檜山教頭会が教育研究大会開く 学校間、地域との連携を 姿勢や職責など再確認(関係団体 2018-12-07付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【江差発】檜山教頭会(松村浩良会長)は十一月中旬の二日間、乙部町公民館で第五十回教育研究大会乙部大会を開いた。助言者を含め約四十人が参加。檜山教育局の中野公徳次長による講話や各町教頭会の研...(関係団体 2018-12-07付)
その他の記事( 関係団体)
より良い活動へ情報共有 札幌市立高校生徒会リーダー交流会
(2018-12-13) 全て読む
札幌市特別活動研究会が研究大会 ともに高めあう子を 授業公開、研究討議で研さん
(2018-12-11) 全て読む
違法を容認するシステム 働き方改革素案等に対し北教組声明
北教組(信岡聡中央執行委員長)は、中央教育審議会学校における働き方改革特別部会がまとめた「新しい時代の教育に向けた持続可能な学校指導・運営体制の構築のための学校における働き方改革に関する総...(2018-12-11) 全て読む
渡島教育研究会連絡協と森町教育水準向上対策協 心豊かに生きる子育成 授業力向上目指し研究集会
(2018-12-10) 全て読む
第35回根室管内北方領土学習研究大会 広く実践可能な学習に 別海町内2校で授業公開
(2018-12-10) 全て読む
札私幼、札私幼P連が札幌市に要望 消費税増に向け助成拡充を
札幌市私立幼稚園連合会(=札私幼、前田元照会長)と札幌市私立幼稚園PTA連合会(=札私幼P連、佐々木和也会長)は十一月二十九日、札幌市に三十一年度予算に対する要望書を提出した。札私幼は、喫...(2018-12-07) 全て読む
帯広市教委等 特別支援教育研究大会開く 専門的知識や技能向上
(2018-12-07) 全て読む
道エネルギー環境教育研究委が全体研修会 育みたい能力・態度検討 新学習指導要領を見据え
(2018-12-06) 全て読む
道内建設業担い手確保助成事業―道建設業信用保証 園児や小中学生に拡大 来年度からリニューアル
受注業者に対する公共工事の前払金保証業務を扱う北海道建設業信用保証㈱(吉田義一社長)は、三十一年度から新事業として担い手全般を対象とした「道内建設業担い手確保助成事業」をスタートする。本年...(2018-12-06) 全て読む
厚沢部町教育ソフト活用推進委が研修会開く 情報の〝見える化〟を 札幌市立屯田小・新保校長講演
(2018-12-05) 全て読む