道高校長協会総合学科部会 16校が日ごろの学習成果発表 教育充実へ交流を深化(関係団体 2018-02-19付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【室蘭発】道高校長協会総合学科部会(藤井勝弘部会長)は八日、室蘭東翔高校で二十九年度道高校総合学科学習成果発表会を開いた。参加校の校長や胆振教育局、室蘭市教委などから約四十人が来校。各校の...(関係団体 2018-02-19付)
その他の記事( 関係団体)
5校1園に最優秀の栄誉 札幌市P協が広報紙まつり表彰式
(2018-02-22) 全て読む
実効性ある解消策求める 働き方改革アクション・プラン案に声明―北教組
北教組(信岡聡中央執行委員)は十六日、道教委による学校における働き方改革「北海道アクション・プラン」案に対する声明を発表した。「総じてその達成に向けた現実の課題と解決に向けた有効な手立てな...(2018-02-22) 全て読む
働き方改革へ指導力発揮を 道中理事研で古谷会長あいさつ
十六日に開かれた道中学校長会の二十九年度第六回理事研修会における古谷雅幸会長のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ◇ 「つな...(2018-02-21) 全て読む
スポーツパック事業を創設 日教弘道支部が運営委員会開く
(2018-02-21) 全て読む
道中が第6回理事研修会開く 働き方改革へ意識高める 新年度の運営方針など審議
(2018-02-20) 全て読む
留萌いじめ問題等対策連絡協議会開く 課題解決へ次年度の方向性確認 いじめ許さない地域を
(2018-02-14) 全て読む
学校農ク第69回全道実績発表大会 18校の生徒が研究成果発表 岩見沢農業が2分野制す
(2018-02-14) 全て読む
札幌市小学校長会が研究大会開く 未来創造する札幌人育成へ 各専門部 研究成果を発表
(2018-02-13) 全て読む
市教委・教育局が全国調査結果を説明 学力・生活習慣の現状理解 北見市P連主催で説明会
(2018-02-09) 全て読む
道高校長協会第3回理事研 情報共有し課題などを解決 高大接続へ計画的に検討
(2018-02-08) 全て読む