室蘭清水丘高が創立100周年 新世紀へ発展を誓う 620人集い記念式典
(学校 2018-10-09付)

室蘭清水丘高百周年記念式典
菅原校長は「100年の歴史に新たな1ページを刻んで」と呼びかけた

 【室蘭発】室蘭清水丘高校(菅原和良校長)は九月下旬、同校体育館で創立百周年記念式典を挙行した。在校生、現旧職員、同窓生など合わせて約六百二十人が出席。同校の百年の歴史を振り返りながら、新たな世紀への発展を誓った。

 室蘭清水丘高は、大正七年に室蘭区立実科高等女学校として開校。学制改革後の昭和二十五年に現在の校名に改称され、男女共学となった。昭和四十四年の全道初の英語科設置(平成二十年閉科)、平成十八年の単位制導入など、時代の変遷の中で一貫して地域の信託に応え、国内外で活躍する人材を輩出し、卒業生は約三万人を数える。

 式典では、菅原校長が式辞。「百は多くの約数を持つ数だが、つぎの百一は一とその数自身でしか割れない素数。これまで多くの人に支えられてきた歴史に感謝し、新たな一を刻んで歩み出してほしい」と呼びかけた。百周年事業協賛会の芝垣美男会長は、大正期に地域の人の熱意で高等女学校が開設された歴史を振り返るとともに、自身の高校時代の思い出などを振り返りながら「仲間との出会いを大切にしてほしい」と述べた。

 在校生を代表してあいさつした藤澤龍昇さん(三年)は「校訓“清風萬里”のもと、文武両道を目指している。今後も後輩たちが新たな歴史を刻むのを見守ってほしい」と述べ、約百人の同窓生をはじめ、出席者から惜しみない拍手が送られた。

 記念事業として、新たな校旗をはじめとした教育備品に加え、同校十四期生で日本画家の小島和夫氏から絵画「星の道」が贈呈された。また、吹奏楽団が前身の道庁立室蘭高等女学校、室蘭市立室蘭高等家政女学校の校歌を演奏したあと、出席者全員で現校歌「眸をあげよ」を斉唱した。

 式典後、同校四十期生でNPO法人はちどりプロジェクトの宮手恵代表が「自分たちでできる国際支援」と題して記念講演。カンボジアでの学校建設などの活動を紹介し、「日本ではどんな夢でも叶えられる。どんなことにも諦めないで挑戦してほしい」とエールを送った。

 このあと、同プロジェクト副代表のウクレニストHACHIさんらによるライブ演奏が行われ、会場は大いに盛り上がった。

(学校 2018-10-09付)

その他の記事( 学校)

建設業への理解深める 余市町大川小児童が現場見学会参加

 【小樽発】余市町立大川小学校(小林稔史校長)は九月上旬、(株)横河ブリッジ(千葉)が町内で施工している「一般国道5号余市町登川大橋B橋上部工事」の現場見学会に参加した。児童は、高所作業車の...

(2018-10-11)  全て読む

20年の歩み振り返る 札幌市平岡緑中が開校記念式典

平岡緑中開校記念式典  札幌市立平岡緑中学校(荻原啓校長)は五日、同校で開校二十周年記念式典を挙行した。全校生徒や関係者合わせて約五百人が出席。これまでの歩みをスライドで振り返ったほか、全校生徒で合唱するなど、二...

(2018-10-11)  全て読む

建設業の魅力にふれる 岩見沢農高 空知建協が協力しインターン

空知建協インターン  【岩見沢発】岩見沢農業高校(畠山佳幸校長)は三日から三日間、空知建設業協会(砂子邦弘会長)の協力のもと、インターンシップを実施した。農業土木工学科の二年生七人が会員企業七社を訪問。現場の見...

(2018-10-11)  全て読む

幕別町複式教育研究大会開く 交流場面生かし授業構築 糠内小が算数授業を公開

 【帯広発】幕別町複式教育研究会(合掌浩孝会長)は九月下旬、幕別町立糠内小学校(猪股宏亮校長)で三十年度幕別町複式教育研究大会を開いた。大会テーマは「主体的・創造的に学び、豊かな心でたくまし...

(2018-10-11)  全て読む

札幌市立小・中のスキー学習 小・全校、中・9割で実施 スキー用具リサイクルも推進―市教委

 札幌市立小・中学校における本年度スキー学習実施予定校がまとまった。すべての小学校二百一校と、中学校の約九割に当たる八十七校で実施予定。札幌市教委では多くの子どもたちがスキーに親しめるよう、...

(2018-10-10)  全て読む

道路を身近に感じよう! 除雪機械見学・写生会に参加 稚内東小

稚内東小除雪車見学と写生会  【稚内発】稚内市立稚内東小学校(本間正博校長)は二十六日、開発局稚内開発建設部(=稚内開建)が主催する道路維持除雪機械見学・写生会に参加した。稚内道路事務所を訪れ、除雪時に使用する除雪トラ...

(2018-10-09)  全て読む

市立高校教科別研究協議会開く―札幌市教委 教科指導力向上へ研鑚 10部会が公開授業、協議

市立高校教科別研究協議会公開授業  札幌市教委は三日、市立高校教科別研究協議会を開いた。国語や数学、地理歴史・公民など十部会が各市立高校で公開授業や研究協議を実施。新学習指導要領について、各部会で教育課程に関する説明を行い、...

(2018-10-09)  全て読む

上川管内道立学校・市町村の文科省・道教委指定事業―上川局まとめ 各校などで49事業推進 新規に道徳教育推進校事業など

 【旭川発】上川教育局は、本年度の管内道立学校・市町村における文部科学省と道教委の指定事業(八月三十一日現在)を取りまとめた。文科省指定で二十事業、道教委指定で二十九事業を展開。新規事業では...

(2018-10-09)  全て読む

札幌市美しが丘緑小『研究紀要第8集』 キーワードは“つながり” 縦割り班活動など特色紹介

美しが丘緑小研究紀要  札幌市立美しが丘緑小学校(髙村誠校長)は、『研究紀要第8集』をまとめた。研究主題を「“つながり”をキーワードにした“6年間の学び”を創る」と設定。開校から取り組み続けている縦割り班活動「ふ...

(2018-10-05)  全て読む

ネット利用の在り方模索―札幌市教委 小・中14校で研究推進 地域でのルール策定目指す

 札幌市教委は、本年度の「インターネット利用にかかる地域密着型教育啓発事業」について、実施校に小・中学校合わせて十四校を指定し、研究を進めている。安全なインターネット利用に向け、地域における...

(2018-10-05)  全て読む