札幌市内小学校 12月の教育実践発表会等日程(学校 2018-11-28付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市内の小学校では、12月に4回の教育実践発表会等を開く予定となっている。幌西小学校では、平成30年度「幌西の教育」実践研究発表会として全教科・領域の33授業を公開する。 ▼大倉山小(...(学校 2018-11-28付)
その他の記事( 学校)
東川高創立70周年記念式典 自ら鍛える姿勢忘れずに 式辞で渡辺校長呼びかけ
(2018-12-03) 全て読む
道教委指定・今金小が公開研究会 グローカル人材育成を 2授業と講演等で指導力向上
【江差発】今金町立今金小学校(米谷昌校長)は十一月上旬、同校で公開研究会を開いた。研究主題「内容を的確に読み取り、表現の工夫、効果をとらえる子の育成~読む力を高める学習指導の充実」のもと、...(2018-11-30) 全て読む
比布中で新校舎の落成記念式 伝統のもと新たな歴史を 310人出席し完成祝う
(2018-11-30) 全て読む
創立全日制90周年・定時制70周年 江高で学ぶプライドを 全校生徒、関係者1100人出席 江別高で記念式典
(2018-11-30) 全て読む
地域学校協働活動推進にかかる表彰―文科省 道内から3活動が受賞 12月3日で東京で表彰式
文部科学省は、三十年度地域学校協働活動推進にかかる文部科学大臣表彰の受賞者を決定した。本道からは、釧路市地域学校協働本部、様似町地域学校協働活動、知内町放課後子供教室の三活動が受賞の栄に浴...(2018-11-29) 全て読む
羅臼町知床未来中の落成式典 新しい歴史を築いて 祝辞で湊屋町長が期待
(2018-11-28) 全て読む
道教育大附属旭川幼が教育研究大会 遊びの質高める手立てを 3~5歳児の保育公開
【旭川発】道教育大学附属旭川幼稚園(二井仁美園長)は十月上旬、同園で教育研究大会を開いた。研究主題「体験のつながりから遊びへの広がりへ」のもと、三~五歳児の公開保育をはじめ、研究発表、研究...(2018-11-27) 全て読む
訓子府高創立70周年式典開く 無限の可能性広げて 式辞で山本校長呼びかけ
(2018-11-26) 全て読む
さらなる飛躍へ決意新た 星槎道都大が開学40周年記念式典 創造力に富む有意な人材育成
(2018-11-26) 全て読む
石狩市望来小で閉校記念式典 住民とともに別れ惜しむ 終了後は最後の学芸発表会
(2018-11-26) 全て読む