会長は、道小の歴史を振り返るとともに「素晴らしい歴史を引き継ぎ、努力を積み重ねていく」と表明...

(2017-12-20)  全て読む

道公立学校事務長会理事研 学教法の理念を具現化 阿部会長のあいさつ概要

事務長会理事研・阿部会長あいさつ  道公立学校事務長会の二十九年度第二回理事研究協議会における阿部雅一会長のあいさつ概要はつぎのとおり。           ◇          ◇          ◇  本年度の事務...

(2017-12-19)  全て読む

道公立学校事務長会が理事研 支援のネットワーク必要 人材育成について研究協議

事務長会理事研  道公立学校事務長会(阿部雅一会長)は十五日、道庁本庁舎で二十九年度第二回理事会を開いた。新任事務長を対象に実施した「事務長の資質向上に関するアンケート」結果をもとに、人材育成について研究協...

(2017-12-19)  全て読む

札幌市立高校・特別支援学校長会 高校生徒会リーダー交流会開く 取組共有し視野広げる

市立高校生徒会リーダー交流会  札幌市立高校・特別支援学校長会(武内達也会長)は十一日、市内ちえりあで第十七回市立高校生徒会リーダー交流会を開いた。各校の生徒会に所属する生徒八十八人が参加したほか、市立高校コンシェルジュ...

(2017-12-19)  全て読む

渡島公立学校教頭会が研究大会 教職員の意識高揚図ろう 新たな研究推進へ研鑚深化

渡島公立学校教頭会研究大会  【函館発】渡島公立学校教頭会(後藤昌樹会長)は十一月下旬、ホテル法華クラブ函館で研究大会を開いた。研究主題「豊かな人間性と創造性を育み未来を拓く学校教育~教職員の意識高揚、資質・能力向上を...

(2017-12-18)  全て読む

表現する喜びいっぱい 道女子体育連盟が創作舞踊発表会

道女子体育連盟創作舞踊発表会  道女子体育連盟(黒井育子会長)は十一月下旬、札幌市内の道新ホールで第四十八回創作舞踊発表会を開いた。中学校や高校、大学、一般の十三団体から二百二十九人が参加。モダンダンスや剣舞など幅広いジ...

(2017-12-15)  全て読む

十勝建設産業の未来を考える会 建設産業への関心高め 帯広農業高で説明会開く

帯広農業高建設産業説明会  【帯広発】帯広農業高校(二木浩志校長)で六日、十勝建設産業の未来を考える会主催の建設産業説明会が開かれた。農業土木工学科の二年生三十八人が参加し、施工業者、建設コンサルタント、発注官庁の担...

(2017-12-15)  全て読む

道公立学校事務職員協会が評議員研 さらなる研鑚の深化を 来年度研究大会について協議

事務職員協会評議員研・水本会長  道公立学校事務職員協会は八日、札幌南高校百周年記念館で二十九年度第二回評議員研究協議会を開いた。三十年八月に札幌市で開く第七十一回道公立学校事務職員研究大会の実施内容などについて協議した。...

(2017-12-14)  全て読む