広尾小2年児童44人参加 除雪作業の重要性学ぶ 開発局が冬の交通安全教室開く(学校 2018-03-09付)
デモンストレーションでは児童から歓声が上がった
【帯広発】広尾町立広尾小学校(鎌田一寿校長)で二月二十七日、開発局帯広開発建設部広尾道路事務所主催の冬の交通安全教室が開かれた。二年生四十四人と教師五人が参加。除雪機械によるデモンストレーションや試乗体験などを通して、除雪作業の重要性や危険性について理解を深めた。維持除雪を受注している建設業者・髙堂建設㈱(帯広)が協力。
冬の交通安全教室は、交通安全指導の一環として、道路の除雪作業への理解と関心を深めてもらおうと毎年行っているもの。三回目を迎えた今回は、早朝から準備を進め、駐車場に雪山をつくるとともに除雪用機械五台を用意した。
はじめに、道路事務所の担当者が除雪車の役割などを説明したあと、髙堂建設のオペレーターが除雪トラック、ドーザー、ロータリー除雪車などのデモンストレーションを開始。子どもたちは、その迫力に歓声を上げていた。
このあと、青、ピンクのヘルメットをかぶった児童は除雪車に試乗。その大きさに圧倒されるととともに、担当者の説明に真剣な面持ちで耳を傾けていた。
広尾道路事務所の中井健司所長は「児童たちにはこの交通安全教室を通じて、除雪作業の重要性や危険性を理解してもらえれば」と話していた。
(学校 2018-03-09付)
その他の記事( 学校)
小清水高が最後の卒業証書授与式 閉校式も挙行 68年の歴史に幕 感謝忘れず夢に向かって
【網走発】本年度で閉校となる小清水高校(黒田治校長)は三日、同校で最後の卒業証書授与式を挙行した。保護者や来賓など約六十人が出席し、最後の卒業生十三人を送り出した。 同校は、昭和二十五...(2018-03-15) 全て読む
旭川東栄高で閉校記念式典挙行 母校の誇り胸に活躍を 300人出席、35年の歴史に幕
【旭川発】三月末で閉校する旭川東栄高校(塚本宏之校長)の閉校記念式典が二月下旬、同校体育館で執り行われた。卒業生や地域住民など約三百人が出席し、三十五年にわたる歴史の幕引きに立ち会った。 ...(2018-03-15) 全て読む
通学路の安全を確保 地元建設業者が剪定作業行う―網走市西が丘小
【網走発】網走市立西が丘小学校(畠山治夫校長)で三日、地元建設業者による敷地内の樹木剪定ボランティアが行われた。社員ら八人が高所作業車を使って、歩道等へはみ出していた枝を丁寧にカット。卒・...(2018-03-12) 全て読む
紋別高がプログラミング教育研修会 円滑な導入へ指導助言 電子機械科の教育資源活用
◆新山校長が紋別市南丘小で解説 【網走発】紋別高校(新山雄士校長)は二月二十七日、紋別市立南丘小学校(橋本雄一郎校長)で南丘小との連携によるプログラミング教育研修会を開いた。市内小学校の...(2018-03-12) 全て読む
最優秀に伊達小・松岡君 全日本学生児童発明くふう展
伊達市立伊達小学校六年生の松岡陽君は、発明協会主催の第七十六回全日本学生児童発明くふう展において、最優秀賞となる恩賜記念賞を受賞した。受賞した作品は、車いすの車輪の形状を円状から星形へと変...(2018-03-12) 全て読む
29年度後志管内教育実践表彰 活動充実へ決意新たに 小樽高等支援で表彰式挙行
【小樽発】小樽高等支援学校が二十九年度後志管内教育実践表彰に輝いた。地域貢献・国際貢献などを通して管内教育充実に寄与したことが評価されたもの。五日には同校で表彰式が執り行われ、後志教育局の...(2018-03-08) 全て読む
札幌啓北商業高SPH海外研修報告会 台湾での学習成果共有
札幌啓北商業高校(尾崎寿春校長)は二月中旬、同校でSPH海外研修報告会を開いた。一年生二百四十人が参加。昨年十二月に実施した台湾研修に参加した代表生徒十人が台湾の観光やMICE施設について...(2018-03-07) 全て読む
札幌市立高プレゼン大会実行委 リーフレットで学校紹介 8校の特色など 当日200部配布
札幌市立高校プレゼンテーション大会実行委員会は、市立高校の魅力を伝えるリーフレットを大会当日に配布する予定だ。実行委員会の高校生委員が立案し、市立高校八校の特色のほか、スマートフォンに関す...(2018-03-07) 全て読む
石狩局が教育実践奨励表彰状授与式 受賞を励みに研究深化 札幌北高の優れた実践評価
二十九年度石狩管内教育実践奨励表彰に輝いた札幌北高校(宮下聡校長)に対する表彰状授与式が二月二十七日、同校で行われた。石狩教育局の馬橋功局長が代表者の福士公一朗教諭に表彰状を手渡し、実践の...(2018-03-07) 全て読む
市立札幌みなみの杜高等支援が初の公開研 3年計画で教育課程を研究 協働育成システムを説明
市立札幌みなみの杜高等支援学校(池上修次校長)は二月二十三日、同校で第一回公開研究会を開いた。研究主題「みなみの杜協働育成システムで生徒が自分らしく成長するために」のもと、教科学習・コース...(2018-03-06) 全て読む