渡島公立学校教頭会が研究大会 教職員の意識高揚図ろう 新たな研究推進へ研鑚深化
(関係団体 2017-12-18付)

渡島公立学校教頭会研究大会
教頭としての資質向上に向けて研鑚を積んだ

 【函館発】渡島公立学校教頭会(後藤昌樹会長)は十一月下旬、ホテル法華クラブ函館で研究大会を開いた。研究主題「豊かな人間性と創造性を育み未来を拓く学校教育~教職員の意識高揚、資質・能力向上を図る教頭の役割」のもと、会員六十三人が講演や分科会での意見交流を通して、研鑚を積んだ。

 本年度は第十四次三ヵ年計画研究の一年目。教職員の学校経営参画への意識・資質の向上に向け、教頭としてどのようにリーダーシップを発揮し、効果的な研修、職務意識の高揚、ミドルリーダーの育成などを進めていくのかを課題ととらえ、課題解決と自校の教育効果を高める視点から研究を進めることとした。

 開会式では、後藤会長があいさつ。新たな研究の推進に向けて協力を要請するとともに「長時間労働問題などにも対応していかなければならない」と指摘。「大会を通じて、資質・能力向上に生かしてほしい」と呼びかけた。

 来賓祝辞では、渡島教育局の山下亮一次長、渡島教育委員会教育長会の與田敏樹会長、渡島小中学校長会の竹嶋充会長が登壇。山下次長は「変化の激しい社会を生き抜き、多様な人との出会いを重視してほしい」と述べ、大会の成果に期待を寄せた。このあと、木崎彰副会長が飲酒運転撲滅を宣言し、飲酒運転ゼロを会員全体で誓った。

 講演では、ホテル法華クラブ函館の南谷由香里販売促進主任が「笑顔のヒント~接遇と危機管理」と題して講演。利用者のリピートにつながる職場づくりや社員教育の実践方法を紹介し、コミュニケーションの充実や情報を共有化することで、円滑な業務推進につながることを解説した。

 講演終了後の基調報告・研修では、福島町立福島中学校の池田浩司教頭が研究提言したほか、北斗市立市渡小学校の伊藤明彦教頭が教員の働き方改革について説明。伊藤教頭は、仕事やプロジェクトを円滑に進める上で「何をすることが集団を成功に導くのかという視点は必要」とした上で、「明確な目標設定」」「チームへの状況説明」など八つの項目をリーダーとして備えるべき能力として挙げた。

 この考え方をもとに、昨年度から業務改善の効率化を図るために、業務の細分化や目標を明確にした学校運営を進めたことで「見通しをもって業務に取り組めている」と成果を紹介した。

 このあと、各分科会で協議。「教職員の資質を向上させるための教頭の役割」を共通テーマに、二つの会場に分かれて学校運営について意見を交わした。

(関係団体 2017-12-18付)

その他の記事( 関係団体)

活動の充実・発展を約束 道小学校長会が60周年記念式典

道小学校長会60周年記念式典  道小学校長会(角野誠会長)は十八日、ホテルライフォート札幌で結成六十周年記念式典を挙行した。角野会長は、道小の歴史を振り返るとともに「素晴らしい歴史を引き継ぎ、努力を積み重ねていく」と表明...

(2017-12-20)  全て読む

道公立学校事務長会理事研 学教法の理念を具現化 阿部会長のあいさつ概要

事務長会理事研・阿部会長あいさつ  道公立学校事務長会の二十九年度第二回理事研究協議会における阿部雅一会長のあいさつ概要はつぎのとおり。           ◇          ◇          ◇  本年度の事務...

(2017-12-19)  全て読む

道公立学校事務長会が理事研 支援のネットワーク必要 人材育成について研究協議

事務長会理事研  道公立学校事務長会(阿部雅一会長)は十五日、道庁本庁舎で二十九年度第二回理事会を開いた。新任事務長を対象に実施した「事務長の資質向上に関するアンケート」結果をもとに、人材育成について研究協...

(2017-12-19)  全て読む

道公立学校事務長会が新任者対象に資質向上調査 実務的な業務で多忙 コーチングスキル習得を

 道公立学校事務長会(阿部雅一会長)は、新任事務長を対象に実施した「事務長の資質向上に関するアンケート」調査結果を取りまとめた。事務長が人員不足などによって、事務主任などが担当する実務的な業...

(2017-12-19)  全て読む

札幌市立高校・特別支援学校長会 高校生徒会リーダー交流会開く 取組共有し視野広げる

市立高校生徒会リーダー交流会  札幌市立高校・特別支援学校長会(武内達也会長)は十一日、市内ちえりあで第十七回市立高校生徒会リーダー交流会を開いた。各校の生徒会に所属する生徒八十八人が参加したほか、市立高校コンシェルジュ...

(2017-12-19)  全て読む

表現する喜びいっぱい 道女子体育連盟が創作舞踊発表会

道女子体育連盟創作舞踊発表会  道女子体育連盟(黒井育子会長)は十一月下旬、札幌市内の道新ホールで第四十八回創作舞踊発表会を開いた。中学校や高校、大学、一般の十三団体から二百二十九人が参加。モダンダンスや剣舞など幅広いジ...

(2017-12-15)  全て読む

十勝建設産業の未来を考える会 建設産業への関心高め 帯広農業高で説明会開く

帯広農業高建設産業説明会  【帯広発】帯広農業高校(二木浩志校長)で六日、十勝建設産業の未来を考える会主催の建設産業説明会が開かれた。農業土木工学科の二年生三十八人が参加し、施工業者、建設コンサルタント、発注官庁の担...

(2017-12-15)  全て読む

道公立学校事務職員協会が評議員研 さらなる研鑚の深化を 来年度研究大会について協議

事務職員協会評議員研・水本会長  道公立学校事務職員協会は八日、札幌南高校百周年記念館で二十九年度第二回評議員研究協議会を開いた。三十年八月に札幌市で開く第七十一回道公立学校事務職員研究大会の実施内容などについて協議した。...

(2017-12-14)  全て読む

北数教小学校部会札幌支部 主体的に学び合う子育成 研究大会で6校の授業公開

北数教札幌支部研究大会  道算数数学教育会(=北数教)小学校部会札幌支部(岡田悌二支部長)は一日、札幌市内の小学校六校を会場に第四十九回札幌支部研究大会を開いた。各会場で授業を公開したほか、分科会を実施。算数教育の...

(2017-12-13)  全て読む

北海道私教協が定期大会開く 私学助成拡充など掲げる 2018年度運動方針を決定

道私教協定期大会  道私立学校教職員組合協議会(=北海道私教協、川又英弘執行委員長)は九日、札幌市内の道教育会館で第二十八回定期大会を開いた。「豊かな生活と権利拡大」「私学助成制度の拡充」など、五点からなる二...

(2017-12-13)  全て読む