足寄町30年度教育行政執行方針 支援員配置し少人数指導 足寄高存続に向け各種支援
(市町村 2018-04-04付)

足寄町教委藤代和昭
足寄町教委・藤代和昭教育長

 【帯広発】足寄町教委の藤代和昭教育長は、三月上旬の町議会第一回定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。確かな学力の定着に向けて「学習支援員および期限付教諭の配置による少人数指導や習熟度別学習、長期休業中の学習機会の提供などに取り組んでいく」と表明。また、足寄高校の存続に向けた取組として、足寄高振興会など関係団体と協議・連携し、通学費や海外研修派遣、町学習塾などの支援を引き続き進めていく方針を示した。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

▼学校教育の推進

▽確かな学力

 町費による学習支援員および足寄小学校への期限付教諭の配置による少人数指導や習熟度別学習、長期休業中の学習機会の提供、家庭への啓発活動などに取り組む。

 全国学力・学習状況調査や町生涯学習研究所の学力調査・分析などの結果を踏まえ、各小・中学校に学力向上策や学校改善プランを位置付けて学力向上を図る。

▽豊かな心

 道徳教育を重視し、特別な教科道徳・『私たちの道徳』を通して、命の大切さや思いやりの心、規範意識などの育成、教育相談の充実、読書活動の推進などに取り組む。特に、読書については、想像力や共感性などの豊かな感性を育む学校図書の充実に向け、引き続き蔵書の計画的な整備や町図書館との連携による定期的な巡回配本活動などに取り組む。

▽今日的な教育課題

 食育では、栄養教諭の効果的な活用を図り、食に関する指導を推進するとともに、学校給食の衛生・安全管理の充実に努めていく。また、地場産食材の積極的な活用によるふるさと給食やリクエスト給食を継続し、安全・安心な給食の提供に努める。

▽国際理解教育

 国際交流員の積極的な活用を図り、町内の小学校や中学校に派遣して外国語活動や英語授業を支援し、異文化理解など国際理解教育の推進に努める。

▽キャリア教育

 関係機関・団体などとの協力・調整を図り、職場訪問体験学習などを通し、望ましい職業観や勤労観を培う。

▽ICT教育

 児童生徒のプログラム教育の必修化に伴う機器などを計画的に整備して効果的活用を図るとともに、インターネットトラブルなど情報モラル教育の徹底に努める。

▽特別支援教育

 社会的自立を目指した個別指導計画や教育支援計画に基づく個の障がいニーズに応じた教育活動の展開や学習支援員の継続配置、あしょろ子どもセンターとの連携など、支援体制の充実に努める。

▽複式教育

 少人数のよさを生かしたきめ細かな指導計画による個に応じた指導や学習効果を高める集合学習と町内的な交流学習を支援し、地域環境の特性を生かした複式教育の充実に努める。

▽足寄高の存続・二間口確保に向けた取組

 足寄高振興会など関係団体と協議・連携し、通学費や海外研修派遣、町学習塾、多目的交流施設などの支援を継続する。

▽学校給食

 子育てや人口減少の対策として、引き続き小中高の児童生徒に無償提供する。

▼生涯学習の推進   

▽家庭教育

 家庭教育学級や子育て支援・学習と交流の会すくすくの充実をさらに図る。また、あしょろ子どもセンターなどの子育てに携わる関係機関との連携によって、家庭教育・子育て支援の充実に努める。

▽国際交流

 姉妹都市のウェタスキウィン市から引き続き国際交流員を招へいし、保育園児への英語遊び活動ペピーキッズや一般町民を対象とした英会話教室を実施する。

(市町村 2018-04-04付)

その他の記事( 市町村)

札幌市教委 青少年科学館の活用基本構想案 プラネタリウム充実など 学校教育との連携推進

 札幌市教委は、青少年科学館活用基本構想案をまとめた。同館の今後の在り方を明らかにするとともに、展示物や施設整備の更新などに当たっての基本的な考え方を示すもの。構想の視点に「学校教育との連携...

(2018-04-04)  全て読む

初山別村30年度教育行政執行方針 開かれた学校へCS導入 9年間の学びの連続性定着を

初山別村教委村田繁光  【留萌発】初山別村教委の村田繁光教育長は、三月上旬の第一回村議会定例会で教育行政執行方針を説明した。開かれた学校づくり、地域とともにある学校づくりを推進するために、学校評議員制度の取組を発...

(2018-04-04)  全て読む

斜里町30年度教育行政執行方針 町内全校でCS導入へ 校務支援システムの整備も

斜里町教委村田良介  【網走発】斜里町教委の村田良介教育長は、三月上旬の第一回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。コミュニティ・スクール(CS)について、知床ウトロ学校に続き、町内の全学校に導入す...

(2018-04-04)  全て読む

奥尻町教委30年度教育行政執行方針 奥尻小と青苗小にCS 奥尻高の寄宿舎建設へ

奥尻町教委石島孝司  【江差発】奥尻町教委の石島孝司教育長は、三月中旬の町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。奥尻小学校と青苗小学校にコミュニティ・スクールを導入するとともに、校務支援システムの導入...

(2018-04-04)  全て読む

外国語指導スキルアップ研修 教材の効果的な活用学ぶ 使えるアクティビティ体験―士別市教委

士別市教委外国語指導スキルアップ研修  【旭川発】士別市教委は三月二十六日、市民文化センターで小学校における外国語指導スキルアップ研修を開いた。市内の小学校教員とALT計十七人が参加。小学校外国語指導巡回指導教員が講師を務め、参...

(2018-04-04)  全て読む

留寿都村30年度教育行政執行方針 高大連携で学習機会拡充 学習プリント配信サービス活用

留寿都村教委土生敏明  【倶知安発】留寿都村教委の土生敏明教育長は三月上旬、第一回村議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。小・中学校で学習プリント配信サービスを活用した学力向上に取り組むことや、高校で高...

(2018-04-04)  全て読む

枝幸町が教育大綱策定 地域特性生かした教育を 学校教育の充実など重点に

 【稚内発】枝幸町は、教育大綱を策定した。計画期間は三十七年度までの八ヵ年。「幼児教育・学校教育の充実」など四点を重点目標に掲げ、地域の特性を生かした個性ある教育活動を実践していく。  基...

(2018-04-03)  全て読む

札幌市の環境教育基本方針改定版骨子案 環境保全を実践する人材育成 未就学児や大人も対象に

 札幌市環境局は、環境教育基本方針改定版の骨子案をまとめた。基本理念に「環境保全を、自らの課題としてとらえて積極的に実践する人を増やす」を掲げ、幼稚園における活動などについて記載。また、生涯...

(2018-04-03)  全て読む

厚沢部町30年度教育行政執行方針 厚沢部小でCSスタート 学校閉庁日の検討・実施へ

厚沢部町教委鈴木聡  【江差発】厚沢部町教委の鈴木聡教育長は、三月上旬の町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。中学校の修学旅行費用を全額町が負担するほか、厚沢部小学校でコミュニティ・スクールをスター...

(2018-04-03)  全て読む

赤平市の30年度教育行政執行方針 CS導入へ運営組織発足 小学校の統合計画を検討

赤平市教委多田豊  【岩見沢発】赤平市教委の多田豊教育長は三月上旬、市議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。コミュニティ・スクールの導入に向け、統合中学校を中心に小学校を含む運営組織の発足を目指すこ...

(2018-04-03)  全て読む