市立札幌旭丘高が創立60周年 〝ガオカ〟の歩み振り返る 記念フォーラムに1100人
(学校 2018-06-22付)

旭丘高創立60周年記念フォーラム
パネルディスカッションでは各界で活躍する卒業生らが在学時の思い出などを振り返った

 市立札幌旭丘高校(林恵子校長)は十八日、市内わくわくホリデーホールで創立六十周年記念フォーラムを開いた。在校生や同窓生など約一千百人が参加。各界で活躍する同窓生と在校生によるパネルディスカッションなどを通し、歴史を振り返りつつ、六十周年の節目を祝った。

 同校は、高校への進学難が社会問題化していた中、公立高校設立を望む市民の活動が実り昭和三十三年に開校。平成十六年には、生徒の主体的に生きる力の育成に向け、北海道初の全日制普通科単位制に移行した。「この坂越えん」を道しるべに、これまでに二万六百五十六人の卒業生を輩出している。

 記念フォーラムでは、林校長、同窓会紫雲会の山本清和会長、生徒会の戸田一平会長(二年)があいさつ。このうち、林校長は同校が地域の父母などによる市民の活動から開校に至った歴史にふれ「子どもたちの幸福を願う、父母の温かく深い愛情が直接の力となって生まれた学校」と話した。

 卒業生について、初代校長の梶原善次氏が掲げた「格調高い学問の場所」という原点をもとに、同校で学問の基礎を培い、道内だけでなく日本・世界で幅広く活躍していることを強調。記念フォーラムを通し「“ガオカ”の歴史に連なる、皆さん自身の高校生活やこれからの生き方を改めて考える機会としてほしい」と生徒に呼びかけた。

 生徒会長の戸田君は、在校生の使命について、同校の歴史に「新たな一ページをつくること」と指摘し、大きな夢をもって行動する重要性を強調した。

 続いて、OB、在校生によるパネルディスカッションを実施。コーディネーターとして北海道放送㈱の堰八紗也佳アナウンサー、パネリストとして西山製麺㈱の西山隆司取締役社長、市立札幌開成中等教育学校の佐藤由佳教諭、あるた出版㈱編集部デスクの和田哲さん、詩人の文月悠光さんの卒業生五人と、在校生で前生徒会長の青木真生さん(三年)が登壇した。

 テーマに「当時と今、そして未来へつなぐ懇談」を掲げ、パネリストは在校時の思い出や、今後の夢や目標を紹介した。

 うち、和田さんは目標について、札幌の歴史を「面白おかしく伝えたい」と述べ、様々な分野で活動していることを伝えた。同校在学中には生徒会長を務めたことなどを紹介。悩んでいるときに先生から「分かれ道のどちらに進むか迷ったら直感で行きたい方を選べ。選んだ道で全力を尽くせばいい、それが正しい選択だ」と言葉をかけてもらい、この言葉を心の糧に努力してきたことを伝えた。

 このほか、在校生の青木さんが卒業生のパネリストに在学当時の校舎などについて質問するなど、同校の歴史を振り返った。

 このあと、卒業生で東京藝術大学非常勤講師の丸山滋さんのピアノ演奏に合わせ、合唱部がオペラ椿姫から「乾杯の歌」などを披露。また、来場者全員で校歌を斉唱し、六十周年の節目を祝った。

(学校 2018-06-22付)

その他の記事( 学校)

札幌市除く石狩管内小学校 5校が運動会の時間短縮 授業時数確保や負担軽減で 本紙調査

 札幌市を除く石狩管内の小学校全六十六校のうち、千歳市・江別市・北広島市で、運動会の時間を短縮した学校が五校だったことが本紙調査で分かった。午後日程だった学校のうち、来年度について「午前日程...

(2018-06-27)  全て読む

豊富中が出前講座・見学会に参加 農業や湿原守る取組学ぶ 観察路散策し植物

豊富中開建出前講座  【稚内発】豊富町立豊富中学校(大谷智昭校長)は二十一日、開発局稚内開発建設部(=稚内開建)の出前講座および見学会に参加した。環境に関する講座を通じ、身近に存在する雄大な自然の魅力をあらため...

(2018-06-26)  全て読む

道教育大附属函館中が研究大会 学習指導要領の趣旨実現へ 7教科の授業公開

附属函館中研究大会全体  【函館発】道教育大学附属函館中学校(金光秀雄校長)は十五日、同校で教育研究大会を開いた。渡島管内小・中学校の教職員を中心に約二百人が参加。研究主題「新学習指導要領の趣旨を実現する教育の展開...

(2018-06-26)  全て読む

さっぽろっ子「なわとび甲子園」―札幌市教委 札幌ドームで初の本格実施 130人が笑顔で挑戦

市教委なわとび甲子園  札幌市教委は二十三日、札幌ドームでさっぽろっ子「なわとび甲子園」を初めて本格的に実施した。縄跳び運動に対する子どもの意欲の向上などを図るもので、小・中学生約百三十人が参加。子どもたちは、講...

(2018-06-26)  全て読む

紋別高生がネット学習 通学バス内にWi‐Fi整備 滝上からの通学生徒対象に

 【網走発】二十九年度から「スタディサプリ」を活用したネット学習に取り組んでいる紋別高校(新山雄士校長)。登下校時間にも活用してもらおうと、バス運営会社、通信事業者などと連携し、今月から通学...

(2018-06-25)  全て読む

建設業の先進的技術体感 開発局・空知建協「学校キャラバン」 美唄尚栄高1年生64人が参加

美唄尚栄高学校キャラバン  【岩見沢発】開発局と空知建設業協会による学校キャラバンが十二日、美唄尚栄高校(福西一成校長)で開かれた。一年生六十四人が参加。建設企業・㈱砂子組(本社・奈井江)の協力のもと、建設業に関する...

(2018-06-21)  全て読む

旭川工業高建築科生徒が工事見学 壮大なスケールを体感 小学校増改築など2現場訪問

 【旭川発】旭川工業高校(太田潤一校長)建築科三年生三十四人は八日、旭川建設業協会(川島崇則会長)建築委員会主催の現場見学会に参加した。旭川小学校増改築、旭川医科大学動物実験施設新営の二現場...

(2018-06-20)  全て読む

本年度CS導入の清里高 3部局で特産品開発など 組織・支援体制や取組内容まとまる

清里高CSの組織体制・支援体制  【網走発】本年度からコミュニティ・スクール(CS)を導入した清里高校(清水公久校長)の組織体制・支援体制や取組内容がまとまった。広報、地域産業、清里高校応援の三部局を設置し、地元の特産品を...

(2018-06-19)  全て読む

札幌市立高の31年度入選学校裁量―札幌市教委 昨年度と同じ内容で実施 一般入試 5校が学校裁量問題

1札幌市立高校31年度学校裁量  札幌市教委は十五日、札幌市立高校の三十一年度入学者選抜における学校裁量事項の概要を発表した。すべて昨年度と同じ内容となっている。全日制・定時制の推薦入試は七校八学科で実施。このうち、三学科...

(2018-06-18)  全て読む

岩見沢農業高が建設業者と協定 実践的な学びの実現に向け ICT活用連携授業を

岩見沢農業高授業連携協定  【岩見沢発】岩見沢農業高校(畠山佳幸校長)は五月下旬、奈井江町の建設企業・㈱砂子組と授業連携協定を締結した。十月までの間、同社が農業土木工学科二年の開発土木専攻班生徒九人を対象にICT技術...

(2018-06-18)  全て読む