札幌市特別活動研究会が研究大会 ともに高めあう子を 授業公開、研究討議で研さん(関係団体 2018-12-11付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市特別活動研究会(小村淳会長)は十一月下旬、札幌市立円山小学校で全市研究大会を開いた。会員ら二十五人が参加。目標に向かい進んで活動に取り組み、ともに高め合う人間関係をつくる子どもの育成...(関係団体 2018-12-11付)
その他の記事( 関係団体)
札幌市学校図書館協議会が研究大会 図書館活用の在り方模索 公開授業、研究討議など
(2018-12-17) 全て読む
北海道私教協が第29回定期大会 助成制度拡充など求め 運動方針決定し、アピール採択
(2018-12-14) 全て読む
番組、ICTの活用法共有 札幌市小学校放送教育研究会と札幌市視聴覚教育研究会が合同研究大会
(2018-12-14) 全て読む
教育行政の推進・向上へ 市町村教委委員研修会開く―十勝管内教委連
(2018-12-14) 全て読む
より良い活動へ情報共有 札幌市立高校生徒会リーダー交流会
(2018-12-13) 全て読む
違法を容認するシステム 働き方改革素案等に対し北教組声明
北教組(信岡聡中央執行委員長)は、中央教育審議会学校における働き方改革特別部会がまとめた「新しい時代の教育に向けた持続可能な学校指導・運営体制の構築のための学校における働き方改革に関する総...(2018-12-11) 全て読む
渡島教育研究会連絡協と森町教育水準向上対策協 心豊かに生きる子育成 授業力向上目指し研究集会
(2018-12-10) 全て読む
第35回根室管内北方領土学習研究大会 広く実践可能な学習に 別海町内2校で授業公開
(2018-12-10) 全て読む
檜山教頭会が教育研究大会開く 学校間、地域との連携を 姿勢や職責など再確認
(2018-12-07) 全て読む
札私幼、札私幼P連が札幌市に要望 消費税増に向け助成拡充を
札幌市私立幼稚園連合会(=札私幼、前田元照会長)と札幌市私立幼稚園PTA連合会(=札私幼P連、佐々木和也会長)は十一月二十九日、札幌市に三十一年度予算に対する要望書を提出した。札私幼は、喫...(2018-12-07) 全て読む