札幌市教委が29年度事務を総括 成果みられた項目多数 点検・評価報告書まとめる
(市町村 2018-09-06付)

 札幌市教委は八月二十八日、三十年度『教育委員会事務点検・評価報告書』をまとめた。市教委の事業・取組について、成果指標の動向をもとに二十九年度を総括し、結果・成果を検証するなどしたもの。学識経験者からの意見では、成果指標の目標値に「到達した」「近づいた」項目が多くあり、取組が成果を上げていることなどを評価している。

 市教委では、効果的な教育行政の推進を図るとともに、市民への説明責任を果たすため、地方教育行政の組織および運営に関する法律第二六条に基づき、毎年度事務点検・評価を実施している。

 点検・評価に当たっては、学識経験者の知見を活用。結果を報告書としてまとめ、市議会に提出するとともに、市民に公表している。

 また、二十六年度に策定した教育振興基本計画の進行管理を兼ねており、結果を次年度以降の施策の推進や改善に反映することで、より着実に計画を進行させることとしている。

 報告書の事務点検・評価の結果をみると、総括では基本計画の十四の基本施策に関する主な取組結果や、成果指標の動向と今後の方向性、主な今後の展開を記している。

 基本施策のうち「自ら学ぶ喜び実感できる学習活動の推進」では、主な取組結果として算数にーごープロジェクト事業のモデル校の拡大などを挙げた。また、四つの成果指標を設定。成果指標「将来の夢や目標をもっている子どもの割合」では、対象となった小・中・高校において、当初値に比べて目標値に近づいており、前年度と比べても数値が上昇している。

 報告書では、このほか、基本計画から選定した施策にかかる事業・取組について成果を検証し、課題や今後の方向性をまとめた個別項目についても明記。

 また、道教育大学の並川寛司教授と北翔大学の佐々木邦子教授からの意見を掲載。うち、並川教授は、成果指標について「目標値に“到達した”あるいは“近づいた”項目が総じて多くみられ、取組が成果を上げていることが分かる」などと総括している。

(市町村 2018-09-06付)

その他の記事( 市町村)

10日は市内90校が休校―札幌市 北海道胆振東部地震の影響続く 多くの学校で午前授業に

 札幌市では十日、北海道胆振東部地震による影響で分校を含む九十校が休校となったほか、一部を除くほとんどの学校で午前授業となった。学校給食については、あす十二日から給食の提供を行えるよう準備を...

(2018-09-11)  全て読む

旭川市教委―プランに基づく緊急合同点検 市内16ヵ所対象に調査 実情踏まえ対策案作成へ

 【旭川発】旭川市は、国が作成した「登下校防犯プラン」等に基づく緊急合同点検を、あす十二日から二十七日にかけて実施する。旭川中央・東警察署、旭川市関係部局などと協力し、市内六小学校区・十六ヵ...

(2018-09-11)  全て読む

USBメモリ紛失受け旭川市教委 校内の緊急点検を指示 再発防止に向け研修開催へ

 【旭川発】旭川市教委は、市内の小学校教諭が個人情報の入ったUSBメモリを一時紛失した事案を受け、各学校に個人情報保護に関する緊急点検を行うよう指示した。市教委は、管理職やセキュリティ担当者...

(2018-09-11)  全て読む

札幌市の全市立学校・園 6・7日は臨時休校に 北海道胆振東部地震の影響で

 札幌市では、六日から二日間、北海道胆振東部地震による影響で、全市立学校・園を臨時休校とする措置を取った。六日未明の地震によって、全道的に停電が発生。懸命の復旧作業が続いているが、七日午前十...

(2018-09-10)  全て読む

ファイルの暗号化が必要 札幌市教委が情報セキュリティ研修会初開催、300人参加

市教委30年度USB研修会  札幌市教委は三日、市内ちえりあで情報セキュリティ研修会を開いた。市立幼・小・中・高校などの管理職約三百人が参加。情報セキュリティの実施手順や外部記憶媒体の管理などについて講義を通して、園・...

(2018-09-10)  全て読む

石狩市の補正予算案 ブロック塀修繕や石狩小校舎調査を

 石狩市は、四日に開会した第三回市議会定例会に一般会計総額一億八千百九万円を追加する補正予算案を上程した。教育関連の事業では、ブロック塀修繕のため、需用費として小学校八十四万円、中学校百四十...

(2018-09-06)  全て読む

30年度人権教育推進事業―札幌市教委 延べ15校を推進校に 体験的学習など5課題設定

 札幌市教委は、三十年度人権教育推進事業の研究推進校を決定した。学校にアイヌの人たちを招いて行う体験的学習など五つの課題について、小中高合わせて延べ十五校を指定。人権教育の充実に向けて研究を...

(2018-09-05)  全て読む

室蘭市教育研究所が白蘭小で研修講座 プログラミング教育推進へ 公開授業通し実践例学ぶ

白蘭小プログラミング教育  【室蘭発】室蘭市教育研究所(大須賀圭所長)は八月二十七日、室蘭市立白蘭小学校(橋本誠司校長)で学習指導研修講座「プログラミング教育の推進に向けて」を開いた。同所所員、市内小・中学校の教職員...

(2018-09-04)  全て読む

教育振興基本計画改定検討会議開く―札幌市教委 基本的方向性について意見交換 年度内策定へ最後の協議

市教委教育振興基本計画改定検討会議  札幌市教委は八月三十日、STV北二条ビルで第四回教育振興基本計画の改定に向けた検討会議を開いた。計画改定版骨子案の基本的方向性「市民ぐるみで支え合う仕組みづくり」などに関し、意見を交換。今...

(2018-09-04)  全て読む

札幌市子どもアシストセンター LINEでの相談を試行 高1対象に18日から17日間

 札幌市子どもの権利救済機関(=子どもアシストセンター)は、SNSアプリ「LINE」による相談を試行的に受け付ける。地方公共団体が設置する子どもの権利救済機関としてLINE相談を実施するのは...

(2018-09-03)  全て読む