道教委指定・今金小が公開研究会 グローカル人材育成を 2授業と講演等で指導力向上(学校 2018-11-30付)
【江差発】今金町立今金小学校(米谷昌校長)は十一月上旬、同校で公開研究会を開いた。研究主題「内容を的確に読み取り、表現の工夫、効果をとらえる子の育成~読む力を高める学習指導の充実」のもと、二つの公開授業と研究発表、講演を展開。渡島・檜山管内の教職員など八十九人が指導力向上を目指した。
同校は、道教委の学校力向上に関する総合実践事業と学校図書館活用促進事業の指定校。本年度は学校経営グランドデザインの中で、「グローカル人材の育成」を掲げており、十一の項目で達成目標を設定している。
国語の授業改善の一つとして、話し合い活動を充実させ、自分の考えと比べながら人の考えを聞き、自分の考えを深める力を育てることに取り組んでいる。
図書館活用事業では、①学校図書館に親しみ、読書の楽しさや喜びを味わわせ、豊かな心情を育てる②図書館の資料を効果的に活用し、主体的に学習に取り組む能力や態度を育てる―の二点を目標として掲げている。
◆5年1組国語「本のすいせん」
公開授業では、三年生が学校図書館活用促進事業、五年生が学校力向上に関する総合実践事業に関する国語の授業を展開。このうち、五年一組(児童数三九人)では、単元「本のすいせんをしよう」を禿千尋教諭が指導した。
教材には宮沢賢治の「雪わたり」を使用。十一時間扱いの四時間目となる本時では「情景描写や登場人物の行動や気持ちなど、表現の工夫を通して、雪わたりの面白さを読んでいる」「比喩や反復などの表現の工夫に気付いたり、語感、言葉の使い方について気を付けたりしている」の二つを目標に設定した。
冒頭、前時の振り返りのあと、禿教諭が本時の課題として「たとえを使う良さを考えてみよう」と提示。児童は空のグループと雪のグループに分かれてたとえを個人思考したあと、近くの友達と考えを交流し「ブルーハワイのような」「海のような」「白い雲のような」などの、たとえを発表した。
つぎに、作品の中で空と雪にどのような表現が使われているかを確認。そのあと、ワークシートに示された情景描写の文章七つの中から、自分が一番工夫されていると思ったものを選び、理由を記入して交流した。
交流では、各文章を選んだ理由として「雪は固まると石のように硬くなるから」「真珠やキラキラという表現で夜の美しさを表現できている」などと発表した。
思考と交流の間、禿教諭は文章の表現で疑問を感じている児童に声をかけながら巡回し、児童が不思議に感じていることを尊重して指導。たとえを使った文章表現の豊富さに気付かせていった。
児童からは「たとえの表現を使うことで、想像しやすくなる」などの感想が挙がった。
まとめでは、禿教諭が「たとえを使うことで、どんな状況なのかを想像しやすくなったり、物語の情景を広げたりすることができるようになる」と述べ、次時以降につなげるよう呼びかけた。
公開授業終了後は、研究発表と研究協議のほか、天使大学の鹿内信善教授が「子どもの読む力を高める、国語指導」を演題に講演した。
(学校 2018-11-30付)
その他の記事( 学校)
札幌市羊丘中で50周年記念式典 可能性に挑む人へ成長を これまでの歩み映像で回顧
札幌市立羊丘中学校(富川浩校長)で十一月二十二日、開校五十周年記念式典が挙行された。全校生徒や関係者合わせて約七百六十人が出席。同校の歩みを映像などで振り返ったほか、授業を公開するなど、五...(2018-12-04) 全て読む
7日に成果発表会 デジタル人材育成プログラム―遠別農業高
【留萌発】遠別農業高校(佐藤裕二校長)は、七日午前九時十五分から同校で「デジタル人材育成プログラム」における成果発表会を開く。各班ごとにマーケティングの知識やインターネットでの集客方法など...(2018-12-04) 全て読む
釧路町富原小が公開研究会 大澤校長 深い学びの入り口 道教委 学校力向上実践指定校
【釧路発】釧路町立富原小学校(大澤昭仁校長)は十一月二十二日、同校で公開研究会を開いた。管内小・中学校の教員九十六人が参加。授業改善のポイントを学んだ。 道教委の学校力向上に関する総合...(2018-12-04) 全て読む
江別市小規模特認校の野幌小 入学定員上回る応募 幼稚園等に取組紹介し成果
江別市小規模特認校の指定を受けている江別市立野幌小学校(橋本由美校長)では、各幼稚園や保護者に同校の魅力ある取組を伝えている。橋本校長が近隣の幼稚園などを回っているほか、説明会で特色ある取...(2018-12-03) 全て読む
東川高創立70周年記念式典 自ら鍛える姿勢忘れずに 式辞で渡辺校長呼びかけ
【旭川発】東川高校(渡辺文貴校長)の創立七十周年記念式典が十一月中旬、同校で執り行われた。松岡市郎東川町長をはじめ、歴代校長、上川管内高校長、全校生徒など三百三十六人が出席。七十年にわたる...(2018-12-03) 全て読む
比布中で新校舎の落成記念式 伝統のもと新たな歴史を 310人出席し完成祝う
【旭川発】三十一年度から校舎隣接型の小中一貫教育を本格的に始動させる比布町立比布中学校(田澤満校長)で十九日、新校舎の落成記念式が行われた。町立中央小学校(紺野元樹校長)の児童百五十二人、...(2018-11-30) 全て読む
創立全日制90周年・定時制70周年 江高で学ぶプライドを 全校生徒、関係者1100人出席 江別高で記念式典
江別高校創立全日制九十周年・定時制七十周年記念事業協賛会(石黒良平会長)は二十三日、江別高校(吉田岳夫校長)で創立全日制九十周年・定時制七十周年の記念式典・記念コンサートを挙行した。全校生...(2018-11-30) 全て読む
地域学校協働活動推進にかかる表彰―文科省 道内から3活動が受賞 12月3日で東京で表彰式
文部科学省は、三十年度地域学校協働活動推進にかかる文部科学大臣表彰の受賞者を決定した。本道からは、釧路市地域学校協働本部、様似町地域学校協働活動、知内町放課後子供教室の三活動が受賞の栄に浴...(2018-11-29) 全て読む
札幌市内小学校 12月の教育実践発表会等日程
札幌市内の小学校では、12月に4回の教育実践発表会等を開く予定となっている。幌西小学校では、平成30年度「幌西の教育」実践研究発表会として全教科・領域の33授業を公開する。 ▼大倉山小(...(2018-11-28) 全て読む
羅臼町知床未来中の落成式典 新しい歴史を築いて 祝辞で湊屋町長が期待
【根室発】羅臼町立知床未来中学校(谷村靖志校長)の落成記念式典・祝賀会が十一月上旬、羅臼町公民館で執り行われた。教育関係者や工事関係者のほか、町内会員、町議会議員など百十四人が出席。湊屋稔...(2018-11-28) 全て読む