小・中主幹教諭配置による成果―道教委 「業務調整円滑に」9割超 「管理職業務の質改善」は減 
(道・道教委 2018-11-08付)

29年度主幹教諭配置による主な成果
29年度主幹教諭配置による主な成果(クリックすると拡大表示されます)

 道教委は、二十九年度の主幹教諭配置小・中学校における主な成果をまとめた。「学校の総合的な調整が図られ、組織としての力が向上した」と回答した割合は、小・中学校いずれも八割以上と前年度より大きく増加。「教職員間の業務調整が円滑になり、業務の質が改善、業務が効率化した」との回答も増加し、小・中学校いずれも九割を上回った。一方、「管理職と教職員との調整による校内のコミュニケーションが改善された」「管理職の業務の質が改善・効率化した」との回答はそれぞれ減少した。

 主幹教諭は、様々な学校現場の課題に対応し、学校の組織運営体制、指導体制の充実を図るため、二十一年度から道内の小・中学校に配置。高校と特別支援学校には二十七年度から、義務教育学校には二十八年度から配置している。

 担当校務は学校の管理運営に関する事項などで、各学校の実情に応じて校長が定める。適切な役割分担のもとで組織的・効率的な校務処理を進めることで、教員の負担軽減の確保の効果が期待されている。

 配置基準は、①十八学級以上の小学校(義務教育学校前期課程含む)②十五学級以上の中学校(義務教育学校後期課程含む)③それ以外で学校運営に課題のある学校。教諭経験十一年以上の資格要件の該当者を対象に、筆記、面接によって選考している。

 配置人数は年々増加しており、三十年度は小学校に百四十二人、中学校に百八人が配置されている。

 道教委は毎年度、主幹教諭配置による主な成果を調査。二十九年度の調査結果をみると、「分掌間・学年間の調整など学校の総合的な調整が図られ、学校の組織としての力が向上した」と回答した割合は、小学校で前年度比二〇・七ポイント増の八四・九%、中学校で一五・六ポイント増の八六・八%と大きく増加。

 「教職員間の業務調整が円滑になり、業務の質が改善、業務が効率化した」との回答は、小学校で一八・一ポイント増の九三・四%、中学校で九・三ポイント増の九〇・一%。

 また、「渉外・広報機能が充実した」との回答も小・中学校ともに増加し、半数を上回った。

 一方、「主幹教諭が管理職と教職員とのパイプ役になることで、校内のコミュニケーションが改善された」「主幹教諭が管理職を補佐することによって管理職の業務の質が改善、業務が効率化した」との回答はいずれも減少している。

 このほか「教職員のOJTが改善されるなど人材育成機能が強化された」との回答は、中学校で一一・一ポイント増の四九・五%と増加した一方、小学校ではわずかに減少した。

(道・道教委 2018-11-08付)

その他の記事( 道・道教委)

ALT等指導力等向上研修開く―道教委ほか 英語教育発展を目指し 300人集い研究・協議

ALT等指導料向上研修  道教委・文部科学省・自治体国際化協会(CLAIR)主催の三十年度外国語指導助手指導力等向上研修会が八日から二日間、札幌市内の道第二水産ビルで開かれた。道内から外国語指導助手(ALT)や小・...

(2018-11-12)  全て読む

「働き方改革」WG立ち上げ―渡島局 具体の取組、情報提供 職員が学校・団体を取材

 【函館発】渡島教育局は、本道・管内の教職員における働き方改革の推進に向けて「働き方改革」ワーキングループを立ち上げた。渡島局職員が働き方改革の推進に向けて取り組んでいる管内の学校や関係団体...

(2018-11-09)  全て読む

全国学力調査の管内正答率格差  認識の差、状況改善を 教育委員会会議で指摘―道教委

 道教委が七日に開いた第二十三回教育委員会会議では、三十年度全国学力・学習状況調査北海道版結果報告書について、各委員が意見を交換した。管内の平均正答率の格差について佐藤嘉大教育長は「どうすれ...

(2018-11-09)  全て読む

そば打ち選手権出場の幌加内高 2年連続で団体優勝! 道教委・佐藤教育長に報告

 第八回全国高校生そば打ち選手権大会の団体部門で優勝に輝いた幌加内高校(永山鑑造校長)三年生の小林琉雅君、裏拓真君は一日、道教委を訪れ佐藤嘉大教育長に優勝を報告した。タブレット端末で大会の様...

(2018-11-09)  全て読む

適切な対応へ理解深め 宗谷局が高校入学者選抜説明会

宗谷局高校入学者選抜説明会  【稚内発】宗谷教育局は十月下旬、宗谷合同庁舎で三十一年度道立高校入学者選抜に関する説明会を開いた。管内の中学校や道立高校の管理職、入学者選抜業務担当者五十七人が出席。入学者選抜の適切な対応...

(2018-11-08)  全て読む

JENESYS2018説明会―道教委 14年ぶり派遣に向け準備

JENESYS2018事前説明会  道教委は十月下旬、TKP札幌駅カンファレンスセンターで「対日理解促進交流プログラム(JENESYS2018)」における事前説明会を開いた。プログラムに団員として参加する生徒や団長・引率教員...

(2018-11-08)  全て読む

厳正・円滑な業務遂行へ 胆振局が高校入学者選抜説明会

胆振局高校入学選抜者説明会  【室蘭発】胆振教育局は十月中旬、むろらん広域センタービルで三十一年度道立高校入学者選抜に関する説明会を開いた。管内の中学校、道立高校から百三十二人が参加。三十一年度入学者選抜の概要や業務上...

(2018-11-07)  全て読む

全国学力調査の結果報告書―道教委まとめ 石狩管内6教科で全国平均以上 組織的な授業改善と連携を

平均正答率が全校平均以上の管内  道教委は、三十年度全国学力・学習状況調査の『北海道版結果報告書』をまとめ、六日の道議会文教委員会で報告した。管内別の状況では、小学校の国語Aで四管内、中学校の国語Aと理科で各三管内が全国平...

(2018-11-07)  全て読む

道教委が全国学力調査結果を分析 授業改善の取組に成果 改善効果はまだ不十分

 道教委がまとめた「三十年度全国学力・学習状況調査」では、調査結果の分析や検証を踏まえ、本道の成果と課題を提起した。「主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善」など四つの観点で成果と課題...

(2018-11-07)  全て読む

十勝局が高校入選説明会開く ミスのない円滑執行を 136人参加し説明・質疑

十勝局高校入選説明会  【帯広発】十勝教育局は十月中旬、幕別町内の十勝教育研修センターを会場に三十一年度道立高校入学選抜に関する説明会を開いた。管内中学校・高校・特別支援学校の教諭や教頭など百三十六人が参加。入学...

(2018-11-07)  全て読む