累計2365の企業等と締結 道家庭教育サポート企業協定―1月現在(道・道教委 2018-02-08付)
道教委は、道家庭教育サポート企業等制度の協定締結登録数をまとめた。一月三十一日現在で、二千三百六十五の企業等と協定を締結。管内別では、空知が三百三十二者と最多だった
同制度は、道教委と家庭教育を支援するための職場環境づくりに取り組む企業などが協定を締結し、相互に協力して北海道における家庭教育の一層の推進を図ることが目的。
協定を締結した企業・団体では「職場の子育て環境づくり」「職場見学・職場体験の実施」「地域行事への協力・支援」「学校行事への参加促進」「生活リズム向上の取組」「道民家庭の日などの普及」といった青少年の健全な育成に向けた取組を推進する。
十八年から同制度を開始。一月十七日現在、二千三百四十六の企業等と協定を締結し、家庭教育の推進に取り組んでいる。
管内別では、空知の三百三十二者が最も多く、石狩二百七十九者、十勝二百七者、渡島百八十九者などとなっている。
(道・道教委 2018-02-08付)
その他の記事( 道・道教委)
旭川市内2社と協定締結 道家庭教育サポート企業―上川局
【旭川発】上川教育局は六日、管内企業二社と道家庭教育サポート企業等制度の協定を結んだ。当日、中島康則局長らが旭川市内で建設業を営む㈱廣野組(中谷登社長)、福祉施設を運営する㈱至誠(高橋一美...(2018-02-09) 全て読む
29年度石狩管内教育実践奨励表彰 3校、2団体に栄誉 双葉小、恵庭中、札幌北高など
石狩教育局は、二十九年度管内教育実践奨励表彰の受賞校・団体を決定した。学校教育では、石狩市立双葉小学校、恵庭市立恵庭中学校、札幌北高校の三校。社会教育では、恵庭市子ども会育成連合会、北広島...(2018-02-09) 全て読む
生活習慣と学力の関係理解 子どもの学力・生活習慣改善研修会―石狩局
石狩教育局は三日、恵庭市民会館で子どもの学力・生活習慣改善研修会を開いた。ほっかいどう学力向上推進事業の一環。管内の教職員や市町村教委職員、保護者など約六十人が参加した。講話や実践発表、グ...(2018-02-09) 全て読む
キャリア教育で新規事業を計画―道教委 学校がプラン作成・提案 地域の課題解決へ生徒参画
道教委は、キャリア教育に関する新規事業の実施を計画している。六日に道庁別館で開いた二十九年度第四回全道代表高校長研究協議会で、北村善春学校教育局長が知事部局と連携して事業実施を要望している...(2018-02-08) 全て読む
道教委の第4回全道代表高校長研 「いじめの認知」を重視 北村学校教育局長あいさつ概要
道教委主催の二十九年度第四回全道高校長研究協議会(六日、道庁別館)における、北村善春学校教育局長のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ...(2018-02-08) 全て読む
釧路局が研修会 「考え、議論する道徳」充実へ 帝京大院・赤堀教授講演 目標共通理解し実践を
【釧路発】釧路教育局は二日、釧路市交流プラザさいわいで釧路管内道徳教育研修会を開いた。小・中学校、特別支援学校の教諭、幼児教育関係者、教職を志望する大学生ら七十五人が参加。帝京大学大学院教...(2018-02-08) 全て読む
北海道命名150年「みらい事業」概要
北海道百五十年事業実行委員会(会長・高橋はるみ知事)は、道内各地で行われる北海道みらい事業をまとめた。北海道命名百五十年となることし、道全体を盛り上げるため、道民、企業、団体、市町村など様...(2018-02-08) 全て読む
未来をつくるユースミーティング―道、道教委など SNS犯罪被害防止へ議論 教員目指す北翔大生17人参加
道は六日、江別市内の北翔大学で未来をつくる北海道ユースミーティングを開いた。道、道教委、道警が連携し、本年度から新たに取り組むもの。同大の教育文化学部教育学科の学生十七人が参加し、児童生徒...(2018-02-08) 全て読む
実施率は99・2%に 28年度道内中学校の職場体験―道教委まとめ
道教委は、二十八年度の札幌市を除く道内公立中学校の職場体験の実施状況をまとめた。実施率は、前年度比〇・八ポイント増の九九・二%。全国平均より一・一ポイント高かった。実施平均日数は一・五日で...(2018-02-07) 全て読む
道立高校等の28年度インターンシップ―道教委まとめ 1回以上体験64%に上昇 課題は職業体験との差別化など
道教委は、二十八年度における全日制の道立高校、道立中等教育学校後期課程のインターンシップ実施状況をまとめた。実施率は八年連続の一〇〇%で、全国平均を一三・一ポイント上回った。三年間を通して...(2018-02-07) 全て読む