士別市教委初開催 外国語活動スキルアップ研修開く 小学校教諭対象、19人参加 教科化のポイント解説(市町村 2018-01-17付)
小学校における外国語活動や外国語科に関する指導方法などについて学んだ
【旭川発】士別市教委は二十九年十二月下旬、市民文化センターで小学校における外国語活動スキルアップ研修を開いた。市内の小学校教諭十九人が参加。新学習指導要領における外国語活動および外国語科に関する趣旨や指導法などについて理解を深めた。
研修は、小学校の外国語活動と外国語科における指導方法などについて学ぶとともに、効果的に実践できるよう参加者のスキルアップを図るため、今回初めて市教委が独自に開いた。
当日は、小学校外国語活動巡回指導教員を務める士別南小学校の高橋歩美教諭と市教研外国語活動・英語研究班に所属する多寄中学校の小野真理子教諭が講師を務めた。
高橋教諭は移行期間の外国語教育について説明。新学習指導要領の特色や、それに沿った新たな指導内容、新教材について解説したほか、ALTとの連携についても担任とALTの役割の違いや、打ち合わせに役立つ会話例などを紹介した。
続いて、小野教諭が文部科学省作成の小学校外国語教育にかかる新教材『We Can!』の「読むこと」に関し説明。
また、高橋教諭が『We Can!』Unit5の模擬授業を行い、参加者に書く活動やアウトプット活動などに取り組ませた。
研修後、参加者からは「教科化に当たってのポイントが分かった」「子どもに飽きさせず力を付けさせる反復練習の仕方を知りたい」などの感想が寄せられた。
今回の研修について、参加者から別日程で開催を求める声が多数挙がった。現在、市教委では、三学期中に研修を実施することを検討している。また「今後も研修などに関する企画や講師の確保などに務めていく」と話しており、継続して教員のニーズに応じた研修を今後も積極的に開いていく考えだ。
(市町村 2018-01-17付)
その他の記事( 市町村)
札幌市教委30年度事務点検・評価 幼児期の学校教育など4項目
札幌市教委の三十年度教育委員会事務点検・評価の実施内容を決定した。効率的な教育行政の推進を図るとともに、市民への説明責任を果たすもの。「幼児期の学校教育の推進」「健やかな身体の育成の推進」...(2018-01-18) 全て読む
旭川市教委 全国学力・学習状況調査結果を分析 各教科と学習習慣・生活習慣 成果と課題 明らかに
【旭川発】旭川市教委は、全国学力・学習状況調査の結果を分析し報告書にまとめた。小・中学校の国語、算数・数学の結果について、児童生徒の正答率が高い設問と低い設問を抽出して分析。また、学習習慣...(2018-01-18) 全て読む
札幌市教委が部活動指導者研修会 教育的効果など再確認 栄養摂取方法なども理解
札幌市教委は十二日、市内WEST19で部活動指導者研修会を開いた。市内中学校・高校の部活動関係者など八十人が参加。市教委の担当者による説明や、外部講師の講演を通し、部活動における教育的効果...(2018-01-17) 全て読む
札幌市幼稚園教育課程編成の手引 3月上旬の配布を予定 小学校接続の実践例など提示
札幌市教委は、三月上旬にも『札幌市幼稚園教育課程編成の手引』を各市立幼稚園や認定こども園などに配布する予定だ。幼児教育の一層の充実を図るために作成するもの。幼稚園教育において育みたい資質・...(2018-01-17) 全て読む
漢字、算数・数学のプリント作成 課題克服へ活用推進を 学力調査分析し問題設定―旭川市教委
【旭川発】旭川市教委は、全国学力・状況調査結果分析で判明した児童生徒の弱点を改善するため、漢字と算数・数学の学習プリントを作成した。二十八年度から作成しているものだが、今回初めて市教委ホー...(2018-01-17) 全て読む
講義、演習通して研鑚 高校英語教員指導力向上研修開く―札幌市教委
札幌市教委は五日、市内のちえりあで高校英語教員指導力向上研修を開いた。市立高校と中等教育学校(後期)などの英語担当教員十七人が参加。指導力向上に向け、講義や演習を通して研鑚を積んだ。 ...(2018-01-15) 全て読む
札幌市子ども議会本会議 よりよいまちへ提案発表
札幌市子ども議会本会議が二十九年十二月下旬、市議会議場で開かれた。小学五年~高校三年生の三十九人が子ども議員として出席。「身の回りの防災」「省エネルギー」などをテーマに議論を重ねてきた四つ...(2018-01-12) 全て読む
東神楽町教委と道研 連携研修講座 道研・益子主事が講義行う 授業改善を目指し研鑚
【旭川発】東神楽町教委と道立教育研究所は二十九年十二月下旬、町役場で連携研修講座を開いた。道立教育研究所企画・研修部の益子忠行主任研究研修主事が講師を務め、「道徳教育」「主体的・対話的で深...(2018-01-12) 全て読む
稚内市教委 部活動指導員導入目指す 30年度に4校想定
【稚内発】稚内市教委は三十年度に部活動指導員の導入を目指している。教員の負担軽減に向けて外部人材を活用するもの。配置は比較的学校規模の大きな稚内中学校、稚内南中学校、稚内東中学校、潮見が丘...(2018-01-11) 全て読む
旭川市教委が指導改善資料作成 国語、算数・数学など3編 授業づくりの工夫提示
【旭川発】旭川市教委は、二十九年度全国学力・学習状況調査結果を踏まえた指導の改善策として、三つの資料「国語編」「算数・数学編」「学習習慣・生活習慣編」をまとめた。旭川市教育研究会国語科研究...(2018-01-11) 全て読む