神恵内村30年度教育行政執行方針 小中連携へ乗り入れ授業 学校給食費の半額を助成
(市町村 2018-04-19付)

神恵内村青塚芳朝
神恵内村教委・青塚芳朝教育長

 【倶知安発】神恵内村教委の青塚芳朝教育長は、三月上旬の第一回村議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。小中連携を意識した乗り入れ授業や、合同行事などの実施に努めることを表明。道の一日防災学校モデル実践校となる神恵内小学校における防災教育や、学校給食費の半額を助成する考えも示した。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

▼学校教育の推進

 子どもたちの実態を踏まえ、放課後や長期休業を活用した補充的学習や習熟度別学習などに取り組む。家庭学習については、保護者と共通認識を深め、生活習慣・学習づくりに取り組む。必要な教材、備品などの整備や校舎等の維持補修など教育環境の整備に努める。教育課程の連続性や小学校と中学校間の円滑な接続のため、小中連携を意識した乗り入れ授業や合同行事などの実施に努める。幼児期から児童期への円滑な移行のため、保育所と小学校における相互の連携に努める。

 特別支援教育については、小学校に特別支援教育支援員を二人配置し、個々の状況に応じた適切な支援に努める。特別支援連携協議会を効果的に運営し、教育環境の充実に努める。

 道徳教育については、家庭・学校・地域などと連携しながら、基本的な倫理観や規範意識、命の大切さ、思いやりや感謝の心などを育む教育に努める。

 防災教育については、神恵内小で道の一日防災学校モデル実践校として児童に対する防災教育への取組を実施する。

 情報教育については、情報機器の充実と活用能力の向上を図るとともに、インターネット上のトラブルを未然に防ぐため、家庭との連携や情報モラル教育のさらなる充実を図る。

 いじめ問題については、子どものいじめの防止に関する条例に基づき、いじめは人として絶対に許されない行為であることを指導するとともに、未然防止と早期発見、早期解消を図るため、関係機関とも連携しながら取組を継続する。

 外国語教育については、豊かな国際感覚を備え、具体的に行動できる力を身に付けることができる人材の育成のため、外国語指導助手(ALT)を一人配置する。幼児期から外国語に慣れ親しませるため、保育所でのALTの活用を図る。

 学校給食費については、保護者の経済的負担を軽減し、家庭生活環境の向上および子育て環境づくりを支援するため、給食費の半額を助成する。

 教育費の助成については、体育文化行事出場経費や児童生徒の修学旅行費の一部を助成する。児童生徒の宿泊研修費や各種検定料の一部を助成し、子育て・教育支援の一環に努める。人材育成支援、保護者負担の軽減を図ることを目的に、教育援助資金や高校生の通学および下宿等に要する経費の一部を助成する。

▼社会教育の推進

 様々な学習機会を提供するため、各種団体などとの連携を深め、学習意欲を高める事業を推進する。

 文化芸術については、潤いのある文化の高揚のため、文化芸術の鑑賞機会の提供に努める。

 体育・スポーツの振興については、総合体育館開放事業や各種スポーツ大会の実施に努める。

(市町村 2018-04-19付)

その他の記事( 市町村)

栗山町30年度教育行政執行方針 独自のキャリア教育推進 介護人材確保へ仕組みづくり

栗山町南條宏  【岩見沢発】栗山町教委の南條宏教育長は三月上旬、町議会第一回定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。地域人材を活用した独自のキャリア教育を推進することで、将来を見据えて考え、自信をもっ...

(2018-04-19)  全て読む

新十津川町30年度教育行政執行方針 小中一体のCSを導入 放課後学習サポート継続

新十津川町久保田純史  【岩見沢発】新十津川町教委の久保田純史教育長は、三月上旬の町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。小・中学校が一体となった組織として、コミュニティ・スクールを導入する。また、小学...

(2018-04-19)  全て読む

下川町30年度教育行政執行方針 外国語活動全面実施を前倒し ウィークエンドスクール実施

下川町教委・松野尾教育長  【旭川発】下川町教委の松野尾道雄教育長は、三月上旬の第一回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。下川小学校において三十年度から、三・四年生は年三十五時間の外国語活動、五・六年生...

(2018-04-19)  全て読む

幕別町30年度教育行政執行方針 2校区でモデル校設置 小中一貫教育の推進に向け

幕別町教育長田村修一  【帯広発】幕別町教委の田村修一教育長は、三月上旬の第一回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。小中一貫教育について、幕別小学校・幕別中学校からなる幕別中学校エリアと白人小学校・...

(2018-04-19)  全て読む

標茶町30年度教育行政執行方針 授業力向上へ年2回研修 指定校も活用し教員を支援

標茶町島田哲男  【釧路発】標茶町教委の島田哲男教育長は、九日の町議会第一回定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。教員の資質向上のため、教員授業力向上研修を年二回行うほか、研究指定校二校で指導力向上に...

(2018-04-19)  全て読む

札幌市教委が特別支援学校等専属ALT新規配置 生きた英語ふれる機会を 対象7校の要望に合わせ活用

 札幌市教委は、本年度から新たに特別支援学校・分校専属の外国語指導助手(ALT)を一人配置した。市内の全校種の児童生徒に生きた英語にふれる機会を提供することなどが目的。市内の特別支援学校五校...

(2018-04-18)  全て読む

三笠市30年度教育行政執行方針 岡山小・萱野中でもCS 高校生レストランをオープン

三笠市永田徹  【岩見沢発】三笠市教委の永田徹教育長は、三月上旬の定例市議会で教育行政執行方針を説明した。コミュニティ・スクール(CS)を岡山小学校と萱野中学校でも実施することによって、全市的な展開を図る...

(2018-04-18)  全て読む

真狩村30年度教育行政執行方針 反復練習や個別指導推進 真狩高生への各種助成拡充

真狩村藤澤祐二  【倶知安発】真狩村教委の藤澤祐二教育長は三月上旬、第一回村議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。学力向上に向け、反復演習や放課後の個別指導、長期休業中の補習などを継続していくこと...

(2018-04-18)  全て読む

札幌市立小学校 新1年生の給食スタート 感謝込め口いっぱいに

 札幌市立小学校二百校で十二日、一斉に新一年生の給食が始まった。二条小学校(大牧眞一校長)では、三学級百三人の新一年生が初めての学校給食を口いっぱいに頬張っていた。  この日の献立は、牛乳...

(2018-04-17)  全て読む

浦臼町の30年度教育行政執行方針 CS導入でよりよい学校へ 小学校に町独自の教諭配置

浦臼町浅岡哲男  【岩見沢発】浦臼町教委の浅岡哲男教育長は、三月上旬の町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。コミュニティ・スクール(CS)を導入して地域住民や保護者などが学校運営に積極的に参画す...

(2018-04-17)  全て読む