網走ブロック小中高校長研究協議会 校種間の連携深める 働き方改革やESD話題の取組等
(関係団体 2018-11-21付)

網走ブロック小中高校長研究協議会
特色ある学校経営について交流した

 【網走発】網走ブロック小中高校長研究協議会(武田久会長)は十三日、網走市内のオホーツク・文化交流センターで三十年度研究協議会を開いた。網走市、大空町、斜里町、清里町、小清水町の校長三十人が参加。提言発表や研究協議を通して、それぞれの取組について共通理解を図り、小・中・高校間の連携を深めた。

 網走ブロックの小・中・高校間の連携を密にし、学校教育推進上の諸課題について研究協議を深め、ブロック内教育の一層の充実・発展を期すことを目的に開いた。

 開会式では、武田会長があいさつ。

 北海道胆振東部地震や働き方改革などの教育動向にふれ、「様々な動きに対応しつつ、児童生徒が学習に集中できる環境や、健康と安全を絶対的に守れる環境はしっかりと維持していかなければならない」と強調。「きょうは、活発で有意義な研究協議会にしてほしい」と呼びかけた。

 来賓のオホーツク教育局の遠藤直俊教育支援課長は「研究協議会で得られた成果を、あすからの経営に積極的に活用し、学校改善を一層推進して」と呼びかけるとともに、「研究協議会で築いたネットワークを、教頭をはじめとする教職員に広げて」と期待した。

 続いて、「特色ある学校経営」をテーマに、小清水町立小清水小学校の可児隆洋校長、清里町立清里中学校の仲野寿浩校長、斜里高校の中谷晋二校長が提言発表。

 可児校長は「義務教育九年間を見通した小中一貫教育の創造」と題して、二十九年度から開始した小中一貫教育の取組について説明。①教育目標を共通なものとする②学習内容の系統を接続させる③指導方法を継続させる④児童生徒理解を一貫させる―の四つの基本方針のもと、乗り入れ授業や課題解決型の小中合同研修などに取り組んでいることを紹介した。

 仲野校長は、小中合同のコミュニティ・スクールやキャリア教育、働き方改革の取組などを説明した。

 中谷校長は、教育課程研究指定校として研究を進めているESDの推進に向けた取組について話した。

 このあと、特色ある学校経営について、グループに分かれて研究協議した。

(関係団体 2018-11-21付)

その他の記事( 関係団体)

今後の活動計画を確認 旭川教育振興会が理事会開く

旭川教育振興会理事会  【旭川発】旭川教育振興会(佐藤保会長)は十月下旬、市内の上川教育研修センターで理事会を開いた。六月の総会以降の活動の経過報告などを行い、今後の活動計画について確認した。  開会式のあと、...

(2018-11-26)  全て読む

基本に返り学び直しを 第50回道教育評価研究大会開く―道評研 開会あいさつで小松田会長

道教育評価研究大会  道教育評価研究会(=道評研、小松田靖会長)は十六日、札幌市教育文化会館で第五十回道教育評価研究大会を開いた。五十三人が参加。研究主題「生きてはたらく力を育てる評価のあり方」、テーマ「新学習...

(2018-11-22)  全て読む

檜山へき地複式教育研究大会開く 未来に生きる力を育み せたな町若松小が授業公開

 【江差発】檜山へき地・複式教育研究連盟(本谷弘之委員長)とせたな町へき地・複式教育研究会(尾﨑修平委員長)は十月下旬、せたな町立若松小学校で第六十八回檜山へき地複式教育研究大会・せたな町へ...

(2018-11-22)  全て読む

働き方改革のモデルに 日高地区教頭が会小中教頭研修会 日高局の久田次長講話

日高管内小中学校教頭研修会  【浦河発】日高地区教頭会(玉手広昭会長)は九日から二日間、浦河町基幹集落センター堺町会館で三十年度第二回管内小・中学校教頭研修会を開いた。日高教育局の久田利憲次長による講話をはじめ、校務支...

(2018-11-22)  全て読む

札幌市公立小中事務職員協議会 講演などで資質向上図る 研究報告会・全体研修会開く

札事協第二回全体研修会  札幌市公立小中学校事務職員協議会(石田陽子会長)は十六日、市内ちえりあで研究報告会・第二回全体研修会を開いた。約百三十人が参加。カリキュラム・マネジメントなどに関する講演を通し、事務職員と...

(2018-11-21)  全て読む

今改定で生活改善されず 賃金確定交渉結果受け声明 道高教組 道教組

 道高教組(尾張聡中央執行委員長)と道教組(川村安浩執行委員長)は十六日、道教委との賃金確定交渉結果を受け、「すべての教職員の命と生活を守り、ゆきとどいた教育を進めるため、労働条件と教育条件...

(2018-11-21)  全て読む

心豊かな子どもを育成 日高地区PTA研究大会等

日高地区PTA研兼母親研えりも大会  【浦河発】道PTA連合会(萩澤教達会長)と日高地区PTA連合会(齊藤彰大会長)が主催する第六十二回日高地区PTA研究大会兼日高地区PTA母親研修会えりも大会兼えりも町PTA研究大会兼ほっか...

(2018-11-21)  全て読む

道高校教頭・副校長会の研究協議会 危機回避能力育成が大切 開会あいさつで渡邉会長

道高校教頭・副校長会研究協議会  道高校教頭・副校長会(渡邉周一会長)は十六日、ホテルライフォート札幌で三十年度第二回研究協議会を開いた。全道各地から三百人を超える会員が参加し、講演会や研究協議などを実施。教頭・副校長とし...

(2018-11-20)  全て読む

帯広市教頭会が研究大会開く 誇りもち切磋琢磨を 管理職としての資質向上

帯広市教頭会研究大会  【帯広発】帯広市教頭会(山田知史会長)は八日、帯広市役所で三十年度研究大会を開いた。会員約四十人が参加。十勝教育局の宮田日出夫主幹による講演や帯広市教委の村松正仁学校指導担当部長による講話...

(2018-11-20)  全て読む

根室複式教育研究連盟が研究大会 ふるさと拓く子を育成 言語活動工夫した指導考察

 【根室発】根室複式教育研究連盟(委員長・佐藤睦子別海町立上風連小校長)は九日、別海町立上風連小学校で第六十六回根室管内へき地複式教育研究大会別海大会を開いた。約七十人が参加。授業公開や研究...

(2018-11-16)  全て読む